新しいものを表示

公式サイトにシェアボタン(左端)を足しました。
前身・Twitter文学賞とは運営メンバーや体制だけではなく、在りかたも変わりました。
ネットをさすらう野生の読者投票賞、と運営ボランティア兼登壇者兼技術系手伝いの私は勝手に思っています。

スレッドを表示

発起人・若林踏が、投票形式の切り替えに際して一筆書いています
tbaward.jp/about/

スレッドを表示

第4回 、やります。
2024年1月27日(土)~2月4日(日)の間に、みなさんの2023年のベスト小説を教えて下さい。
今回から投票方式をメールフォームへの入力に変更させていただきました。
tbaward.jp/4th_2023/

はしもと さんがブースト

北國新聞は県内シェア64%とかなんだが、関東関西を除く地方はみんなそういう地方新聞がメディア独占している世界だっていうのあんまり言われないよね。なんで分析や認識って浸透しないんだろう。

いわゆる全国紙がトップを占めているのは関東だけだというのもこのグラフでわかる。

honkawa2.sakura.ne.jp/7460.htm

スレッドを表示

×今後にもも
◯今後も
私のパートに誤字を見つけてしまいました。携帯電話だけで執筆するとやはり入力やチェックの精度がいまいちに……。

スレッドを表示

おしゃれカフェに寄って紅茶を頼んだら、バーモント州の陶芸センターみたいなところで作られたおしゃれカップで出てきました。バーモント州のこと何も知らないな……。

ところでリアルサウンドさん、いっそう広告が激しくなってない? 皆さんが広告非表示のブラウザやアドインを使うようになるだけでは……。

ひとくち国内ミステリ新刊レビュー、更新されてます。

連載:道玄坂上ミステリ監視塔 書評家たちが選ぶ、2023年12月のベスト国内ミステリ小説
realsound.jp/book/2024/01/post

通りかかったインド&バングラデシュカレー屋のレギュラーメニューに「ほん草カレー」があり、確かにHourenSouはほぼHOenSouに聞こえると感心した。

短編SF作家のハワード・ウォルドロップが逝去。享年77歳。
locusmag.com/2024/01/howard-wa
「みっともないニワトリ」(黒丸尚訳)や「不動の人間山岳巌魑庵」(小川隆訳)の内容や題名が印象に残る、今や知る人ぞ知るユーモア短編の名匠。

KADOKAWAが暇空茜の自叙伝(在籍していた会社に勝訴した武勇伝)を出すのか。

おそらく音声や字幕がしっかり入っている動画でしか有効に使えないとは思いますが、英語動画のURLを渡すと概要を日本語で説明してくれるんですよ。
動画でしか解説やレポートが存在しないトピックが増えつつある印象ですが、Link Readerがあれば活字で読みたい派も安心なのでは?

スレッドを表示

ChatGPTの利用プランをとても久々に有料版(4)にした。プラグインLink Readerが優秀で驚いた。
まずこのプラグインにURLやファイルを与える。ウェブページ、PDF、PowerPoint、画像、YouTubeなどなんでも食べさせられる。要約させたり、質問したりできる。
何がスゴイかというと、長文で読みきれないnote記事だろうと、そもそも再生したくないYoutube動画だろうと、私の代わりに咀嚼してくれるのである。

BTs 心あたたまる書店エピソードだ。
私も20年前の人生初バイト先がB◯◯K◯FFでしたが、客を個体認識しないし、売るもの買うもののセンスには反応しませんでした。
とはいえ、価値あるガチの古書やら輸入盤CDが買い取り依頼されたら、本当に専門店に持っていく気はないか一応聞き返しはしました。
あと、エロマンガやBLの買い取りは快活丁寧しかし迅速で事務的に実施しもした(万が一にも、お客さんに店員にキモがられたとか引かれたと感じてほしくはないので……)

はしもと さんがブースト

これ、店員さんの名誉(?)のために言っておくと、認識されていることが判明したのは、こちらの落ち度に対して店員さん側が「いつも来られているのはわかっているので大丈夫です」という感じでサービスの融通を効かせてくれたからなので、あちらはこれまで(たとえずっと認識していたのだとしても)認識していない建前を通してくれていました。悪いのはおれです。
QT: fedibird.com/@abe_dragonslay/1
[参照]

とりゅう  
よく行く書店の店員さんに認識されていたことが判明し、やや足が重くなっています。あの調子だとほとんどの店員さんに認識されていると思います。週3くらいで通って月数万円分購入しているので、当然なのですが……
はしもと さんがブースト

本屋のレジ打ちしてたとき、常連でこの人センスいいな〜と思う人いたけど、覚えられていると思われるとやりにくいだろうな〜と思って無機質に対応してた(別に他の客と変わらんが) 図書館法上の秘密に近いものを本屋にも求めちゃう感ありますあります

どちらもスタンプを集めると先着でタオル/手ぬぐいがもらえるっぽい。

スレッドを表示

いま、東京都大田区と神奈川県川崎市が「大田×川崎×京急 湯沸(ゆ~わく)のまちめぐりスタンプラリー」というのを実施している。
keikyu.co.jp/company/news/2023

来週から鎌倉銭湯巡り(スタンプラリー)というのも始まる。
city.kamakura.kanagawa.jp/kour

河出書房の近刊情報をチェックして気になった2冊。

『鳥が人類を変えた』
スティーヴン・モス 宇丹貴代実訳/定価3190円
神話に最初に登場する鳥、世界一高価な鳥、大戦の流れを変えた鳥、科学の常識を覆した鳥……。世界の見方がまったく変わる鳥の物語。
kawade.co.jp/sp/isbn/978430922

『ライフライン』
ダン・ノット 桃井緑美子訳/定価2915円
インターネット、電気、水道の歴史と仕組について、米国の人気作家が平易に紐解き、未来を考える旅へ読者を誘うグラフィックノベル。
kawade.co.jp/sp/isbn/978430923

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。