Fedibirdのグループ機能を用いた、ポケモンのグループ、サンリオのグループです。
過去の紹介とアカウント・URLが変わっています。下記を参照ください。
@pokemon ポケモングループ
https://fedibird.com/@pokemon
@sanrio サンリオグループ
https://fedibird.com/@sanrio
過去の投稿は、URLの方から参照可能です。
QT: https://fedibird.com/@AzumaRinto/109825746352685722 [参照]
グループの紹介ひっぱってきましょう。
こちらはドール同好会の宣伝投稿です。
参加する際、投稿するアドレスが変更になっています。 @doll をフォローして、メンションしてください。
(古いアカウントを参照すると、引っ越した旨、表示がでると思います)
QT: https://fedibird.com/@7ru3___/110644297488694638 [参照]
Fedibirdのグループ各アカウント、移行前の過去投稿を移行しました。
古い書き込みも参照できるようになったよ!
#fedibird #fedibird_info 今回および直近の更新内容です。
・/api/v2/instance APIに対応。最近のアプリでログインできなかった原因はだいたいこれ。
・V2系のフィルターAPIおよび設定に対応。ただしWebUIはV1系APIを使い、従来通りの機能と見た目。
・投稿の自動削除設定の画面が未翻訳だったので、翻訳を適用
・リモートサーバの情報取得に失敗するケースに対処。不明なリモートサーバへ絵文字リアクションが配送されず、相手に通知されない不具合を修正
・WebFingerで3回リダイレクトするサーバに対応
・引用投稿の引用投稿の取得に失敗した場合は引用とみなさずに通常投稿と解釈しますが、本文から引用非対応サーバ向けのURL表記を削除しないよう修正
・グループのメンバー以外がメンションした際にグループに配送してしまう不具合を修正
・投稿本文および添付画像のQRコードをデコードした文字列に指定した文字列を含む投稿を拒否するスパム対策機能を追加
・添付画像のBlurhashが一致する投稿を拒否するスパム対策機能を追加
#fedibird #fedibird_info 更新を適用しました。
ブラウザからアクセスしている人はリロードしておいてください。
こりゃブルースカイのブリッジ大変だ、リレーを増やそう……というわけにはいかないよ、という事情を説明したのがこれ。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/112378483282033140 [参照]
JR SKI SKI(Misskeyテーマ鯖大喜利)
QT: https://fedibird.com/@noellabo/108491635389808619 [参照]
Fedibirdでは、以前からグループ機能の実現に取り組んできました。
以下の記事は4年前(2020年)に書いたものです。現在の機能は4年前に実装したものだということです。記事の内容はほとんどそのまま使えますので、ご一読あれ。
Fedibirdのグループ機能について
https://blog.noellabo.jp/entry/2020/11/08/230401
その後、Mastodon本家がグループ機能を開発すると表明したことを受け、Fedibirdでの独自の開発はそこでひとまず中止しておりました。
現在、本家の開発はそれほど進んでいません。実現すべき機能の枠組みと検討事項、初期実装は準備されていますが、そこからの道のりは長くなりそうです。
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/19059
他の機能についても同様なのですが、既にMastodonはデファクトスタンダードとしての影響力が大きく、本来自分達のプロダクトのために設計したAPIでさえ、他の実装がそれを標準として利用することが多くなっています。
十分に議論し、FEPなど標準化提案のプロセスを経て仕様策定してから実装する必要がある段階となっています。
ついては、私としては、標準が定まるまでの間、もう少し好き勝手に独自グループ実装を進めた方がいいかな、と思うようになってきています。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。