BT もっぱら法律で認められているか/守られているかで分野ごとにポイントが得られす。6割の国(ふくむ日中韓)が「F:迫害されている」に該当していました。
地域別分布にかなり偏りがあり、Fは政権や政治家があまり変わらない国 or イスラム教の国という印象です。
2010年代になってから法改正して同性愛が非犯罪化した国々は、10年間でものすごくスコアが伸びています。
https://www.fandmglobalbarometers.org/wp-content/uploads/2023/09/FINAL-2023-FM-Global-Barometers-Annual-Report.pdf#page13
シオドア・スタージョン『夢見る宝石』(川野太郎訳、ちくま文庫)
いよいよ新訳が出ますね。10月の終わりごろ、出版社のPR誌「ちくま」に本書にまつわる私のエッセイが掲載されるはずです。
#出版社からいただいた本
自分のエッセイより引用します。
“少年が超能力を隠し持ち、使いこなし、成長し、危機を切り抜けてヒロインたちを救う。こんなに王道な話だったかと私も今回読み返して少々驚いたくらいである。また、読者をぎょっとさせ、どきどきさせるように作られている。しかし本書には思いがけない複雑さがひそんでいる。たとえばサーカスに加わったからといってホーティーの身が安全になるわけではなく、むしろ一座を率いる恐ろしい男に決して本当の彼や力を知られぬように注意しなくてはならない。端的にいえば、この小説には疎外される経験やアイデンティティの確立、居場所探しといった多かれ少なかれ誰もが思春期に直面する経験と重なる。それがどれだけ響くかは読者のあなた次第だ。”
I'm still unemployed and getting to the end of benefits. so, once again, I ask that if you like Yuri news and reviews, please consider supporting Okazu on Patreon:
https://www.patreon.com/Okazu
or Ko-fi: https://ko-fi.com/okazuyuri
Your support keeps us going and helps us to pay our writers competitive wages!
世の中、マイクロマネジメントな上司/過干渉な年上の家族から、すべてを報告して判断をあおぐように言われてそれが身についてしまった人もいますからね。
会社員ときどき文筆業。
Japanese SFF book reviewer & anthologist