動画のセリフの翻訳。VOアーティストさんが発音しやすいように言葉を並べます
字幕では気にならないのに、音声に起こすと間延びしたり稚拙に聞こえたりするフレーズがあるのですよね。
#翻訳シゴト
今日、ポリタスTVに松岡宗嗣さん出演ですってー。
結局、理解増進って言ってる限りいつまでも当事者が前に出て説明しなきゃいけないのもなーって感じですが。
視聴数上げて反響あるってアピールも大事。
帰宅次第、私も見ますー。
【ポリタスTV 2/8】
LGBT差別発言で秘書官更迭
事態を受け自民党が理解増進法の制定に動く
繰り返される差別発言の背景と今後の政策のゆくえ 一般社団法人fairの松岡宗嗣代表理事
視聴リンクはこちら↓↓
YouTubehttps://youtube.com/live/8UOPIg2eQ7w…
niconicohttps://live.nicovideo.jp/watch/lv340213792…
※番組は2月9日(木)19時まで無料で視聴できます。それ以降は下記の有料アーカイブサービスをご利用ください→
https://youtube.com/PolitasTV/join
に伺います。 #ポリタスTV
https://twitter.com/tsuda/status/1623247622298542080?s=20&t=WsO2Lq1OL1m6MzM3zgX-bw
荒井首相秘書官更迭は「解決」ではない。杉田水脈議員をなぜ総務政務官に?神道政治連盟議員懇談会で配られた差別表現のある冊子は?「社会が変わってしまう」という首相自身の発言は?「差別禁止」ではなく「理解増進」法案に留まり、それさえ通らないのはなぜ?冒頭で▶https://youtube.com/watch?v=aZ--snqOgtw #d4p
#多言語 の問題、か…
管理人に内容の判断ができないと困る、というのは納得。
逆に、インスタンスを越えてフォローも閲覧もできるのだから、個々のインスタンスが「何語でも」規模の多言語対応をする必要があるのだろうか。
だってそのための連合/Federation なわけで。
スマホにかかってきた非通知の電話に出たら、NTTファイナンスからの未払いについての自動音声電話だったけど、放っておいたらガイダンスが2回流れて勝手に切れた。
ググったら、詐欺案件のようで。油断ならんな。
#fedibird
トルコ・シリア地震関連、アルジャジーラ(英語)のLive blog:
Turkish President Erdogan announced a 3-month state of emergency across 10 provinces after Monday’s deadly earthquakes, while aid agencies grapple with the complicated logistics of sending emergency assistance to war-hit Syria. 🔴 Follow our LIVE blog: https://aje.io/2qm389
(超長文の引用はやめてほしいとか言ったことがある人) 😓
基本、賛成ですけれどね。
それより、「自分の環境の方でどうともできる」のところに目を引かれて。…そうなんだ?
#fedibird
QT: https://lufimianet.jp/objects/2dedf9f6-eb70-458f-8d98-c7fe9a299ef2 [参照]
エロ本を販売する自販機が無くなったのも、ダイヤルQ2のチラシが無くなったのも、テレビでおっぱいおっぱいポロリやらなくなったのも、「時代の流れ」なんてふんわりしたものではない。草の根で「こんなことは許されない」と活動した名もない女性たちがいたからです。いたからだよ
#日本共産党 党員除名問題|何が争点になっているのか|ジャーナリストで現役共産党員の松竹伸幸氏を共産党が除名処分に。党内民主主義や表現の自由など複雑に絡まる論点を解説(2/7)#ポリタスTV https://www.youtube.com/live/3hyWm496iC8?feature=share
とりあえず22分まで
BBC。シリアは内戦からまだ完全に立ち直っておらず救出活動が組織的ではない。なおかつサンクションのせいで国際的な支援が届きにくいとのこと。イランが頑張って支援しているそうである。
在日クルド人が警察官の暴行を受け、それについて渋谷警察署に抗議するデモがありましたが、これについて一般社団法人日本クルド文化協会が見解をフェイスブックに投稿しました。
https://www.facebook.com/nihonkurdish/posts/2633316616772373
……警察側の言い分ばかりを受け入れたとみられる、なんとも残念な内容です。まあ日本で活動するこうした「団体」としては警察と事を構えるのは避けたいところなのでしょうけど、おかげでネトウヨが大喜びでシェアしまくっています。
せめて暴行を受けた当事者に直接事情を聞いたかどうかくらい書いてほしかったなあ。書いてないからそれすらしてないんじゃないかと見ていますが。
私の本名がバレますが、疑問点をコメントしておきました。よかったら「いいね」とかしておいてください。
トルコシリア地震、MSFに寄付してきました。どちらの政府も信用できないけれど、NGOのMSFは友人もいるし、実績もあるので堅実な選択肢かなと。
https://www.msf.or.jp/
新婦人といえばコンビニのエロ本撤去なんかもセブンイレブンの本社に要請しに行って、表現の自由があるので…って渋られて、全国各地で地元のコンビニオーナーに細かく申し入れを行って、懇談を進めていたらセイコーマートが全店で撤去の決断をして、各地で撤去するコンビニが増えていって、という段階がいちおうきっちりあるのだけど「ある日突然なくなった」「オリンピックがあるからだ」みたいな話に回収されてフェミマガジンエトセトラの特集「コンビニからエロ本がなくなる日」すら全国の草の根の活動は総スルーでいきなり大手コンビニが決断した扱いになっていて「ふあー、こうやって女性史って無いものになっていくのだな」と思いました。
#エアリプ (増えてるような気がする)
「議員の#世襲(親の選挙区からの子の立候補)を禁止しよう」みたいな意見も見かけられますが、
1)原理的には、生まれにより個人の権利が制限され、差別的である
2)実務上では、何等親まで禁止するか、娘婿や秘書は?…となり、 線引きが困難
などから、世襲政治家を減らすための正当にして有効な手段とは言えないでしょう。
対案を出せと言われると困りますが(誰も言ってない?)、結局選ぶ側の意識ということになるのでしょうか。
ただ、日本ほど目立ちませんがドイツでも親の代から政治家、というのは案外にあるし、米国は言うに及ばずで、構造的・文化的問題として把握し解決を目指すべきかと思われます。
試験結果返却を受けてESAT-J中止を再度訴える記者会見
(2023年1月30日 都庁記者クラブ)
約45分間のノーカット映像(資料投影あり)を公開。
#ESATJは止める
https://youtu.be/T6_aij715IA
まるで初飛行まで問題なかったかのような書き方はミスリードでしょ。滑走路の走行段階から、国内の型式証明はトラブっていたよ。
監督官庁が新型機の型式証明をまったくできないことは開発開始時点でわかっていた。期間も予算もあったのだから、監督官の留学や他の航空機メーカーとの交流で育てる余地はあったし、新型機用の基準を設計することもできたはずなのに、なーんにもしないで米国準拠の(しかもおそらく完成機の)型式証明を翻訳でやろうとしてたんだから、検査もできなきゃ機体も不備だらけになるのは目に見えていた。
スペースジェットを買った時はリブランディングで飛ばす道もあったはずなのに、もうこの時点では諦めてたんだろうな。
ともかく、機体ではなく部品メーカーに戻るという決断がなされたわけだ。
20世紀の日本なら設計をもらえば部品を作ることはできた。さて、令和の日本はどうだろう。
(触発されたという意味での参照)
京都に住んでいた間、児童養護施設で週一のボランティアをするようになって初めて、そういう(内容も多種多様な)ボランティアで関わっている人がどれだけ沢山いるか、目の当たりにして、感動もしたし驚いた。その「驚いた」は、それまでの自分の生活ではそれが全く見えていなかったこと、自体への驚きが大きかったような気がする。
それでも、その後何かの拍子に「養護施設でボランティアしていて…」と言うことがあると、相手はほぼ100%、神妙な顔になって「それは大変なことを… なかなか出来ることではありませんよね…」的な反応で、実は自分も、という人はいなかった。その程度には珍しい存在かもしれない。 [参照]
自認の「核」は歴史研究者、イベリア半島・中世・アンダルス・モサラベあたりがキーワード。博士(学術)。所属なし。
#ウィキペディアン(🔰)
専門的なトピックはもっぱら @hcommons.social の方にして、こちらではまあ雑多に綴ります。