新しいものを表示
Arakuma さんがブースト

2024/6/8トランスジェンダーの多様な現実 mainichi.jp/articles/20240607/ 高井ゆと里「トランスジェンダーについて学ぶことは、0・5%の人について勉強することじゃない。0・5%の人たちがいないことにされている社会について学ぶことです」

北大祭の北大エス研で売っていただいていたzine オバケヘッド、売り切れちゃったそうですー!!
ありがたや…。明日また納品に行くので、お近くのかたは、ぜひお買い求めください。一部500円です。北大生協の書店員さんへのインタビュー記事がけっこう反響多めです。

Arakuma さんがブースト

立教大学の人権週間プログラムとして、講演にお招きいただきました!
「トランスジェンダーと現代社会、そして大学」という題で、大学におけるトランス学生の学びを守ること、トランスのスタッフの労働環境を守ること、そして現代社会にはびこるトランスジェンダー排除とどのように立ち向かうかについて、お話しします。
*6月26日(水)18:00~19:30
*立教大学の対面の会場もあります。オンラインでも参加できます。
*参加資格はありません。学生さんでなくても参加できます。ほんとうに誰にでも来てほしいです。
*事前の申し込みが必要です➤https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScQIPzmZ63edZkN6NqfoHgTQt86YFWa3DUR9ImftkEz7kZ-Cg/viewform

あまりにもヘイトの話ばかりなので当事者系には勧められないZine …

トランスヘイト本に抗うzine オバケヘッド、北大祭でも置いてもらえることになりました!!!

北大エス研さんの古本市で、6月7日、8日、9日の3日間です。
場所は北海道大学人文社会科学総合教育研究棟W202教室です。

今回発行した「オバカヘッド1号」には書店員さんへのインタビュー「北大生協書籍部はヘイト本をどう扱う?」も収録されています!!
ベテラン書店員さんがちびくろサンボやアイヌヘイト本をどのように扱い、考えてきたか。書店とヘイト本の歴史を語ります。
そして今、「トランスジェンダーになりたい少女たち」はこの店に置くべき?置かないべき?
ぜひお立ち読みください!!

Arakuma さんがブースト

ADHDじん、第一号第二号ともに素晴らしかった……!装丁から内容、付録までどれをとってもすごくすごい!ADHDかどうかは分からないけれど、こういう特性を持ってるひと周りにもいるな〜と思いながら読みました。個人的には、表紙のキャラクターの由来が知れて嬉しかったです。

Arakuma さんがブースト

【支援者募集】【拡散してください】

弁護士・滝本太郎によるデマ・名誉毀損・セクハラを告発します。

本当に苦しんでいます。助けてください。

滝本太郎による加害行為を決して許さない。

note.com/li_kotomi/n/n61b4502a

穏やかに言うと都合の良いように解釈するゴミどもめ。全員北極行ってペンギン探してこい

Zine Obakehead 、シーソーブックスさんで販売を開始しています!
1号の特集はヘイト本を「読んで判断」するという事。
読者の視点からトランスヘイト本に抗う声をあげています。
シーソーブックスは北海道大学の近く、地下鉄北18条駅近くにあります。毒キノコのマンガものってるよ! 読んでみてね!

Arakuma さんがブースト

数時間前にガザ市民への直接寄付の呼びかけをしました(画像)が、向こうの状況も混乱していて、掲載したペイパルアカウントが一時的に使えないので、一旦消しました。わかったのは
・ペイパルのアカウントを持つ人が代表して何人もの仲介をしているので、何かに引っかかってアカウントが一時停止することがある
・数が多いため、仲介者はある程度(100ドル)まとめて送金してほしいらしい
ということです。今、次の送金に使えるアカウントを探してもらっています。寄付を考えている方は、私のPayPayか楽天銀行に送金していただければ、とりまとめてラファに送ります(送金記録を公開します)。

PayPay ID mach50(猫の写真を設定しています)
楽天銀行タイコ支店 普通1356753

ビデオは広めてほしいと頼まれているので、改めて下のツリーにアップします。

やべぇプロジェクトX、給与カットを美談風に演出しやがった

Arakuma さんがブースト

"書店が装備を請け負っている場合が多く、中には定価で納入するが装備代を書店が負担している場合もある。物価の上昇に伴い、フィルムコーティングなどの資材費が値上がりしていることもあり、装備代を賄いきれず逆ザヤとなり、単価の低い書籍を納品する場合は赤字になってしまう場合もある。  地域の図書館には、その地域で営業している書店が納品業者となって図書資料を納めていることが多いのだが、装備にかかる経費を賄いきれず、やむなく図書の納品を断念する書店もある" shosetsu-maru.com/yomimono/ess

Arakuma さんがブースト

アーカイブ販売が開始してるようです。念のため先にことわっておくと、会場の雰囲気的にバチバチやりあえるものではなかったのと、かなしいかなマジョリティは「持ち上げ」ないとそっぽを向くのでそれを避けつつ話をもっていく必要があったのと、あと福嶋さんがこちらの話についていけるだけの知識も経験も体力もなさそうだったので、だいぶ甘々なイベントになっています。

(そのなかでも言うべきことは言えたと思う、なんとか)

twitter.com/mukadeyabooks/stat

Arakuma さんがブースト

おばけのスタンプ屋さんのZINE、「Obakehead」の第1号が完成しました。自分が欲しいZINEにしたい、と思って作りました。頒布場所未定・価格500円です。
twitter.com/nijiiroobakeya/sta

Arakuma さんがブースト

にじーずがクラファンしています。わたしも寄付しました。
https://syncable.biz/campaign/6027

呆然。困っている人ほど行政を信頼しないの、わかる気がした…

ひとり親家庭への手当が、祖父母には年金を受給しているという理由で支給されないと知り、衝撃を受けている。要はシングル親は潰れるまで自分で抱え込めということだな?

信っじられない。苦労して金曜日に病院来てるのにテストステロン在庫切らしたから札幌医大で打てませんと言われた。なんのために来たんだ…まじでなんなんだ…

雑誌を売ること前提の流通や利益率で書店の経営が成り立っていたので、このままだと到底書店は利益が出ない。
日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 toyokeizai.net/articles/-/2530

本屋さんは必要?大型書店が消える一方で増える独立系書店・・・ 書店のこれからについて王林さん・ブックアドバイザーの菊池壮一さんと考えます。
5月17日放送 発見!あおもり深世界「どうなる!?まちの本屋さん」より
2024年05月17日

nhk.or.jp/aomori/lreport/artic

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。