200号とかの大作を描いて美術館に展示する意味についてずっと考えている。
CNBCが、旧Twitter(X)のリンダ・ヤッカリーノ新CEO(6月に着任)に取材した記事を出した。同社幹部への取材記事は非常に珍しい。
ヤッカリーノによれば、現在イーロン・マスク氏は製品と開発を管理。ヤッカリーノの役割は会社経営に関わる「その他すべて」で「自律性を持つ」。
ヤッカリーノ氏によれば、会社は損益分岐点に「近い」。コカ・コーラ、VISAなどのブランド広告がTwitterに戻った。「広告主の体験を向上させる努力」を続けている。
「合法的だがひどい」コンテンツ(=ヘイトスピーチ等)は、プラットフォームからは削除しないものの、広告主のリスクを軽減する(有害コンテンツと広告が並ばないようにする)ツールを提供。Xは「1年前より健全だ」。
従業員数は、マスク氏買収前の約8000人から約1500人へ(82%減)。
感想:マスク氏と違い話に筋道がある。しかし裏付ける資料を見るまでは「カッコ付き」で受け止めたい。
https://www.cnbc.com/2023/08/10/x-corp-ceo-linda-yaccarino-says-she-has-autonomy-under-elon-musk.html
夏休み特別企画と称して、百選をはてなブログにまとめてみた。こうしてみると、buzzったツイートって「断定口調で・タイムリーに・政権批判したもの」がほとんどで、それはツイッター界における、私の役割みたいになっていたのかもしれない。だけどブログのあとがきにも記しているように、狙って書いたわけじゃないんだ。
<ここに並べた百選は自分の心を正直に反映したものだ。嘘いつわりの言葉をすぐさま捻りだせるほど、私は器用じゃない>
しかし、読み返してみると、日本社会はもう何年も、いや何十年も、同じところをぐるぐる回っている感じがする。何ひとつ改善も解決もしておらず、悪くなる一方で。そして何かあるたびに、憤りを投稿し続ける私。ほんと愚かだと思うよ。
https://kp4323w3255b5t267.hatenablog.com/entry/2023/08/10/%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E7%89%B9%E5%88%A5%E4%BC%81%E7%94%BB_%E2%80%9CTweets_with_impressions%E2%80%9D%E7%99%BE%E9%81%B8
親切な編集者の方に恵んでもらった安田浩一さんの『なぜ市民は"座り込む"のか』(朝日新聞出版、2023年)。かのロンパ屋を筆頭に、「座り込み」デマから国際政治学者も吹聴した「中国から工作資金」デマなどなど、主な沖縄関連デマを現地取材で総検証。読みやすいhttps://amzn.to/45kDdE7 @amazon より
書店店頭で偶然見つけて購入。まだ入手は比較的容易。中野聡『東南アジア占領と日本人』(岩波書店、2012年)
カバー袖の惹句に「アジア・太平洋戦争で「南方占領」にかかわった多くの「日本人」の経験は日本に何をもたらしたのか――占領にともなう「他者」との出会いとそこで露わになった矛盾や限界は「大日本帝国」に変化を迫り、その解体を促進することにもなった」とある。この波及/逆流の関係の把握だいじ
https://amzn.to/47n7uUH @amazonより
安藤百福は闇あるよね。台湾出身を完全になかったことにしてるのに始まって台湾に油で揚げた即席麺があったとか、台湾に妻を置いてきて日本で結婚して二度と帰らなかったとか。いまじゃウィキペディアにも書かれてるが、そんな点を漂白して架空の「日本の偉人」としてNHKの朝ドラが再生産。
【なぜNHK「まんぷく」は、安藤百福の“台湾ルーツ”を隠したのか @gendai_biz https://gendai.media/articles/-/58365 #現代ビジネス
「質の高い論文数」中国が2年連続で世界1位に 日本は過去最低の12位https://news.yahoo.co.jp/articles/b294cc6167c5ef0f1563ca35420c84e5630734af
五輪なんかの汚職ばかり励んで国力を底上げする環境整備を蔑ろにし続けたツケだよ。
汚職と縁故主義しか興味ない連中なんだから学術にクチを出さず予算だけ出しなさいよって話。
週刊金曜日8月 4日(1435)号に、「2023年上半期、民放地上波で放送された自衛隊登場バラエティ番組を総チェック 突出して多い日テレ系エンタメ」を寄稿しました。同記事につけた一覧表をこちらでもご紹介します。くわしくは同誌を読んでね!
各局から提供される番組表データに「自衛隊」ワードが入っているものをすべて録画した上で、「自衛隊小銃乱射事件」「自衛官闇バイトで強盗」などのニュースを除外し、「自衛隊芸人」やす子が出演しているだけのものも割愛。今年上半期(週単位で区切ったので7月1日(土)放映分を含む)に放送されたもののうち、エンターテインメント系要素が強い番組をピックアップした
「日本は先進国の中で「低学歴国」になりつつある。
文部科学省科学技術・学術政策研究所の「科学技術指標2021」で人口100万人当たりの博士号取得者数を見ると、日本は米英独韓4カ国を大きく下回っている。日本の博士号取得者は2018年度に120人だが米国は281人。ドイツは336人、英国は375人、韓国は284人だ。
しかも、10年前の08年より減少しているのは中国も加えた6カ国中、日本だけだ」
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/063000257/063000001/
人を動かすナラティブ:「共感ホルモン」の兵器化、洗脳ツール… 米中が火花を散らす認知戦 - 毎日新聞ニュース
https://mainichi.jp/articles/20230803/k00/00m/040/098000c
日本軍の悪事は際限がないのか…
有料記事がプレゼントされました! 8月5日 07:45まで全文お読みいただけます。
皇后はアヘンに溺れた 日本の人工国家「満州国」を支えた闇の資金源:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASR7645HRR6TPLZU001.html?ptoken=01H6YS754A6S41VZSA8782ARQY
→
あのスレッドに集まるような賞賛や感動は、実際に私たちのすぐ横で過酷な環境の中で少しずつ美しさや喜びを見出したりもしながら生き延びようとしている/いたひとに、どれだけ向くのだろうか、そのひとが生き延びる助けとなるために何かひとつ小さいことをする力に、どれだけなるのだろうか。
あのスレッドに人々が、私が、引き込まれるのは、そのひとが「ちゃんとした」人っぽくていかにも文化的で紳士的で、そして何より山手線だの東横線だの銀座線だので自分の横に座っていないからではないだろうか、そうではないと言い切れる自信が少なくとも私にはない。
少なくとも平野さんはその人が紳士的で文化的で高尚な精神の持ち主だということがわかるより前に、その人の横に座って言葉を交わしていた。私があの🧵から受け取るべきなのは、そこなのだと思う。
そしてあの🧵を読んだ人には、この記事を読んでほしい。「小山さんノート」の話。私たちが良い話に感動したりしているうちに亡くなってしまったひとの話。
関東大震災時朝鮮人虐殺に関して、多くの犠牲者を出した横浜で追悼文すら出さない市長を左派が積極的に支持する理由は無い。それでも他よりまだマシなのだから一定の距離を取れとしか言えないところは辛いが。
あと中国側の調査記録では横浜市内で100名程度の中国人が所謂虐殺事件の被害に遭っている。
-----以下引用-----
関東大震災犠牲 朝鮮出身者追悼集会 横浜市長欠席、文書拒否 回答書渡す 「慰霊碑献花し哀悼」 /神奈川 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230803/ddl/k14/040/073000c
人々が鳥板からはもう完全に離れるべきなのか的な話が続いているところに投げ込むようであれなんだけれど、「活動家」についての笹野みちるさんのこの一連のツイートが本当に良いのでこれは読んでほしい。
私これはかなり共感する。
私は活動家には絶対になれないんだけれども私が知っていてすごいなと思っているフェミやクィアのアクティビストたちは本当にこんな感じ。
あと、この部分が本当にもうその通り過ぎて!KOSSの若い人たちにも読んでほしい!みたいな(老人風の感想)
↓
「過去に真摯な「活動家」達が作り上げた「組織や社会」の方は、結果的にほぼ劣化していった。当初の真摯な願いからは似ても似つかない物に変貌していく事もある。要するに諸行無常なのだ」
https://twitter.com/michiru_sasano/status/1686086482648510464?s=20
→あと、午前中に「多分あとでURLを貼る」といった連ツイ。
「オッペンハイマーをめぐるバズがおさまるのが待ちきれない。あいつらが作った爆弾あるじゃない?あれ、ニューメキシコに、私のママの上に落としてテストしたんだよ。ママはその時18ヶ月の赤ん坊で、放射性降下物が降ってくる地域にいた。ママの高校の同級生21名のうち、17名が白血病になった。
その話をしてみろよ、ハリウッド。」
https://twitter.com/AlisaValdesRod1/status/1682055055959277570?s=20
@sethgodman
いや、本当!お願いしたい🙏
@sethgodman
そうなんですよね。 もっと気軽に見せてもらえたらいいのになぁと。
一応 iPad の面会はあるのですが、 事前に電話予約が必要で時間も限られており、写してもらえるのは母の顔の部分のみ。忙しいのはわかるので、 できるだけ協力はしたいのですが、 もうちょっと考えてもらえたらと思ってしまいます。
当り前のことしか言わないお花畑脳