新しいものを表示

隆祥館・二村さんは構造の問題である話のなかにエモさを入り込ませて、結局そこに話を終着させがちなので、正直やめてほしいと思っている。今回の話も、多くの者は二村さんの「パニック障害=人とのあたたかい交流の場である本屋=無人書店などけしからん」に引っ張られて、そこに議論の軸をもっていくことになってしまう。

その人は仏教書(東本願寺出版とかのちゃんとしたもの)も何回か取り寄せを頼んできていたので、とても久しぶりに電話帳に新規登録された人でもあり、いろいろと考えてしまうことが多い。

スレッドを表示

ルールブックなんてほとんど変更はないし、草野球程度でそこまで厳密にルール通りにやることもないし(そもそも公式の試合ができる人数もいない)、こんなもの読んでも役には立たないんだけど、それでも毎年律儀に買っていたみたいで、私が練習に参加するようになってからは取り寄せ注文してくれていたんですよね。よぼよぼのじじいになってもルールブックを買う。なんかわからんけど、それはとても素敵なことのように思えるんですよね。

スレッドを表示

毎年3月末に改訂版が刊行される野球の公式ルールブックの注文を受けていて、今日の練習で渡そうと思っていたものだから、なんというか形見のようなものになってしまった。

スレッドを表示

おじいちゃん草野球のメンバーがひとり数日前にぽっくり逝ってしまわれたのを今日の練習で知り、それからなんとなく浮遊している感じがある。80歳くらいだからいつなにが起きても仕方がないとは頭ではわかっているものの、つい最近もピッチング練習の球を受けてもらっていたので、体感はできないという感じ。

差別したりネトウヨ仕草したりしている奴は低脳で馬鹿で愚鈍である(自分はそうじゃないから差別もネトウヨ仕草もしない)、というような意識があるからこそわざわざ愚弄なり嘲笑なりの要素を入れ込んでしまうわけですよね。差別も加害も有害なナショナリズム的行為も、すべて誰もがしでかす可能性のあるもので、我々はみな等しくその可能性にひらかれてしまっている。

スレッドを表示

そもそも、批判は「行為そのもの」のみを対象にすれば成り立つものなので、わざわざ行為主の属性なり特徴なりに嘲りの意図をもって言及する必要はないでしょう。それらに触れる必要があるのなら、差別や愚弄にならないように慎重にすべき。「アホなことやってる奴を馬鹿にして気持ちよくなりたい」という無自覚な快楽追求欲に飲み込まれてはならない。

R sekiguchi さんがブースト

竹田恒泰の「平民竹田」ってあだ名が嫌。
差別主義者の竹田には「お前は皇族じゃなくて(それより劣った)平民なんだぞw」っていう身分差別を肯定するあだ名で呼ぶ方がダメージだろうからって…「平民」は「皇族」より下であるという身分差別を繰り返されたら嫌だよ…。
批判の文脈で、竹田の父親は三男坊だからどちらにせよ宮様にはなれないのに皇族ってwwというのを見たけど…だから〜それも「人間には尊い生まれと卑しい生まれがある」っていうのを認めちゃってるんだって!!嫌!!!
竹田におれたちと同じ平民なんて上等すぎる呼び名くれてやるの腹立つ。「レイシスト皇族」とかで良し!!!!

放送大学はご近所さんなので元気でいてほしい......一応キャンバスみたいなのが幕張にあるのです......

R sekiguchi さんがブースト

(佐倉さんのツイート↓)

そう、旧Twitterで大人気(おれのTLだけかもしれない)の放送大学ですが、めちゃくちゃカネに困ってて、いま募金をつのっており、ふるさと納税でも募金できたりするので、縮小してほしくないひとはいろいろなんか買うのとか募金とか学生になるとかよろしくお願いします

twitter.com/ebisakura_q/status

R sekiguchi さんがブースト

ちなみに、日刊SPA!は紙の雑誌『週刊SPA!』のウェブ版みたいなもので、週刊のほうの冒頭には3月まで武田砂鉄がコラムを持っていて唯一の良心みたいな感じだったんですが、今月から砂鉄氏は降板、代わりにinしたのが乙武と、なんと岩田明子でした。いやはや。

スレッドを表示

(゚ー゚*)。oO(月末に『ふつうの軽音部』の書評がウェブで公開される予定です......定期的に担当している日刊SPA!です......正直SPA!はクソな媒体なのですが、そのなかでも足掻いている編集者はおり、私はその者とともに抵抗の1ページを捩じ込むべく奮闘しております......)

R sekiguchi さんがブースト

〈お知らせ〉
2024年5月より、営業時間を少々変更します٩( ᐛ )و

・平日の営業時間を12時〜19時から14時〜21時に変更(2時間後ろにずらします)

土日祝日はいままでと変わらず12時〜19時です٩( ᐛ )و

本の出店イベントにガザ関連の本を持っていき、永住権関連のチラシもブースに掲示したりするなどしてきた。クィア関連の本も持っていった。これらが売れる可能性は低いと思ったし、実際にほとんど売れなかったけど、ふだんそういった語句を目にすることすらない者もこういったイベントにはやってくるので、とにかく視界に入れるために並べる。でも、会場にはパレスチナやクィアに関するグッズや服を身につけている者もちらほらといて、勝手に心強く感じていたりした。

どう考えたって社会状況が変わらなければ私のお店の経営状況も上向くことはない。気にせずに済む者らのための本屋が生き残り、気にせざるを得ない/気にすることができる者らのための本屋は死んでいく。

実際には社会問題=や政治の問題であることを、そうとは気がつけないままにギャグにしてしまうということ。

スレッドを表示

でもこれは深刻な問題で、業界のナカノヒトらが見ている世界がいかに狭いか、ということを象徴する投稿だと思いますね。

スレッドを表示

ギャグにマジレスするのもアレなのでこっちでひとりごちますけど、答えは「新刊情報を追えて、かつそれを刊行日直後に買って読むことができるだけの余裕がある者だけが、このタイミングで買えて読めてるから」で、文字通りに仕事(多義語)に追われている者らはその本の存在自体知らないです。

twitter.com/kaerukoakeno/statu

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。