新しいものを表示

イベントやフェスで興行できるなら金が降りる、ヤングケアラーが大量に存在するという惨状は改善することなく、「イベントで元気になってまたケアに従事してくださいね」政策。

スレッドを表示

ろくでもないニュースすぎて頭が痛い。この国なんなの。

">ヤングケアラーが介護から離れて、子どもらしく過ごせるキャンプなどのイベントを想定している

バカじゃないの?
ねぇバカなんじゃないの??
こんなことする為に子育て増税すんの?

ねぇ本当にバカなんじゃないの??

yomiuri.co.jp/politics/2024022 "

twitter.com/kensan16sai/status

15くらいかな。iPhoneの方は55ぐらいある。

白江幸司 さんがブースト

あなたが普段ブラウザで開けているタブの個数は?

このニュースの話してたら「結局それも法なんよ所有権が動物だと曖昧になる。人間を所有しいたいやつが現れて、奴隷の形式を新たなかたちで復活させようとする」という意見を聞いて、なるほど、これも法が関わるのか。

何か類書あるかな、とググると、こういう記事がたくさん見つかるんだが、あの本に相当する知は今だとこれかよーとびびった。
udaa.jp/posts/web-writer-book/

上記の中森らの本は面白い。「ノンフィクションとルポルタージュの時代とその後」という問いは掘り甲斐がありそうに思えた。

スレッドを表示

この本は、80-90年代におけるノンフィクションからライターへの変動を(当人である中森明夫が30代前半にして早々に)振り返って位置付けている点で出色の本なのだが、00-10年代における同じ位置を占めるような本って何かあるのかなあ。

中森明夫・田村章(重松清)・山崎浩一『だからこそライターになって欲しい人のためのブックガイド』(1993)
amazon.co.jp/dp/4872332024/ref

邪悪すぎてやばいなー。

"改変内容が、「自殺する人物の職業を女優から漫画家に変更」だと聞いて吐き気を催す邪悪ってのはあるんだなと。しかも制作中止になったのはその邪悪な変更が外部に露見した後だそうで。露見しなきゃそのまま行くつもりだったのかな?原作者も小学館もどういうつもりで了承したんだ?"

twitter.com/EwsDjdOyakk7VMD/st

@spiralginga @ttt_cellule 「男性向け百合としては頑張ってる」ぐらいの期待値で挑むとよいかもー

@hito_horobe @ttt_cellule となりのヤングジャンプだと考えると、「青年誌の百合にしては相当工夫してる」となる。サタノフィニとか手品先輩とかとは比べものにならないほどには。

@hito_horobe 人間が大好きさんには漫画「She is beautiful」がちょいおすすめ。男性むけ百合にしてはわりと繊細に作っているとか、これ昔ならノベゲになってたやつでは?とか、貶すほどひどくもないけど褒めちぎられもしないかも?とか、いろんなボーダーです。原作付き漫画の現在形でもあるし、その中ではかなり上手。でも話題にならんかもな〜。

Threadsを見ていると、怪しげなニューカマーもあらゆるところにいて、胡散臭いアピール合戦が起きまくってる。Twitterの終わりは、そういう再びアピール合戦から始まる荒野の再開なのか〜?と実に感慨深い。あたいも何かそういうアピール方法の模索もするべきなのかもー、と悩む。

SNSをそっと閉じて本をだらだら彷徨うか、とっとと眠りに就いてしまうこと。

温マさんにかかると、痔瘻すら、のどかな雰囲気になるのはすごいわ

白江幸司 さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。