赤貉☭ さんがブースト

新聞に関しては、戦局が泥沼化するにしたがって、各新聞地方版や地方新聞に戦死公報より先に情報が出るという理由、要は郷土や身内の人間の動向を知るために部数が伸びたという側面が大きい。

赤貉☭ さんがブースト

ネット時代の~、双方向性の~、即時性が~、って良く言われがちだけど、双方向性についてはもう新聞雑誌の時代から(投稿欄の力はすごく強かった)、即時性についてはラジオがほぼ同様であって、メディアについては見かけ上(手段)の変化に比し、満州ー2次大戦前と現在でそう大きく変わってるわけではないのだ実は。
逆に紙メディアが輿論に引っ張られる(朝日)、満州事変以後ラジオの普及、契約が爆発的に伸びてる、などから推察されるのは、メディア状況は現在とほぼ同じであったということ。

クズがバカな大衆のヘッドライナーになるのもほぼ一緒。

赤貉☭ さんがブースト

RT @tcy79@twitter.com

水俣病のとき、ずっと無視しておいて、暴動になってはじめて漁民が暴れるとだけ報じたことを思い出す。ずっと変わらない。 twitter.com/tcy79/status/16667

🐦🔗: twitter.com/tcy79/status/16667

赤貉☭ さんがブースト
赤貉☭ さんがブースト
赤貉☭ さんがブースト

RT @atsushi_mic@twitter.com

ていうか、自民党議員によって山本太郎議員の方が握り拳で殴られてるやんか twitter.com/atsushi_mic/status

🐦🔗: twitter.com/atsushi_mic/status

赤貉☭ さんがブースト

RT @tatekawaunsui@twitter.com

"強行採決をした方"ではなく、"強行採決を止めようとした方"に懲罰動議が出される国です。控え目に言って地獄ですね。明日は貴方の身に降りかかるかもしれませんよ。多分この国は近々破綻しますね。

🐦🔗: twitter.com/tatekawaunsui/stat

赤貉☭ さんがブースト

RT @siroiwannko1@twitter.com

入管法改正案、なぜ採決に踏み切った?

元TBS社会部長 神田和則氏
「国会で次々に疑問が明らかになり、入管側は合理的な説明ができず、新たな問題が出る前に審議を打ち切りたかったのではないか、保護すべき人をずさんな審査で強制送還してしまうと、命に関わる事態を招きかねない」

#news23

🐦🔗: twitter.com/siroiwannko1/statu

赤貉☭ さんがブースト

東京のコロナ新患、また増えてますのじゃ。
都内の新規感染者数は推定で1日あたり4500人という水準。

モニタリング分析【令和5年6月8日 公表】(東京都福祉保健局)
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

赤貉☭ さんがブースト

RT @tokyonewsroom@twitter.com

「聞く力」はどこに? 入管難民法にマイナンバー法…噴出した問題点は棚上げ 国会の議論が形骸化の恐れ
東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/255322

🐦🔗: twitter.com/tokyonewsroom/stat

赤貉☭ さんがブースト

RT @Koichikodama@twitter.com

とはいえ、一言だけ。

過去に1人も実例が認められない類型の人を助けてやる可能性がちょっとだけ広げてやるから、今いる、数千人の死刑執行ボタンを押させる制度にしろというのは、取引条件として応じる余地がない。

そんなことがわからないとは残念です。

note.com/koichi_kodama/n/ne91f twitter.com/Koichikodama/statu

🐦🔗: twitter.com/Koichikodama/statu

赤貉☭ さんがブースト

RT @buu34@twitter.com

あれだけ怒号が飛んでる委員会で
委員長「ご異議ございませんか」(与党のみ「異議なし」)「異議なしと認め」って進行はおかしいよなぁ

🐦🔗: twitter.com/buu34/status/16667

赤貉☭ さんがブースト

「郵政民営化」。
サービス向上どころか、最近は郵便局の統廃合まで言及されているという・・・。

nikkei.com/article/DGXZQOUA129

サービス利用する側としてもおかしいことばかりだし、働いている人への影響もめちゃくちゃ大きいんですよね。

「国鉄民営化」に国労つぶしの側面があったのと同じように、「郵政民営化」は、組合(全逓)つぶしの側面があったから。

民営化されるまでは、中学や高校出たあと、地元の郵便局に就職して公務員になる、っていう安定したライフコースが当たり前にたくさん存在したけど、今はかなり非正規に置き換わってしまっているし・・・。

「民営化」して、たくさんいる「真ん中」の層を支えていた、こういう普通の仕事をなくしたら社会が不安定になっってしまうのは当たり前。

今になって自民党が「「分厚い中間層」の再構築」とか言い出しているの、意味が分からなすぎます。

2023年6月8日の日経一面トップ記事
「賃上げ・少子化対策で「分厚い中間層」再構築 骨太原案」
nikkei.com/article/DGXZQOUA06B

ふつうに、全国各地の郵便局や市役所で働く人たちを正規雇用して、まともなお給料払うだけで、だいぶ「真ん中」が復活すると思いますけど・・・。

赤貉☭ さんがブースト

おれくらいまでの世代の在日コリアンにとって、家庭内暴力とアルコールの弊害って、わりと身近にあったものだと思う。うちもそうだったし。
けど、在留特別許可とはいえ、社会的地位が安定してきたことで、徐々にそうしたものから脱却してきたわけで。
脆弱な社会的基盤の元では人は荒れるし、そうでなければよくなる。当たり前の話。
外国人を「不良外国人」にしてるのは、国だよ。
twitter.com/triflingdoodle/sta

赤貉☭ さんがブースト

RT @NishiyamaAtsuko@twitter.com

望月記者が、これまでどんなに必死に報道してくれてきたか。私は知っています。
正論唱えてると、恫喝したり、懲罰したりしか、対抗できないんですかね。
「秩序を乱」してるのは、立法事実崩れた法律通そうとしてる、あなた達でしょう。
#望月記者を守ろう

tokyo-sports.co.jp/articles/-/

🐦🔗: twitter.com/NishiyamaAtsuko/st

赤貉☭ さんがブースト

杉久武議員(公明党・参院法務委委員長)に、「なんで立法事実がないのに強行採決したんですか。FAX全部読んだって言ってたけど読んでそれですか。確実に施行によって人が死ぬ法案ですよね。公明党ってそんな人権意識が皆無な党なんですか。本当につらいです。怒っています」ってご意見を送ってしまった。下手にでなきゃいけないとこなんだろうか。

あとはメディア、沈黙は不干渉じゃねえぞ。

sugi-hisatake.com/contact/

赤貉☭ さんがブースト

[コラム]旭日旗と帝国軍、自衛隊 buff.ly/3P39lr9

〈日本の「伝統」なのだから他国は口を挟むな〉という言い方の独善性に意識的になるべき。とりわけその「伝統」がその他国(一国ではない)の歴史そのものに対する暴力として形成されているときは。

「日本帝国軍は1894年にこの旭日旗を前面に掲げて出兵し、「反外勢反封建」を叫ぶ東学農民を無残に虐殺し、日清戦争と日露戦争を経て植民地支配の地ならしをした。旭日旗はまた、日本軍が1931年の満州事変、1937年の盧溝橋事件を経て中国に進出し、1941年の真珠湾奇襲によって米国との全面戦争に打って出る際にも日本軍と共にあった。

 だから旭日旗は、日本人にとっては旭日昇天する日本の夜明けを表すのかもしれないが、韓国や中国などの東アジアにとっては日本帝国主義の野蛮で残酷な侵略の象徴だ。また日本人にとっては「誇るべき伝統文様に由来するもの」かもしれないが、韓国にとっては二度と見たくない悪夢だ。」

赤貉☭ さんがブースト

きれいな急上昇してるだろ。
ウソみたいだろ。
5類なんだぜ。それで。

後遺症もあるのに医療費自己負担なんだぜ。

赤貉☭ さんがブースト

[寄稿]私たち高校3年生は福島第一原発の汚染水放出に反対します=韓国 buff.ly/3X17nt5

「…現在高校生である私たちは、これからも長い時間をこの世で生きていかなければならない。大人たちの選択と判断によって、私たちが今後生きていかなければならない世の中を危険にさらすわけにはいかない。日本による福島第一原発の汚染水の放出は、単なる日本政府だけの問題ではない。世界中の人々の安全な暮らしに影響を与えるものだ。

したがって、日本政府の独断的な行動はあってはならない。カントは「他者を手段としてのみならず、目的としてとらえよ」という道徳法則を強調し、それが実現した社会を「目的の国」と呼んだ。目的の国が実現する社会を「世界共和国」と称した。世界共和国の実現は人類が到達すべき理念だ。それが世界の平和を基本として考えているからだ。自国の利益のために他国を手段とする日本に強く訴えたい。 」

赤貉☭ さんがブースト

みんな忙しいってのもあるんだよな。

もう少しちやんと興味を持って、自分で考えて欲しいのは山々なんだけど、テレビが普通に事実を報じてくれていれば、普通の人は、1日の仕事を終えて、ご飯食べながら夜のニュースを見て、世の中のことを理解した気持ちになって、…ってなるんだから、そこで嘘や隠蔽ばかりだったら、その知識を仕入れて明日から生きるしかないんだよね。

皆んなテレビを疑うなんて、そんなめんどうなことはしないから。

古いものから表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。