記事中の「最も不利益を被っている人々はだれか」という問いに対するz世代の人々の答えを集計したグラフがこれなんだけど、「z世代男性」の実に16%が「男性」と答えている。
たぶんだけど、彼らの考える「不利益」というのは、自身への社会的な承認のなさへの実感とリンクしてるんだろうな。
そういう話ではないと思うが、そういう話ではないということ自体を知らないんだろう。
Z世代男性の3割、平等推進は「やり過ぎ」 他の世代の1.5倍 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240823/k00/00m/040/129000c
素手便器洗いのクズだが、これは評価する。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1318722
「おじさんをヘイトするな」というのを読んでると昔の2ちゃんの連中の自己弁護してたのを思い出す。
「おじさん」がボコられてるのは「中年の男性」という点ではなく、「男性の特権性」「成人の特権性」と言ったもろもろの「マジョリティの傲慢」によるものなのに、それをスルーしての言説はなにを言っても聞く耳はもたない。
「おじさんの詰め合わせ」に怒ってる人は「オバタリアン」や事故の報道でドライバーが「高齢者」とか「女性」とか書かれることにどう反応していたのか。
ニューヨーク州の一部でマスク禁止法が成立し物議
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66be94bce4b032172d0205b6
「蟹工船」はじめて読んだけど、ふつうに文章がうますぎるし話が気になる。
「こういうてんでんばらばらのものを集めることが、雇うものにとって、この上なく都合のいいことだった。」
なんて、今も変わらぬ、雇う側にとって気づかれたくない真理だし。
これは読まれたくないはずだわ。
税制とか本当にわざとややこしくして無駄な業務で忙殺させて考える時間も力も奪おうとしてるんじゃないかと思ってしまう。
インボイスや電帳法に対応するためにうちの会社もものすごい大金使ったし、そのくそシステムがあれやこれや増えすぎて使うのも大変だし新しく入った人に教えるのも大変。
中抜きやらいろいろあるんだろうふざけるな
環境省……。
二重三重にまずいやり方だと、私は思う。
「同省は放射線に関する正しい知識の一層の普及を目指し、県内の若者らによる情報発信グループ「ふくしまメッセンジャーズ」を組織する」
環境省の見解を訴えたいのなら環境省が前に出ればよい。被害を受けた当事者がなぜ、分断の片側に立たねばならないか。
@maangie こういう隠れ里みたいなサーバがあったりするんですけどね!
https://yakyudon.net/public
プログラマ。MZ-80K2EのS-OSをフルスクラッチで書き直したのが自慢。カセットテープのボーレートも変えたんですよスゴいでショ。