新しいものを表示

BT もっぱら法律で認められているか/守られているかで分野ごとにポイントが得られす。6割の国(ふくむ日中韓)が「F:迫害されている」に該当していました。
地域別分布にかなり偏りがあり、Fは政権や政治家があまり変わらない国 or イスラム教の国という印象です。
2010年代になってから法改正して同性愛が非犯罪化した国々は、10年間でものすごくスコアが伸びています。
fandmglobalbarometers.org/wp-c

掛け布団を注文したら到着は1週間後でした。それまで私が凍えないように祈ってください。厚い毛布はあるからたぶん大丈夫。
10年くらい使っていたものは転居時に捨てました。

弁当箱を入れるのによさそうな小さなトートバッグを入手しました。なお弁当箱はいまだ不所持です。転居時にずっと使っていなかった古いやつを捨てました。

スレッドを表示

ちくま文庫、最初に認識したのは安房直子、ジョージ・マクドナルド、C・S・ルイスの本だったので、クラシックなファンタジーのイメージが個人的には強いです。最近はあまりファンタジーは出ていないか……?

翻訳家の川野太郎さんの訳者あとがきを読んで、自分以外にも若い頃この本が刺さった人がいるのね!と思ったのでエッセイにはそのことを書きました。

スレッドを表示

×:この小説には
○:この小説は
デジタル原稿ドラフトの直しそびれが……

スレッドを表示

シオドア・スタージョン『夢見る宝石』(川野太郎訳、ちくま文庫)
いよいよ新訳が出ますね。10月の終わりごろ、出版社のPR誌「ちくま」に本書にまつわる私のエッセイが掲載されるはずです。

自分のエッセイより引用します。
“少年が超能力を隠し持ち、使いこなし、成長し、危機を切り抜けてヒロインたちを救う。こんなに王道な話だったかと私も今回読み返して少々驚いたくらいである。また、読者をぎょっとさせ、どきどきさせるように作られている。しかし本書には思いがけない複雑さがひそんでいる。たとえばサーカスに加わったからといってホーティーの身が安全になるわけではなく、むしろ一座を率いる恐ろしい男に決して本当の彼や力を知られぬように注意しなくてはならない。端的にいえば、この小説には疎外される経験やアイデンティティの確立、居場所探しといった多かれ少なかれ誰もが思春期に直面する経験と重なる。それがどれだけ響くかは読者のあなた次第だ。”

今はこんなこと言っているけど、20代末に管理職だったときは内心やっぱり自発的に考えて動いてくれ~と思ってました。でもそのためには考えて動く習慣を身につけてもらうところから必要なんですわ。あと働きに見合う給与や、思考や試行錯誤の時間の余裕も要る。

スレッドを表示
はしもと さんがブースト

東京サラダボウル、あちこちで話題になっていたので読んでみましたが大変面白く、全巻購入して一気読みしてしまいました。

警察署で外国語を母語とする人たちの通訳を担当する、警察通訳人という難しい題材を丁寧に描き、社会問題にも切り込むという名作で、こういう作品がもっと読まれて欲しいと思いました(専門家の監修や各国語の翻訳協力者もクレジットされており、作るのに相当な手間をかけているのが伝わってきます)。

5巻で終わりというのが信じられず、売れまくっていつか続編が出るのを願っています。
8日まで1巻無料なので、この機会にぜひ。

palcy.jp/comics/1210

はしもと さんがブースト

I'm still unemployed and getting to the end of benefits. so, once again, I ask that if you like Yuri news and reviews, please consider supporting Okazu on Patreon:
patreon.com/Okazu

or Ko-fi: ko-fi.com/okazuyuri

Your support keeps us going and helps us to pay our writers competitive wages!

クセを本人にフィードバックするのは管理職の職務だし、本人が自ら責任を持たずにずっと下っぱでよいと思っているならそれはそれで許容されていい気もするし、割りきるしかないんじゃよ

スレッドを表示

特に派遣社員やアルバイトを経験している人だと、ひとりで判断してはいかん、ぜんぶ一旦社員に聞けと言われていたりして、自分の裁量で動く習慣はないかもしれんからね。

スレッドを表示

世の中、マイクロマネジメントな上司/過干渉な年上の家族から、すべてを報告して判断をあおぐように言われてそれが身についてしまった人もいますからね。

はしもと さんがブースト

今年は大変な猛暑がずーっと続いて、来年はさらに暑くなるという予測もあるのだから、リモートワークは縮小するのではなくむしろ拡大していってほしいし、障害者雇用や就労移行支援でももっとリモート勤務・訓練ができるようにしてほしいし、精神科のオンライン診療や訪問診療ももっと活用しやすくなってほしい。ただでさえ体調が安定しない&体力が低下しがちな精神障害者を、猛暑のなか移動させるのは危険すぎる。

はしもと さんがブースト

野鳥の会の寄付するともらえるピンバッヂ届いた〜。今年はミユビシギでめちゃめちゃ可愛い!!!

京極夏彦『鵼の碑』(講談社)を読み始めました。17年ぶりなのにキャラクターをすぐ思い出せるのもすごいし、冒頭からフックがあるし、過去の事件と人間関係の繋がりがあるし、ワクワクしています。非在テーマも気になる。

カジキ部なので、つい水産運送業者の倉庫の看板の写真を撮りました。

スレッドを表示

通院の待ち時間でやっとこさ読めたので読書会には出ていません。なんか面白い解釈はあったかしら。

敗北しなかったことで、賭けに負けたエンドかなって思いました。試合に勝って勝負に負ける的な。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。