ポーランド映画祭2024、11月22日から ショパンピアノコンクールのドキュメンタリー、ノーベル文学賞作家原作アニメ、若手監督ヤン・コマサ未公開作など6本
https://eiga.com/news/20241029/10/
@sayuri_t_h カウントすべき。他の国でもおかしなことがあったら数え直すじゃんか。やらないのは怠慢です。
約4分の1は毎月の貯金ほぼゼロ? アメリカでは給料ギリギリの生活を送る人が増えている —— BofAが報告
https://www.businessinsider.jp/post-295803
#businessinsider #Business #インフレ_物価高騰 #生活費 #バンク_オブ_アメリカ_Bank_of_America
おはようございます!
Kindle洋書お買い得情報更新しました。
https://mandarinnote.com/archives/26698
ノーベル平和賞授賞式、田中熙巳さんが演説へ 被団協代表委員
https://mainichi.jp/articles/20241029/k00/00m/040/035000c
伊是名で初の訓練始まる 自衛隊無人機が情報収集し米軍と共有・分析へ 日米共同演習「キーン・ソード」 沖縄
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-3596679.html
#ryukyushimpo
自民党政府は国民が思っているより遥かに執拗に潤沢な予算を投じてネット工作して世論操作をしているという事実。陰謀論ではないんだよな。
https://twitter.com/ashitawawatashi/status/1747101458737344923?s=46&t=sc3SyfqL9U9vWNAqOvXGTQ
たぶんすごく良識ありそうな人権派のひとが、メディアにふりまわされてはいけない、自分でちゃんと情報を手に入れて判断しないといけない、と書いていて、読み進めると、さいとう擁護だった、というのがちょっと前にあって、けっこう堪えている。
「共産党は10議席割ったので代表質問できない」は誤りという指摘。
https://x.com/jishin_dema/status/1851037228123983992?t=rkxqzexGIxf37oG9CSI5yA&s=19
党首討論も今のところできそう
https://x.com/jishin_dema/status/1851037479480025188?t=Zg6nNFBNmpIzYdUUJZhFYQ&s=19
トラブル?不正じゃなくて?
→衆議院選挙:鹿児島市1区で「投票総数」が投票者数を20票上回るトラブル…外部から持ち込みか : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241028-OYT1T50129/
そうそう。うちの自治体でもアナウンスあった。
→マイナ保険証利用登録解除 10月28日に厚労省のシステムが稼働 - 全国保険医団体連合会 https://hodanren.doc-net.or.jp/info/news/240228_maina_cancel/
ピースボート共同代表・畠山澄子さんのコラム。畠山さんは「ヒバクシャ地球一周 証言の航海」に通訳ボランティアとして乗船し、以来、被爆者の方々と共に行動しています。
「次に走り出すべきは私たち」
「明日の衆院選挙で、私は核兵器のない世界を着実に進めてくれる人に1票を託したい」
本当にうれしいノーベル平和賞、でも、次に走り出すべきは私たちだ まずは衆院選で〈世界と舫う 畠山澄子〉:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/362284
10/27の朝日新聞文化面に歴史学者の西崎文子さんが寄稿。「受忍論」とたたかい、日本の戦争責任に向き合いながら、核の非人道性を訴えてきた #被団協 の平和賞への歩みを振り返ります。
核廃絶の思想、逆境が鍛えた 日本被団協にノーベル平和賞 寄稿・西崎文子:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/DA3S16069270.html
UNRWA活動禁止、3ヶ月後の施行前になんとか停戦できないものか
#CeasefireNow
#StopGenocide
#FreePalestine
なりふり構わずというか、あまりにも反社会的というか、「虐殺の邪魔をするな」って振る舞いだ。イスラエル軍の虐殺、爆撃、その他もろもろの攻撃の正当化に使われるのはいつも同じ、「ハマスの軍事部門=テロ組織」がいたとか、そこと関わりがあるとかいうもの。そもそも「テロ組織」という認定だって恣意的なものなのに。
イスラエル、国連機関UNRWAの活動禁止法制定 国際社会は非難 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20241029/k00/00m/030/021000c
言語。読書。映画。ニュース。