#fedibird #fedibird_info 投稿の表示にいくつかのHTML要素を反映するようになりました。
https://github.com/mastodon/mastodon/pull/23913
表示のみで、Mastodonからの投稿はできません。
リモートからやってきた投稿から必要以上に要素がそぎ落とされ意味の消失が発生していたのが、かなり防げるようになります。
(画面を派手に装飾するような要素が有効になるわけではありません)
Mastodon本家において、次回リリースのコードの中から部分採用したもので、マージされましたので、恐らくMastodon v4.2以降で採用されます。
もともと有効だった要素は、
・段落要素 p
・span要素
・改行要素 br
・アンカー要素 a
だけでした。
新たに有効になるのは、
・ブロック引用要素 blockquote
・削除済み文字列要素 del
・整形済みテキスト要素 pre
・順序なしリスト要素 ul
・順序付きリスト要素 ol
・(上記中で使う li)
・行内コード要素 code
・注目付け要素 b
・強調要素 em
・強い重要性要素 strong
・慣用的なテキスト要素 i
・非言語的注釈(下線)要素 u
となります。
過去カレーシリーズ。夕陽ヶ丘の「虹の仏」さん。開店少し前に着いたらもう数名並んでて、開く頃には大行列になってた。インパクト抜群のトッピングの豚に、出汁がしっかりきいたキーマと辛味のある(たぶん)ポーク。副菜とも合わせていいバランス。古代米はここで初めて知って、食感と香りにハマった。
本日のセブンカレーフェス
荻窪トマト監修スパイスの香りはじけるビーフカレー
今回食べた中では1番クミンをはじめとしてスパイス感が強くて好き嫌いが分かれる味かも?スパイスの苦味のあるカレー好きなので嬉しい
#fedibird
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。