新しいものを表示

映画館でオッペンハイマーを見てきた。前に映画館で見たのは硫黄島からの手紙だったように思うし、1人で映画館というのも初めてな気がする。3時間と長い映画だけど、始まる前はともかく、上映時間が始まってから15分も広告だったのは辟易したw

普段、テレビも見ないし、ウェブ動画でも広告はオフにしていて、広告をほぼ見ないので、これだけの時間、広告を見せられるというのは、なかなか我慢を強いられる経験だった。

@mikanshibano 概ね、理解できるのですが、おっちょこちょいだから問題が生じたと捉えるのは語弊があるように思います。頻度は低いものの、確率的に起こる問題も有り、家庭内で飲食する分には影響が少ないですが、それを商売として公衆に販売する、まして、Eコマースの発展と共に、個人レベルでも日本中に販売できるとなると、厳しくせざるを得ないという側面もあるのでは無いでしょうか?

生肉であっても、家庭で個人の責任の下、勝手に飲食する分には、法律も禁止していませんし。

これからLaTeXを学ぶならTypstが良いって言う記事を見つけたけど、LaTeXの原稿を出力してくれるってことでは無さそうだよね???

スレッドを表示

最近流れてきたTypst良さそうだなぁ。

原稿はLaTeXで送る必要があるのだけど、TypstからLaTeXへの変換って上手くいくのだろうか?数式の表記や日本語対応がどのような状況か気になる。

自分で試せば良いのだろうけど、往々にして、原稿を書くときは時間がギリギリで、試す余裕が無いのだよなぁw

コーヒーの生豆と焙煎用の網が付いたフライパンのような器具をamazonで購入したので、早速挑戦してみた。

初めてで、作業がスムーズに進まなかった割には、上手く焙煎できたと思う。

焙煎すると豆の薄皮が舞い始めて、コンロの周りがゴミだらけになるので、掃除機を横に置いて作業する方が良さそう。

ちゃんとコーヒーの味だった。味の良し悪しを云々するのは、もう少し慣れてからだなw

国税庁のpdfの方が定額減税の仕組みは分かりやすいかな?

というか、分かりにくい面倒な仕組みということが、分かりやすいというべきかw

nta.go.jp/publication/pamph/ge

スレッドを表示

税理士さんと打ち合わせしてきた。

案の定、定額減税の仕組みに怒り心頭だったw

みんなに一定額を配るなり、年末調整で控除額を増やすなりすれば、手間も少なく、既存の枠組みで出来るのにね。法律を作る段階で、実務を分かる人が関わっていないんだろうね。

www3.nhk.or.jp/news/special/ze

このYouTubeチャンネル、絵柄も優しいけど、発達障害の扱い方も優しいと感じる。

youtube.com/watch?feature=shar

無事(?)欲しいものは配達された。同じ商品を再度注文したはずなのに、Amazon君は何が気に食わなくて、前回の注文は返品処理したのだろう??? [参照]

いつの間にか、間違ってハッシュタグのフォローしてたっぽい。😅

スレッドを表示

あれ?ホームにハッシュタグfedibirdが流れてくるようになっちゃった。

同僚が知り合いの会社に胡蝶蘭を送りたいので経費で払って良いか聞いてきた。

まぁ、問題は無いのだけど、何となく、こういう謎の慣習に反発心を抱いてしまう人間としては、あらを探したくなってしまうw

案の定というか、咲き終わった後の鉢の処分が大変で、販売店に引き取って貰うこともあるらしい。

とは言え、花に罪はないし、それに携わる人にも文句は無い。よくよく自分の感情を見つめ直すと、惰性で判断しているのが気に食わないのだろう。

まぁ、それはさておき、処分の簡単な胡蝶蘭や胡蝶蘭に代わるお祝い用の花を販売している業者を見つけて、面白い取り組みだなぁと思った。今回は、明日必要とのことで、間に合わないけど、どんな工夫がされているか見てみたい気がする。

せっかく送るなら、喜んで貰いたいし、まして、迷惑とは思われたくないもんね。

bizflower.mawi.co.jp/page.php?

@pomcan これは、どの部分がミスリードなのでしょうか?

良く分からなかったので・・・。

甘酒と昆布だけで作るべったら漬けを一週間くらい前に大根1本分作り、ここの所、ご飯を炊く度に食べている。

砂糖やみりんが入らないせいか、市販のものより甘味が強くなくて、僕好みだけど、べったら漬けっぽくは無いw

数日経ったら、乳酸発酵しだしたのか、酸味が出てきて、このまま行けば僕の好物の千枚漬けみたいになるのでは?と期待したが、沢庵のような風味になってきた。

まぁ、美味しいから :genbaneko_yoshi:

スーパーで新しく置かれていたノンアルコールビール美味しかった。

リンゴ味の方は、よくあるノンアルビールに近いけど、レモン味の方は、ラドラーみたいな感じ。

jp.bavaria.com/jp/ja/Our beers

物理学徒としては、オッペンハイマー気になるし、見ておきたいなぁ。

まぁ、色々な掃除機を使ってきたわけでは無いので、最近のコードレス掃除機は分解して掃除しやすいのかもしれないけど。

スレッドを表示

花粉症の対策で言うと、数年前に買った掃除機も思いのほか良かったので、紹介。

Tinecoという中国系のメーカーで、水拭きも出来る掃除機に惹かれてメーカーを調べたのがきっかけで知ったのだけど、値段的な問題で、水拭きの出来る機種ではなく、普通のタイプの掃除機を購入。

何が良いかというと、本体以外は全部水洗いできるということ。右からごみの入った空気を吸い込み、透明のダストボックスに溜まり、灰色の筒の側面のフィルターを透過してから本体の内部のモーターを通るので、本体内部はホコリも溜まらない。そして、左の金属部分にあるフィルターを通って排気するので、匂いもしない。

どうしても、モーター周辺部に洗えずホコリが溜まる場所があったり、水洗い不可、もしくは手間がかかる部位がある機種も多いけど、これはメンテナンスが容易なんだよね。灰色の筒のフィルターを乾かすのに時間がかかるけど、一応、2本付いているので、交換して使えば良いし。

高機能をうたう商品は多いけど、個人的には、メンテナンスのしやすさの方が重要だと思うのだよね。

ユラユラする椅子が悪いわけでは無くて、僕の腰痛との相性の問題だと思うので、合う人もいると思います。念のため。

スレッドを表示

やっぱり、ユラユラする椅子が良くなかったようで、前の椅子に戻したら、腰の調子も回復してきた。

ドウシシャの腰痛対策椅子は油圧シリンダーが壊れちゃったのと、座面に堅いところがあって痛いのとで交換したんだけど、ホームセンターでは座面のクッションが柔らかく改良されていた。座り心地も変わらず良かったし、買おうか、どうしようかw

数箇月で椅子を買い替えるのもなぁ。 [参照]

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。