信頼できる語り手
無職のことをふわふわ言葉だと「スーパー時間あるモード」って言うんだ
界隈でワイワイ
いきなりステーキにはいきなり行きたいが、いつも「さて、いきなりステーキなる店に行ってみるか」という思考が介在してしまっていきなり性が損なわれたように感じられ、その結果一度も行ったことない
FGOって絵師と親和性の高いコンテンツだと思うんだけど、「現人類が無制限の犠牲をはらって霊長の後継者(AI・アーキタイプ)の誕生を祝福する美学」というゴリゴリ反-反AIのテーマをやっており、しかもそれが特に燃えずに受容されてるの、出す側も受ける側もどういう気持ちなのか謎すぎる
ベルギーで滞在してたアパートのエレベーターは内扉がなくて目の前で壁がズンズン動いてて面白かった
「夜の交差点で街灯にお辞儀をする仕事です」みたいな意味不明な架空のスポットワークを考えて、それがどういう闇バイトの言い換えということにできるか競うゲーム
switchbot加湿器の「おまかせ」モードが相対湿度目標運転なのだが、「のど・肌」モードが温度に応じて目標相対湿度を自動で変えてくれるモードらしかった こっちがおまかせだろ……
というか気温ごとの目標値を指定したい
加湿器を湿度60%維持に設定しているのだが、気温が高いと空気中の水分量が同じでも飽和蒸気圧が上がって相対湿度が下がり、加湿器が元気になるっている 無意味なのでやめてほしい 絶対湿度でできるようにしろ!
ゴミ捨てに外出たら後ろからベチンッ!という大きな音が聞こえて、何か落としたかなと思って振り向いたら30センチ後方にカラスがフンを落とした音だった
厳密には何かを置いて(プレイ)かわりに何かをとるときに思っていた
MTGAをやりすぎていた頃、机の上に置いたものを手に取るさい「バウンスやね」と思っていた(一度場に出したものを手元に回収しているので)
裏出すやつは練習不足やからね 素振りが足りてへんねん
表がでたときはグリッチがうまくいったから、裏が出たときは練習が足りなかったからに回収されることで生まれた制御幻想マターっぽい雰囲気を感じる
今思うとサイエンスに強い国語教師が試験問題の引用からそれにまつわるおもしろ雑学を展開していくブログってなんなんだよ
https://mrjohnny.hatenadiary.org/entry/20060824
これは明確にぼくのものの考え方を方向づけたブログ記事のひとつなんですが、「実際の乱数と想像上の乱数の乖離を人は「流れ」として認知しており、その限りにおいて「流れ」は実在する」「流れは常に過去形であり、物語るという行為に似ている」という話運びは卓見だと思う
かもリバーがまだ小川だったころは、ポケモンのボールを投げるときタイミングよくボタンを押すと捕まえやすいとか、ポケモンカードGBのコイントスが目押しできるみたいな強い制御幻想を持っていた記憶がある
コード・ブッダってどれくらいオブジェクト指向菩薩(?)なんですか
道長が望月を詠んだ月は実はすでにちょっと欠けてたっていうやつ、隙がなくちょうどいい教養雑学すぎるだろと思う(ベース知識の知名度◎、意外性◯、没落の予感的な含蓄があるっぽい解釈◎)
計算機自然(デジタル ネイチャー)神社の禁足地ってどこだよ カーネルメモリ?
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。