固定された投稿

空き地や街路樹のなくなったところがなんかただの野原みたいになってるのが好き。

tadano さんがブースト

おばけ​:blobobake:

生前も死後も芸術家
記憶がない
神に認められるような絵を描いて天国に行きたくて死後も絵を描いている
悪魔の子のイタズラにキレているように見えるがもともと神経質かつ完璧主義な激情家である
[参照]

最近保険の勧誘と東京電力を名乗る個人情報を聞いてくるやつの着信が多いので全部まとめて着拒した。最近は不明な番号の出どころを調べられていいね

tadano さんがブースト

すてきな鍋敷きをいただいたので、ちょっと嬉しくなって を淹れている。「おしゃべりな脳の研究」はしばらく前に買ってよみさしてたのだが、友人は内声として比較的しっかり頭の中に声(文章として)が聞こえるという話を聞いて、自分はそうじゃないので、改めて読み直している。

My friend gave me this fir tree pot stand. Its so nice!

tadano さんがブースト

私は無宗教だが、「書籍」全体が神で「読書」が信仰なので、たぶん新興宗教とかには騙されにくい

というか新興宗教にもある種の"物語"が核として必ずあるのだけれど、稚拙すぎて唖然とすることがある。し、信じられるのかコレ…みたいな

tadano さんがブースト

With roots dating back to early 18th-century Paris, La Maison du Pastel has the distinction of being the world’s oldest manufacturer of pastels. Go behind the scenes to see how they produce more than 1,800 unique colors by hand:

thisiscolossal.com/2024/06/la-

#pastel #color #colortheory #video #artsupplies

tadano さんがブースト

fashion-press.net/news/120467
“眠る猫”充電ケース入り、完全ワイヤレスイヤフォン

あらかわいい

tadano さんがブースト

先ほど『『『百年の孤独』を代わりに読む』を代わりに読む』の各種データを印刷所に入稿しました。7月上旬あたりに刊行です。本家とともにお楽しみください。……本家……とは……???

books-lighthouse.stores.jp/ite

tadano さんがブースト

3時間前くらいから薬飲んだのに頭痛いのが治らないなって思いながら今粉ポカリを溶かした1リットルの水筒の中身を飲んだらスーッとひいて、熱中症でした??もしや??!なったので、頭痛持ちの怖い夏始まったな〜って思った。皆さまご自愛ください

tadano さんがブースト

髪を伸ばそうかな〜と思ってそのままにしてたんだけど、どうも眼鏡にかかる前髪部がうねるので切りに行ったら「ショートから伸ばす人はあと2回くらいは今みたいな切ってもセットしてもどうしてもヘン!期が来ます」と教えてもらった。店長はボウズから今のロン毛にまでしているのを私も見ているので、説得力ある。だけど軽く切ってくれた。

食べ物で遊びたい年頃なの、ってのいいね!

tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

映画『ゆきてかへらぬ』広瀬すず主演、“中原中也と小林秀雄”2人の男に愛された女優・長谷川泰子を演じる
fashion-press.net/news/120303?

#fashionpress #映画 #トピック #ドラマ_映画 #邦画

tadano さんがブースト
tadano さんがブースト

昼は厚揚げと万願寺唐辛子の甘辛炒め定食でした

新潮の百年の孤独の著者近影がおちゃめさん

tadano さんがブースト

日本の小中学校はほぼ軍隊、高校も多くは軍隊に近く、大学だけが自由で、社会人になるとまた軍隊、という社会なので、大学が「レジャーランド」とみなされたり、遊びみたいなものと思われているのは単に軍隊じゃないからなのである。

学術会議の人事介入をはじめ運営費の削減など今、大学が右派の目の敵になっているにも、軍隊ではないから、という理由がかなりあるのではなかろうか。「それでは大学が潰れる」と大学の人間が訴えてもそれがマジで目的なのではなかろうか。

自由に考えたり生活しているのがムカつく、という理由である。軍隊でない存在が許せない。不自由な自分を直感してしまうから。

京大熊野寮にガサ入れ。実力行使で人間を不自由にしたいというこの欲望はなんて名前をつけたらよいのだろう。

x.com/kuma_d_fes/status/180539

まぬけもの

その姿はきっと愛らしいし、まぬけに見えるほど時間も心もとことん注がれたものこそ、見る人の胸を打つのだと思います

mag.bess.jp/manuke/manuke-mono

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。