新しいものを表示

昨日の晩ゴハンは近所に引っ越してきたインド料理店で。
以前繁華街で行ったときより半分ぐらいの狭い店になっていた。
でもものすごい混みようで、住宅街にあるのにフルハウス。できたばかりだし、金曜日だというのもあるかもしれないけど。

料理はまあまあ、かな。
写真は①レジのところに置かれた世界中の宗教的な置物。そりゃ、イスラム教は偶像崇拝がないので、置いていない。②パパダムとソース2種。これは無料。③オニオンバジー。④ほうれん草とチーズのパラクパニール、ラム肉のコーマ、サフランライス。⑤インド料理店でいつも頼むマンゴラッシー。

近所のせいか、隣のテーブルから話しかけられ、うるさい店内の中で怒鳴り合いながら(だって聞こえないんだもん)話をしていたら、なんと並行する道でちょうどわたしの家の裏にある隣人たちの家だった。イタリア系の家族でまあ手振り身振りでおしゃべりな人たちだった。今度一緒に飲みましょう!と言われた。うん、いいね。

[添付: 5 枚の画像]

英国のチョコレート、キャドバリーの板チョコから新しい味がスペシャルバージョンで出ていた。Baileysの味というのなら、買うしかないでしょ。

でも…チョコとしてはまあまあだけど、アイリッシュクリームの味なんかしないのが残念。

昔はテレックスという機械がオフィスに備えられていて、ソレを使ってスイスから緊急の連絡で「韓国の顧客とチャット」したことがありましてな…

日曜日にバンコクに発つんだけどなぜか今回に限ってもやもや。パースで始めたことが、断捨離も含めて半分も終わっていないからだと思う。

ある事である人と疎遠になっているのもストレスだ。

あと数日で全部片付くわけがないので、さっさとあきらめて持って行くモノのリストを作ろう。

昨日の晩ゴハンは彼女とIzakaya Toriへ。韓国人の店に多い、タブレットで注文するスタイル。客がほとんど白人というのも、このタブレットで注文というのがわかりやすいからだと思う。平日なのに激混み。6時に行ったのに空いている席は2人席が数席のみ。すごいな。

注文は揚げイカゲソ、マグロ赤身の刺身、揚げ餃子、豚ハツの焼鳥。そのほかにもホッケとホタテのチャーハンを頼んだけれど、写真を忘れた。
気軽におつまみを頼みながら飲める店なので、流行るのもわかる。

スレッドを表示

今朝のパースの気温は9度だった。今はすでに10度になって昼間はあ20度まで上がるようだけど。

ベッドメイキングをしようと思ったら、すーちゃんがおふとんの中でぬくぬく。しばらくしたら出てくるだろうから、このままにしておこう。

まだ教えていたときにアシスタントとして上級生の会話練習をしてもらっていた女性。もう何年ものお付き合い。いつも親切に色々とお手伝いしてくれた。
今日は彼女とハッピーアワーの🍺、そのあと和風居酒屋へ。楽しみ。

これにはビックリした。なぜ制服姿の警官が休み時間をとることを「さぼっている」と解釈するのか。
オーストラリアでは制服姿の警官や消防士たちが外の店でランチやコーヒーを購入する姿なんか日常だけど。

心が狭いひとたちが多いんだなあ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt

がび🐾 さんがブースト

自分のメールアドレスがダークウェブに流出しているかチェックできる「ダークウェブレポート」という機能がGoogle Oneにあるけど契約していなくても利用できた
one.google.com/dwr/dashboard
あー、ディスクユニオンのデータ、ばっちり流れとるやんけ!

で、この機能は、7月下旬以降に「あなたに関する検索結果」に機能統合されるそう
myactivity.google.com/results-

蓮舫に一票と思っていたら…海外日本人用の在外投票は「全国」選挙の場合だけで、東京都知事選には投票できないんだとさ。戸籍が東京に残っていてもダメみたい。

役所広司が主演する「PERFECT DAYS」。映画館で観て、心に残ってしまい、今回AppleTVであったので購入した。
がびのテラス・その後「PERFECT DAYS」

after.gabysterrace.com/?p=289

昨日のすーちゃんの検査について詳しく書きとめた。

がびのテラス・その後「すーちゃんの心臓と血尿の検査」after.gabysterrace.com/?p=808

すーちゃんは心臓が悪い。それに血尿が出る。そのために超音波とレントゲンとその他諸々のお薬。心臓はまだ数値が悪いし、雑音もある。そして血尿は尿結石。

で、今回1日中病院にいて請求書は約15万円。ぎゃー🥶 😱

心臓はよくもならないし悪くもならないので。薬増量(2ヶ月で1万6千円)尿結石は今のところ治療でなんとかできるが、もっと悪くなったら手術で、これが少なくとも50万円。

ため息しか出ない。

鍵アカだけど、時々ぺけったーを見に行く。もちろん面白い投稿が必ずたくさんあるから。そして、それをざっと見ながらバカタレを次々とブロックしていく。めんどくさいけど心の平和のために。

どうして今なのかな。初めて文庫になったからだろうか。何十年も前の大学生のときに図書館で借りた記憶があるけど、読破したのか途中で挫折したのかさえ覚えていない…。
mainichi.jp/articles/20240628/

花屋でなぜか値引きされていた蘭の花。蘭が大好きな母が生きていたときには、毎回バンコクから東京に戻るたびに買って帰った。そんなことを思い出して白と紫の蘭を買ってきた。たぶんタイからの輸入ものだと思う。茎のひとつひとつに小さな水の容器がついていて、枯れないように配慮されているのはいつも空港で売っている蘭でも同じだ。

まだたくさんつぼみがついているので、母のように水切りをしながら大事にしてあげようと思う。

年を取ることに関して、悲観しているわけではない。
まあまあ健康で、まあまあ生活に困らない程度の蓄えさえあれば、というところか。

一番怖いのは「何に対しても興味が失せる」状態だ。「年を取る」というのは、何でも「めんどくさい」となり、新しいことに手を出さなくなる、あるいは手を出す気がなくなる、だと思う。

わたしはまだやりたいことがたくさんあって、バケットリスト(Bucket List=生涯でやりたいことのリスト)を作っているくらいだけれど、それでも若い頃に比べたら格段に行動力は下がっている。

取り敢えずは「旅行」ということで、今年はバンコクも数回、そしてスイスにも12年ぶりに行く。
バタバタしていて、パースの自宅ですることの半分もできていないけれど、それでも動いていることには変わりない。
「リタイアしたんだから、時間はたっぷりあるでしょう」とはよく言われるが、フルタイムで働いていたころはどうしていたんだろうと思うくらい、なんだか1日が早い。

映画「Ryuichi Sakamoto:Opus」はオーストラリアだとYouTube、Amazon Prime、Apple TVなどでストリーミング配信(レンタルか購入、どちらも有料)されている。
世界中で配信されていたときも映画館でも見逃してしまったので、Apple TVで購入。坂本龍一の最後の演奏をやっと観ることができる。
youtube.com/watch?v=DBYVQuGs5h

デコポンが出た!との噂を友だちから聞き、さっそくその店に行って買ってきた。1キロ約1100円というステキなお値段で、4つ買っただけで1700円になりました。たっかー。
いつも売っていたスーパーではここ3年ほど売らなくなってしまったので、LeedervilleのIGAでしか手に入らないみたい。

今日から楽しみに食べるつもり。だって今回の旅行から戻るのは8月末なのでもうデコポンの季節は終わっているだろうし。

おお、小さな花が開いてきた。かわいい。英語ではJade Plant、でも日本名だとカネノナルキが一般的。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。