もう1年も経ってるけど、イスラエルは昨年10月からレバノン南部へ戦闘開始前に白リン弾を散布してたんだね。国境周辺にバッファーゾーンを設けるためとの主張だけど、農地を汚染された住民からすればたまったものではない。
https://jp.reuters.com/world/security/QSQYVQMTKJNKJIIXZ644KISKLE-2023-12-11/
Threadsには1億人以上のデイリーアクティブユーザーがいるとマーク・ザッカーバーグが発表 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241217-threads-100-million-daily-active-users/
って今どうなってるの?って言ってたひといたのでこれ貼っとく。あっちはあっちで盛り上がってるよ〜。いろんなSNSが賑わうのはよき。ひとつの場所にみんなが集まる必要ないと思うしな。 #fedibird
あんまりこういうのもアレだけど、Misskeyで何でもリアクションに出来たら面白そうじゃね?って実装したの私だからmixi2にパクられてふふってなってるのだわ。まあ私もDiscordからパクったんだけどだわ。
この犯罪行為はこの間の『私のからだデモ』でも話があって、栃木のブランド苺の農家だとそのとき言っていた。技能実習生というと「コスパのいい商品を作るために人件費をタダ同然に抑える」みたいな印象があるひとも多いかもだけど、そうとは限らなくて、かの有名な今治タオルも何度も「現代の奴隷制度」の利用を訴えられている。
https://www.asahi.com/articles/ASS7233WWS72PFIB00GM.html
今日のウィスコンシンで、学校での銃撃事件は今年に入ってから現時点で86件となった。
これを放置しているの本当に信じられないですね。
Thoughts and prayersよりもアクションを、と言われ始めてからいったい何年経つんですかね、、。
きのうも映画館に行ったら(2本みた)、なんとかバンパイアという、童○というワードが連発する、色んな意味でキッツイなぁ…という映画の予告編(スキップ不可)を2回も見せられ、まじで映画の予告編つくる人や責任者は世に出す前にいちど大スクリーンで自分で見て「ほんとうにこれをせっかく映画館に来てくれた人に強制的に見せるのは良いことなんだろうか」と考えてほしい、そのためだけの専用スクリーンを作ってもいいくらいだ、あんたらが作ってるもののキツさをパソコンの画面スケールで考えてはいけないよ、その滑り倒したギャグをIMAXやドルビーシネマで見る人だっているんだよ bsky.app/profile/numa... [参照]
見るだに不快なあてつけ、みたいな投稿はすぐミュートしちゃうたちなので言ってることはわかる。
でも右派の主張や陰謀論に流されていしまっている人に対して…というより、その結果としてヘイト言説撒いてる人や、その言説を支持してる人を(面と向かってとか直接的なリプや引用ではない形で)バカにすることは僕はわりとあるんだよな。
それで何が実現できると思ってるかといえば、
「ヘイト言説に加担すればやっぱりバカにされるよね」
というコンセンサスを作ることにつながる期待を持っているから、というのが一つ。
あとヘイト言説の被害に現に遭っている人に対して、その被害に怒っている人がここにも1人いるということを可視化できるかもしれないから、というのがもう一つ。
それが僕にとっての答。
そうせずにスルーしたり、説き聞かせて翻意を迫ったり、あるいは彼らと接点のない場で良心的な意見を流布したりすることの方がより世界をよくするかどうかは…正直、わからなくない?
両方あっていいんじゃないのかな。
まあ、100歩譲って、右派の主張や陰謀論に流されてしまってる人が「バカ」で「邪悪」だったとしても、そういう人に向かって「お前はバカで邪悪だ」と宣言することで一体何が実現できると思ってるんだろう。。。とは思うよね。
詐欺の被害者をバカにする連中とかと同じで、被害者を自分側の「正しさ」や「賢さ」を補強する自己満の材料にしてるだけで、そんなことしても詐欺師も極右もいなくならないし、被害も減らないし、世の中これっぽっちも良くならなくない?
そうやって他人をバカにして見下すことで相対的に上に立って安心しようとする浅はかな態度を真似する奴も出てくるし、「自分と同じ結論に辿り着いてない人間はバカだと看做して見下して罵ってもOK。それで結果的に敵を増やすことになっても、バカが悪いのであって俺は悪くない」というメッセージを拡散してるだけでは?
mixi2は、切実な声をあげたり、行動に結びつけたりするのに使える感じはしないし、やわらかな権威主義が蔓延しそうでもある。
それでもXよりはずっとマシだし、アルゴリズムが介入するまではmetaの SNS群より声は届きやすい場所になりそう。
もしこの場が5年でも続くと「国民性」をかたちづくる場にもなるかもしれないな。
電車から車イスで降りるとき、車イスって車両と同じで、ドアの横にいるからと垂直に曲がって降りることはできないわけで、しかも、降りる駅ではスロープを持って待ち構えている駅員さんがいるわけで、絶対に降りないといけないわけです。
で、ドアの左横に待機しているとき、車イスは車両の中央部に向かって進まないといけないのですが、これに案外気づかないひとが多くて、あまり道を開けてもらえない。
以前、次の駅で降りるとなったとき、こっちを見てくれない人にわかるように手を上げて、「すみません、降ります!」と言ったら、斜め前の人が、「なに?」って聞き返す。「いや降りるんです」「だれが?」「わたしが」「それで?」「なので、道を開けてほしいんです」と、落語の珍問答のようなことになった。実話です。
仁藤夢乃さんが、就活で使えるスーツ(9号、Mサイズ)と、成人式の後のホテルでの同窓会で着られるワンピース(Mサイズ)譲渡募集していて、譲ってくださる方はColaboまでご連絡をとのことです。
成人式で振袖を着たときに履く靴と鞄、髪飾りやファーも譲渡募集してるとのこと。
譲っていただける方がいたら、ぜひお願いします!
連絡先↓
https://colabo-official.net/support/support-2-3/
どこが危険物なのか。当然の権利が書いてあるだけなのに。
黙秘Tシャツは「危険物」 大阪府警、逮捕の男から取り上げ | 2024/12/16 - 共同通信 https://nordot.app/1241330705118576705
分散型ソーシャルネットワーク好きな人が入社して何をやっていたかというと、2年くらいかけて中央集権型ソーシャルメディアを作ってました
https://mixi.social/invitations/@h3y6e/SeEaTxKBoYtQ6xz3huRR3u
mixi2の印象ですが、これ、だいぶMisskeyを研究しましたね、っていう感じだよね。
Misskeyと比べて多数派に優位と考えられる要素としては、
・アプリでの提供(公式のみで迷う余地もなし)
・クローズド
・シンプルで優れたUI
・アプリが軽量
・禁止行為規定が厳しく一般向け
・SNS老舗の運営で資本力・収益力あり
他のSNSとの比較ならこれに加えて、
・運営が国内企業・国内基準
・絵文字リアクション楽しい
・エモテキ楽しい
・コミュニティ楽しい
・時系列で押しつけのないTL
などかな。
登録者が伸びると、さらに魅力が高まるかもしれません。
149.3文字制限を厳しいと思う人はいるかもしれませんが、その方がチャット感覚で気楽になるんじゃないかな。
招待によるスタート・自動フォローで、初期タイムラインを招待者の投稿から始めるようになっているのは上手な選択だと思います。
次の導線は、興味を持ちそうなフォロワー候補とコミュニティの紹介。ここもシンプルでわかりやすいですね。
時事やゴシップ、ネガティブな関心で惹きつけたり、成功や顕示欲を焚きつけたり、寂しさに付け入ったり、性欲をかき立てたり犯罪を教唆する投稿を許すこともなさそうです。
ずっとそういう空気が維持されれば素晴らしいですね。
趣味の字書き/クリスチャン/フェミニスト/パンセクシュアル
ホラー、映画、アメコミ、FGO、政治等
トランスジェンダー差別含むあらゆる差別に反対
好きなジャンル:
https://archiveofourown.org/users/plum_pot/profile