新しいものを表示

左肩は相変わらず痛いが、最近少し(ホントに少し)痛みが軽くなり、可動域も広くなったような気がする。論文も書かなければならぬので(まだ一行しか書いてない)、早いところ痛みがなくなってほしい。

charanke さんがブースト

twitter.com/Shoji_Kaoru/status

いや、高額医療制度見直しはマジでやばいだろ
こいつは何人殺すつもりだ

頂き物。大先生が真摯な姿勢で着実に研究をまとめられているというのに、自身の怠惰を嘆くほかなし。

charanke さんがブースト

「子どもの貧困」にしろ「ヤングケアラー」にしろ、根本は養育者の貧困/福祉の貧困の問題なのだ。謂わば「大人の貧困」が問題。
ピア活動は否定しないが、公助を基本とする根本の貧困対策がなければ解決しないだろう。

charanke さんがブースト

日本生まれ育ちの永住者として、大変危惧しています。
人を選別する政策なんかより、人を人をして見る政策を強く求めます。

このオンライン署名に賛同をお願いします!「change.org/p/永住許可の取消しに反対します?re @change_jpより

charanke さんがブースト

政治家の脱税がかつてないほど問題になっているこのタイミングで、税未納なら外国人の永住を取り消すという法案を持ってくるのが、本当に醜悪だと思う。「脱税が駄目なのは外国人も同じでしょ」じゃねえんだわ。特権を与えられまくっている政治家と、就労差別を始めとする様々な差別に遇う外国人の税未納を一緒にするな。

charanke さんがブースト

本来なら「儲け」を出す必要のない鉄道や郵便事業、美術館などが「儲け」を求められて民営化されたりクラウドファンディングをせざるを得ない状況になったりしている
反対に自力で「儲け」を出すはずの大企業に税金が湯水のように投入され、経営努力という概念が失われてしまい、国際的な競争に太刀打ち出来なくなってしまった

charanke さんがブースト

今日は天皇誕生日なので、#天皇制反対 を叫んでおこう :blobcatcomfrage:

📢 どうしてただの人間の誕生日を特別に祝うのか。おかしだろー!

📢 人間に貴いも賤しいもない。みんな平等やろー!

📢 天皇制を押し付けるなー!

📢 世襲の象徴なんて、民主主義と矛盾してるやろー!

📢 ちゃんと政教分離しろー!

📢裕仁(昭和天皇)の戦争責任(それ以外にもあるけど)をうやむやにするなー!

📢 天皇制廃止の日を祝いたいんやー!

:blobcatwave: :blobcatwave: :blobcatwave: :blobcatwave: :blobcatwave: :blobcatwave:

charanke さんがブースト

天皇なんて僕となんの関係もなく好きでもない人の誕生日をなんで祝わないといけないのか。というか知らない人に税金使わないで欲しい。好きな人がお金出し合って天皇の生活費支えればいい。

charanke さんがブースト

防衛省有識者会議。
また軍事費を増やす話をしていますね。

会議メンバーのなかに「宮永俊一三菱重工業会長」がいて、そりゃ自分の会社が儲かるから増額を熱心に推進するメンバーになるとは思いますけど、こういう直接の利害関係者をいれてもいいんでしょうか。

あと、また「落合陽一」氏がメンバーにいますね。

落合氏か古市氏のどちらかがたいていこういう会議メンバーにはいっていますが、いったい何の「有識者」なんだろうと毎度のことながら思います。


QT: rss-mstdn.studiofreesia.com/@m
[参照]

:rss: ニュース速報(総合)  
座長、防衛費のさらなる増額可能性言及 防衛省有識者会議初会合 https://mainichi.jp/articles/20240219/k00/00m/010/254000c #mainichi_rss_etc_mainichiflash #政治 #速報 #政策 #安全保障
charanke さんがブースト

“映画では、「アレクセイ、もしあなたが逮捕され、投獄されたら、考えられないことが起きて殺されたら、ロシア国民にどんなメッセージを残しますか」と質問された。
ナワリヌイ氏は「私のメッセージは」と言うと、少し笑みを浮かべた後、「私が殺された状況では、非常にシンプルだ。あきらめないで」と答えた。
「それが起こったなら、私たちの力が巨大なので、彼らは私を殺すと決めたということだ」と続け、「迫害を受けている私たちが巨大な力なんだと覚えていてほしい」と話した。

「殺されても、あきらめないで」 ナワリヌイ氏、受賞映画で「遺言」
asahi.com/articles/ASS2J7SKMS2

charanke さんがブースト
charanke さんがブースト

  ところで、いつも不思議なのは、政治学者達は共産党の「官僚制」を批判しながら、比較にならない巨大な国家官僚制や大企業の官僚制を全く批判しないこと。

 当然ながら、官僚や大企業の重役は「民主的」に選出されるわけではない。

 現在の資本主義社会では、人口の圧倒的大部分がなんらかの組織に属することで「生」の糧を得ている。そこで「民主的決定」に参加できる機会はまずない。

 「投票」という主権者になる日は数年に1回しかない。
 しかも、投票日以外の時間はあらゆる情報操作の洪水に晒された後に、である。

 これではルソーが代議制を批判した「1日だけの主権者」そのものではないか?

 要するに、現代社会全体を考えてみれば、官僚制の叢生こそが現実であって、政党の問題はその一部に過ぎない。

 「民主的決定」に官僚制がマイナスであるとするなら、その批判は国家官僚、大企業組織にも向けられなければならない。

 ところが、政治学者や行政学者は組織の民主化は一切語らず、「統治 ガバナンス」についてだけ饒舌になる。

 こんなことでは、目の前の政権交代だけでなく、「民主主義」についても政治学者達の宣うことをおいそれと信用する訳にはいかないだろう。

charanke さんがブースト

これを作った人の怒りと行動力と時間と労力に敬意を表する。
顔写真をクリックすると裏金の金額が表示され、写真の下のアイコンをクリックするとその議員のウェブサイトに飛び、とても分かりやすくて見易い!
選挙区からの検索が出来れば最高だと思う!

自民党裏金リスト

onyancopon.starfree.jp/uragane

charanke さんがブースト

「2つの正義」とか言ってんじゃないよTBSも。

「反日的だ」「でたらめだ」と抗議も…“負の歴史”記す碑・説明板が次々撤去 “2つの正義”の板挟みになる自治体の苦悩【報道特集】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/9

charanke さんがブースト

裏金1051万円 更迭の松野氏 “闇金”抱え退任/内閣官房機密費4660万円/毎日330万円支出の勘定

"松野博一前官房長官が、事実上更迭されるまでの2週間に内閣官房機密費(報償費)4660万円を自身に支出していたことが10日、本紙の調べでわかりました。"

官房機密費って無茶苦茶だな。 jcp.or.jp/akahata/aik23/2024-0

もう本は買いたくねぇ…といいつつ今日買ってしまった本。週ベはもう「お布施」的な位置付けかな。

charanke さんがブースト

何でクラファンなんだ?国や県は何のためにあるんだ?💢

能登町 民間病院再建へ クラウドファンディングで支援呼びかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20240

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。