植物は強いな。タイムスパンも人の考えるスパンとは違う。
津波浸水地が希少植物の宝庫に 南相馬・小高、「再生の使者」など25種類 | 福島民友新聞
https://nordot.app/1201679527276675979?utm_content=buffer10923&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer
アベマキ(どんぐりの赤ちゃん)
西日本の雑木林ではクヌギより多くてクヌギと交雑するのだとか
日本の樹木の中でコルク層が発達する樹木なのでコルクガシの代わりにコルク製造に使われることもあるらしい
@京都府立植物園 6月
#マストドン写真部
#photography
[ Quercus variabilis ]
コルクガシで思い出したけど、アベマキは写真をどうしたっけな……あげたか…?
山科植物資料館より
コルクガシのコルク層をくり抜いたもの
コルク層が厚いことは知識としては知っていたものの、こうして実物をみると改めてすごいなと感じる
#マストドン写真部
#photography
[ Quercus suber L. ]
帰宅したらリビングのテーブルに市内全公立校対象の定着度確認テストの結果が置かれていた
いつも「つまらないものですが」みたいに素っ気なく置かれてるけど見ると普通に結果いいんだよな……
>浜松市博物館さん、猛暑に対して「雨乞い」展示をしたら、こんどは大雨と台風がきて、雨乞いし過ぎたため展示を急遽終了したらしい。非常に誠実だ。<
なんだそれ胸熱
■このアカウント
→日々のぼやき、写真の投稿、記録、BT、リアクション 他
■@fedi. 生き物
→写真の投稿、リアクションでの反応等
(関心のある方はタグフォローまたは購読推奨)
■@japan.net
→japan.netでの雑談