米の価格もそうだけど、ものの価格って上がるときにはえげつないほど一気に上がるのに下がるときにはなかなか下がらないのよな。元の価格が公正でなかったとか、価格が下がらない分が生産者に還元されるとかならまだわかるのだけど、上がった価格がなかなか下がらないのって、ただ商品を右から左に流すだけの中間業者ががめとんのよな。
https://mastodon.social/@thejapantimes/113764627978951001 [参照]
アメリカ政治の悲劇は、「アメリカの民主主義をファシズムから守る」って叫ぶ民主党も腐敗していること。大統領による恩赦は、非常に問題の多いもの。バイデン氏の所為で、歯止めが効かなくなり、大統領に近しい人たちは連邦レベルの罪には問われなくなるような事態に展開する可能性大。
バイデン氏がトランプ氏の前例に 恩赦乱用はゆるされるのか - 毎日新聞
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20241229/pol/00m/010/007000c
> 社会の大勢が戦争へ向かう1930年代初頭、市川房枝(1893~1981)は非戦を貫いていた。女性の選挙権獲得や政治教育をめざす「婦人参政権運動」で知られた人だ。
>
>婦選獲得同盟の機関誌で反軍拡の主張を展開。32年の五・一五事件直後には、全日本婦選大会でファシズムに「断乎(だんこ)として反対」と決議した。
>
>しかし37年に日中戦争が始まると、市川は選択を迫られた。
>
>「正面から戦争に反対して監獄へ行くか、または運動から全く退却してしまうか、あるいは現状を一応肯定してある程度協力するか」
>
>運動を率いてきた者として、戦時下に脅かされる女性と子どもの生活を放ってはおけない。選んだのは「ある程度の協力」だった。
ひとたび戦時体制に絡め取られて終えば「ある程度の協力」などでは済まなくなる、ということは胸に刻んでおく必要があると思った。
プレゼント記事にしましたので良ければご一読を。
https://digital.asahi.com/articles/ASSDV0FJNSDVUPQJ00CM.html?ptoken=01JGQ981ZG8EPQ0AGN4CXZYZ4G
“日系人の2世、3世が「定住者」として来日する場合、法務省の告示により実の子供は同じく定住者として認められるが、血縁のない養子は6歳未満の幼い子でない限りは「定住者」の資格は認めない規定”
なんだその理不尽ルールは。
日本の土を踏み「何でもできる国だ」と思ったミサキ…絶望の入管に送られたいきさつは〈収容所日記②〉:東京新聞デジタル https://www.tokyo-np.co.jp/article/375706
イスラエルは前言を撤回し、カマル・アドワン病院院長フサム・アブ・サフィア医師の拘束を認めた。彼とハマスの関係を調査中というコメントつきで。
効いているのだ。
まだ生存している可能性も復活したように感じられる。可能性は低くとも、語り続けるしかない。
「 神奈川県警南署と京急によると、4日午前2時半すぎ、横浜市南区南太田の住宅が燃えていると119番があった。住宅2棟が全半焼し、近接する踏切の警報機や配電盤、架線の一部も燃えた。けが人はなかった。」
なんとか2棟で食い止めたんだ。信号系統とかに影響が出てないか確認も必要だろうし、復旧に時間かかるだろうな。
>京急線が一部運転見合わせ「午前中は再開困難」 住宅火災で架線延焼 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250104/k00/00m/040/022000c
維新が身を切って買え。
大阪万博の前売り券販売「目標達成、難しい」 関経連・松本会長:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASSDW346GSDWPLFA003M.html
ハウスメーカーの営業さんは新築で建てる人すごく減ったと話し、クロスの職人さんは新築の仕事がほぼなくなったから、これまでやっていなかった賃貸のクロスもやり始めたと言って、年末の肉や魚の卸市場で働く人から今年はカニが全然動かないと聞いた。友人が働くスポーツ系のカルチャースクール(ダンスやサッカーなど)は新年はいつも入会ラッシュなのに今年は暇という。
日本で1番売れると言われている骨董市でも日本人には売れなくなったらしい。
もう、完全にヤバい。
私の体感では、あの暑すぎる夏が終わって米が値段が倍になってから急激にヤバくなった。
今年はもっときついと思う。
Xユーザーのまさのあつこさん:
「引用「税は行政による公共サービスの対価として『払っている』」
「そのサービス要らない」と言いたい既得権益保護とための事業がたくさんあるし、つくられようとしているしなあ。
「政治への興味を奪う」国に都合の良い仕組み 保守派税理士の警告 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250102/k00/00m/010/088000c」 / X
https://x.com/masanoatsuko/status/1875311863594151958
Xユーザーのザオラルさん✨🌈 #比例は日本共産党さん:
「子供のマイナが進まないのは、転校転居や写真での顔立ちの変化など、様々な理由がある。医療の原資を削ってこんな下らない施策に回すなど愚の骨頂。
子どもや難病患者らの医療費助成、全国で紙の受給証不要に…マイナ保険証提示のみへ (読売新聞オンライン)
#Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/df3fa40d0c99462b84fd8472de480adcd6761e97?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250104&ctg=dom&bt=tw_ud」 / X
https://x.com/OneMoreChance99/status/1875322005383475657
Xユーザーの畑中章宏@『会社と社会の読書会』2025年1月18日刊さん:
「「日本人の生活」とはどのようなものだったのか…「民具」が明らかにする「多くのこと」 @gendai_shinsho https://gendai.media/articles/-/129332 #現代新書」 / X
https://x.com/akirevolution/status/1875332198326530344
これは延焼しちゃってるっぽいな。線路に入り込んで消火活動しているし。
>Xユーザーの災害火災画像速報ニュース2さん:
「【火事情報】『架線や信号ケーブル破損』神奈川県横浜市南区南太田2丁目 #京急本線 南太田駅〜井土ヶ谷駅間で沿線火災 運転見合わせ #都営浅草線 #京成押上線 など遅延1月4日 #京急 #火災 : 事件災害速報ニュース https://t.co/uAYmsOxTsj #NHK #横浜市 再開 復旧 時間 羽田空港 代行バス 火事場所 https://t.co/2Cc28jernt」 / X
https://x.com/Gt8VUlzRG7buafO/status/1875313676363952224/photo/1
ALTには「片岡村・飯島村堤絵図。片岡村(平塚市片岡)と飯島村(平塚市飯島)にある金目川の堤防の絵図。左(西)から「柳堤」「元札辻」(片岡村)、「杣捨場」(飯島村)と呼ばれる蛇籠で作られた3ヶ所の堤防が描かれている。絵図左下には「切所六間」とあり、柳堤の少し上流の右岸が約11 mにわたり堤防が決壊したことが記されている。」。平塚市片岡はこの辺。https://www.google.co.jp/maps/place/〒259-1213+神奈川県平塚市片岡/@35.3602425,139.262031,13z/data=!4m6!3m5!1s0x6019abee1a649db3:0x1293a3a7370d9dea!8m2!3d35.3633319!4d139.3018896!16s/g/1pxykg25v?entry=tts&g_ep=EgoyMDI1MDEwMS4wIPu8ASoASAFQAw==
>Xユーザーの平塚市博物館【公式】さん:
「江戸時代、10年に一度の割合で洪水を起こしたという金目川。その金目川の洪水から村を守った堤防の絵図には竹で編んだ籠に砕石を入れた蛇籠(じゃかご)が描かれています。蛇籠の呼び名は円筒形で網目がうろこのように見えて蛇に似ていることに由来するといわれます。#今日の巳ポスト https://t.co/8OlcVLpxZj」 / X
https://x.com/hirahaku_/status/1875316210562371981
Xユーザーの岡本宏史(外科医 Hiroshi Okamoto)さん:
「「全員アウト」
組織的犯罪集団の自民党が裏金で本当は何やったのか、官房機密費で何やってきたのか、正直に明るみにしろっていう話です。
そんな権力者たちが改憲?は?
#日本の恥
https://twitter.com/hiroshiok531/status/1875130990659838322」 / X
https://x.com/hiroshiok531/status/1875130990659838322
@sagami_yashiro 新しいSNSにアカウント作ったら、差し当たってこれまで見かけたアカウントがこちらに来てないか探す、というパターンですね、私の場合。ある程度フォローしたアカウントが増えてくると、それらの人たちがブーストしてくる中に未知のアカウントのが含まれてくるので、そこで手を広げる、という順番ですね。
委細はブログ「地誌のはざまに」を御覧ください。#江戸時代 の #相模国 の地誌・郷土史がメインです。
元twitter(ペケッター)には今でもフォロー・フォロワーのツイートを確認したりリアタイしに行ったりしていますが、現在はFedibirdの方がメインになっています。ブログの更新時のアナウンスにも使いますが、どちらかと言うとそれ以外の話題(クラシック音楽や社会問題など)が多めです。
朝方には気に入った野鳥や野生動物の写真をブーストしています。