新しいものを表示

脆弱性対応だと、一部のコアメンバーで密かに進めるしかないしなー。

アドベントカレンダーでよく使われるサービスがAdventarです。

ソースコードもあります。
github.com/adventar/adventar

主催者は、任意にカレンダーを作ることができます。

カレンダーのテーマを設定して、人を集めて盛り上げていくといいでしょう。

参加者はその中の空いている日を指定して、記事の内容とURL(最初は空で良い)を指定して予約できます。

記事が書けたら、内容やURLを更新しておきます。

当日がやってくると、URLがみんなに公開されます。(みんなが読みにきます)

記事は当日まで公開しない方が、みんなで待つ楽しみを共有できるのでお勧めです。

だいたい何人か間に合わなかったりするのですが、ご愛敬です!

空いていれば、日にちを移動するという手もあります。

カレンダー自体は、ただの日付連動するブログリンク集なので、記事は自分でどこかに書いて発表する必要があります。

スレッドを表示

Fediverseのアドベントカレンダー、2024年も実施します。

アドベントカレンダーはキリストの降誕祭・待降節に由来するもので、

12月1日(クリスマスの4つ前の日曜日)〜12月24日、毎日印をつけたり、毎週キャンドルを灯しながら数えていく習慣がありまして、

クリスマスを待つ子供達に、お菓子やおもちゃが入った扉がついているカレンダーがつくられ、毎日ひとつずつ開けていく習慣が根付いています。

最近では大人向けの、紅茶が入っていたり、化粧品が入っているカレンダーもありますよね。

で、これになぞらえて行われている、毎日記事を書いて発表する技術界隈から始まったイベントがありまして、

その流れを汲んでいるのが、今回私たちが企画しているアドベントカレンダーです。

みんなでテーマに沿った記事を持ち寄って、それを読んで一年を振り返ったり、知見を共有したり、抱負を語ったりするイベントです。

個人的な感想や振り返りなども受け付けているので、みなさん、ぜひ参加してください。エントリー受付中です。

登録・詳細はこちらからどうぞ。
adventar.org/calendars/10051

あ、11月じゃん……。アドカレ設置しなくちゃ

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

しからば、ハロウィンをお届けせねばなるまい。

いつものカレー屋さん(通ってる)がかぼちゃトッピングを用意してるんだけど、これ凄いんだよ。

ちょっと厚手の素揚げのかぼちゃ(たっぷり)なんだけど、ジューシーでサクサクだし、カレーの辛さを受け止めて食べやすくしてくれるし、メッチャ美味しいの!

カシミールチキンカレーの方も、味の改良が入って旨みも辛さも増してて大満足。これうまいよ。ほんとうまい……。

mac mini、電源ボタンを押すための長い指画像まだでてない?

のえる さんがブースト

HIT ANY KEY!

って言われてリセットボタン押すの思い出した。

普段の生活で何気なく自分の車を運転していたら、車が勝手にお土産センターに向かったり、宝飾屋さんの接客スペースに連れて行かれたらとんでもない話だけど、

Webをブラウズしてると普通にそういうことされるよね。

(ちな、激安観光ツアーのバスに乗ると本当に連れて行かれたりするんで注意な!)

misskey.ioは、アクティブなユーザー数の統計が出ていないためで推定値となります。実際の数値とズレがあることを承知の上で参考としてみてください。

賑わっているサーバであることは知られていますが、アクティブ率がかなり高いことがうかがえます。

絵文字リアクションが便利であるため、返信する機会が減ることが予想されますが、それでも投稿数の平均がここまで紹介してきたサーバの中でもかなり高めです。

ちなみにこの集計時点では51万8千人になっていますが、もう60万登録ユーザーを越えています。

fedibird.comは、挙げられている中では最も小さなサーバですが、4万人弱の登録者がいて、social.vivaldi.netと近い規模です。

アクティブなユーザーの比率がかなり高いため、たとえば24倍の登録者がいるpawoo.netに対し、アクティブユーザーでは3倍の差しかありません。

利用者数について、登録総数でハッタリを利かせようしがちですが、実態はアクティブユーザー数でみなければならないことを如実に表しています。

一人あたりの平均投稿数もかなり高水準であるため、投稿しながら参加している人数が多いことがうかがえます。

規模の割に利用者が目立つサーバになっているかと思います。

スレッドを表示

サーバの利用者の傾向は、その成り立ちによって大きな差があります。

@ottoto2017 さんが以前にアップしたデータをお借りしましょう。

mstdn.jpやpawoo.netは、日本のMastodon初期から存在する巨大サーバです。

ユーザー登録数は非常に多いですが、実際にアクセスしているユーザー数はそれほど多くありません。

登録数がやたらに多いのは、日本のMastodonの入口として機能していて、試しに登録してみたが、その後やめてしまった人が多いことや、スパム登録の比率が高いことも要因になっています。

普段アクセスしている人を比較しても、投稿せずに見ているだけのユーザー比率が高いことがみてとれます。

mastodon.socialはMastodonの旗艦サーバで、最古のサーバでもあります。Instagram効果のあるThreadsを除けば、もっとも人数の多いサーバです。

先のmstdn.jpやpawoo.netに比べ、実際にアクセスしているユーザーの比率はかなり高いです。

しかし、やはり投稿するユーザーの比率は高くありません。

social.vivaldi.netは、例に挙げた中では小さめのサーバですが、mastodon.socialと同様の傾向をみせています。
QT: prattohome.com/@ottoto2017/112
[参照]

ottoto  
#Fediverse を調べています。 各ドメインの nodeinfo からアカウント数、MAU数(1ヶ月アクティブユーザー)、週間当たりアクティブユーザー投稿数を無理やり出してみました。 misskey.io は MAU を提供していませんので、あくまで仮定値です。 #prattohome

サーバを建立《こんりゅう》する

iPhoneにインストールして、iPhoneミラーリングでMacから使うっていう運用もできるな、これ。必要かどうかはともかく。

おお、Nintendo Musicか……と思ったが、Switchは手放したのであった。完。

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。