新しいものを表示

まーた立憲の議員がれいわが法務委員会の席を参政党に譲ったとかいうデマばら撒いてそこに共産党のコア支持者が乗っかって吹聴してまわり、即日れいわの幹事長から否定されてる。もうほんまにええ加減にしてほしい。

信教の自由って、あくまでも個人のそれこそが大切なのであって、宗教組織の防衛のために用いられるべきではないと強く思う。宗教団体のヒエラルキーや力関係が個人の信教の自由を圧迫する例が後を絶たないことこそが大きな問題だから。

野良ふくろう さんがブースト

USAのプロテスタント団体のひとつ長老教会の宣言「現代イスラエル国家は聖書に書いてあるイスラエルじゃないです。イスラエルのために祈ろうとかそういうことを言うのはクリスチャン・シオニズムです。ダメです」を日本基督教団(日本のプロテスタント団体最大手)が公式サイトに掲載。USAの福音派といえばトランプ支持で、こぞってイスラエルを応援している状況なので、そんなのをクリスチャンが批判できないといけない。トランプは今は無教派と公言しているが、もともとはこの長老派教会の所属だった。

【キリスト教シオニズムへの加担の告白について
uccj.org/news/49996.html

野良ふくろう さんがブースト

11月14日現在のリアルタイム得票数推定(1000万票未満拡大)

自民 1615 万票
立憲 1406 万票
国民  911 万票
公明  635 万票
維新  498 万票
れいわ 421 万票
共産  354 万票
参政  186 万票
社民   79 万票
みんな 20 万票

最新の時事通信の世論調査を反映しました。新たに政党要件を得た日本保守党については、まだ対応していません。投票日当日の推定が定まるのには、各社の調査が出そろうまでの時間を要します。第50回衆院選(2024年)を経たので今後パラメータの更新が入ります。

野良ふくろう さんがブースト

とりあえず、福島の原発事故関連で旧避難指示区域での地域おこしに関して言えば、東大系のゼミが手掛けたプロジェクトは概ね地元の評判が悪いということがわかってきた。オラだちはモルモットじゃねぇべしって言ってる。そりゃそうだよとしかならない。都会の人たちがよその土地でなにかやる時にいかに地元民とコンセンサスをとりつつ進めるかは基本の「き」であるのにそれを満足にやらなかったからそういう評価になっている。そうなれば、きっと学生さんたちにとってもよい記憶とばかりはいえないのではないかと思う。そのように、いま自分はアカデミズムと人々の生活の乖離の実態を図らずも目の当たりにしているので、これをなにかしらのエネルギーに変換出来ないかと思うなどする。

兵庫県知事候補、稲村さんも元緑の党。ういこはん然り、緑の党所縁の政治家は芯がしっかりしてる。人として独立心旺盛な印象が強い。

野良ふくろう さんがブースト

【速報】与那国でのオスプレイ事故は操作ミス 陸自が「人的要因」と結論 15日にも飛行再開へ | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/

「人的要因」であって機体の問題じゃないから飛ばしまーすじゃねーのよ

野良ふくろう さんがブースト

敦賀原発2号機の再稼働は認められず 審査の「不合格」正式決定 原子力規制委員会の発足後初めて | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1

日本原電は、活断層を消したり移動する方法でもあるとでも?

「規制委員会が東日本大震災の翌年に発足して以来、審査に不合格として、再稼働を認めない判断が示されたのは今回が初めてです。

一方、敦賀原発の事業者である「日本原子力発電」は廃炉を検討せず、今後、追加調査のあと、改めて審査を求める考えを示していますが、先行きは不透明です。

斉藤某とか石丸某とかの支援活動に気軽に応じる人々の有り様をみると昨今のいわゆる闇バイトのカジュアル化、凶悪化のことと直接リンクするしそれくらい貧困が深刻で尚且つうわべだけ豊かなフリをすることが強いられる国情に落ちてしまった日本なのだと実感する。

野良ふくろう さんがブースト

石丸現象のときは、勝手連ボランティアの動きだったといわれていますが、YouTubeなどの動画などに大量の予算を投下して、集中的に関連コンテンツを作ることでも再現は可能で、それによってかなりの人数が動員されることを証明してしまったので、今後は模倣する人が大量に出てくるでしょうし、これだけ社会への不安と不満がたまり、孤立化した状態なら、釣り堀の入れ食い状態のようなものなので、動員は難しくないだろうと思います。

スレッドを表示
野良ふくろう さんがブースト

まあイチエフに関してあの事故はほんとは大したことないんですよという嘘のキャンペーンを先に張ってきたのは政府と東電と福島県庁なのでね。大袈裟に反応したトランプよりも我が同胞の中の原発マフィアたちの方がはるかに罪深いと思いますよ。トランプのように福島の海には3000年入れないというのも、政府や東電みたいに廃炉まで30年かかる(本当はいつまでかかるかわからないのに)というのもどっちも全然科学的ではないんだから。

野良ふくろう さんがブースト

処理水放出については、韓国の保守政権の対応といい、アメリカが一貫した対応をとって支援をしてくれたことといい、本当に岸田さんは運が良かったと思います。

トランプだったら、普通に「放射能の水で、変な魚がいっぱい泳いでるんだろ?」とか言いそうです。

トランプに必要なのは、「正確な情報発信」とかではなく、おだてあげるとか、金目のものをいっぱい送るとかなので、こればっかりは、政府と東電に責任はないと思います。
あちらに合わせようとすると、脱法レベルするほど、こちらの品性もどこまでも下げなくてはならない、というのは、なかなかしんどいと思います。

「内堀知事は会見で、トランプ氏の発言を原文で確認したとした上で「政府と東電において、国内外に対する正確な情報発信にしっかりと取り組んでいただきたい」と語気を強めた。」

トランプ氏の「3千年は入れない」発言 福島県知事「理解できない」
asahi.com/articles/ASSCC1Q65SC

野良ふくろう さんがブースト

 米大統領選の最終結果は、トランプ312VS ハリス226らしい。

 事前の世論調査では、土壇場まで「大接戦」と報じられたが、私が懸念したように、「トランプ支持」はかなり低く出たようだ。

 理由はーこれも書いたようにートランプがあまりに「品性下劣」なために、「トランプ」と答えるのを控える人が一定出るから。

 これはヒラリーの際にも、見られたことで事前の世論調査ではどれも「ヒラリー勝利」と出ていた。

 しかし、今回は、その際よりももっと極端である。「大接戦」どころか「大敗」である。

 選挙の事前調査は、マクロ統計予測としてはかなり「正確」とされ、政治学の「数量科学化」のモデルともされてきた。

 しかし、事ここに至って、社会の激変と「本音と建て前」の乖離は、従来の政治科学を無効にしつつある様子。

 ところで、17日の兵家県知事選では、国民民主支持の6割が「あの」斎藤を支持していると云ふ。

 これは「自己責任」を完全に内面化し、そこそこ高学歴だが本を読まず、ネットからしか情報を得ない、それでいてジムに通ってNISAを語り合い、「文武両道」を自任している「脳筋」の男達と言ったところか。
 「マッチョ」ではあるが、実は「負けそう」な側には絶対回らない「小心者」揃い。「冷笑仕草」もそこから出てくる。 [参照]

田舎では人間の数が絶対的に少ないから個人が動けば動くほど周囲との摩擦を生む。しかし摩擦がなければ物事は動かないから、摩擦があるということは自分が自分の意志で生きているという証にもなる。自分の場合、これまでの人生の中で恩返しすべき人がたくさんあるが鬼籍に入った人も多いのでせめて恩送りをもって恩返しに代えたいと思いつつ、周りとの摩擦を調節しながら日々生きていきたいと願う。都会から遠く離れたこの山村の集合体の街は願ってもない場所だから。

野良ふくろう さんがブースト

30才になったら子宮頚がん検診だけでなく、子宮体癌の検診も受けてくださいね。
内診、エコーも出来れば。
30代から急増するから。
産婦人科で働いてた経験から。
ちなみのちなみに子宮全摘には、
開腹、経腟(Vバック)、ラパロ(腹腔鏡手術)がメインでどれも随分オベを2人きりで入ったけど、年齢を理由に取るなんて乱暴かつ医学の論外みたいなことは、当たり前だけど麻酔科時代も含めて絶無。
今は40代でも普通に妊娠して分娩される方も本当に多い。少子化をなくしたければ、羊水検査の無償化とか、出産から少なくとも大学までの手厚い財政支援が一番でしょ。
何もない女性の身体にメス入れろとか、頭悪すぎるし邪悪。
こんな連中、参院選も入れたらバカの極み。

野良ふくろう さんがブースト

政治リテラシーって若者こそ身につけないとならない生きていくための重要スキルで、これを身につけるには一つの分野に捉われない総合的知識、及び適切な思考、推論能力が高度に要求される。
自公は論外として、国民民主、参政党、保守党あたりを支持している時点で、政党支持の自由以前に、政治リテラシーの欠如、貧困が根本因かと。
自分達が滅びるよ。本当に。

都路町の名所のひとつ・笠石山(763m)の山道整備作業に参加。土日のイベントだらけなのは田舎のデフォルト😌

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。