新しいものを表示

ユーザーエージェントをみてHTMLを出し分けられると、たとえばMastodonだとプレビューカード生成で困るよね

Fedibird(特にfedibird.com)は、利用人数がそこそこ多めで、それぞれがリモートサーバのユーザーをフォローしているので、リモート投稿がたくさん届きます。

フォローしている相手のブーストや引用などもあるので、フォローしていない人の投稿も結構届きます。

またリレーに参加しているので、参加サーバの公開投稿もまるごと届いています。

ローカルのユーザーの投稿は、ローカルタイムラインがないので見えませんが、リモートユーザーの投稿に準じて言えば、全て届いています。

そこから各自が各種購読の仕組みで投稿をタイムラインに拾ったり、全文検索で投稿を探すことで、フォローしていない人の投稿を見つけることができるようになっています。

裸族シリーズ、何度か使ったよね。お立ち台とかそういうやつ(ハードディスク繋ぐ周辺機器)

のえる  
東京湾晴海埠頭にGWの死体があがったとの連絡を受けたあなたは、部下の黒木を連れ、 現場に駆けつけたのだった。 ボス?

私はDiscordは閉じている場なので、閉じた場ですべき話はそこでするけど、他は基本的にActivityPub上でやりたいんだよね。

Discord使うのは、メンバー限定でセキュリティの話するとか、サーバ構築の手伝いをするとか、そういうヤツ。

相手が対応できるものはMatrixでやってる。プライベートな会話とか、実務的な話はこっち。

仲間とオンラインゲームするとかならDiscord使うけどねー。

ま、仕組みが違って、サクッとただでひとんち(Discord)で場所がつくれて、入室管理や権限管理がしやすいから、

管理者だけ、モデレーター込み、寄付してくれた人、一般ユーザー、+ゲストのような、場ありきの連絡ツールとして便利っていうところかな。

Mastodonでも、Best FriendsとかDiscordあるよ。

わたしだけの 特権! 特権! 特権! 特権! 特権です!(絶対特権主張しますっ!)

血の気が引く話(苦手な人はみないように) 

押切カッター(断裁機)、硬いモノを調子にのってバンバン切ってて、指をザクってやっちゃった子がおったんやけど(労災)、

そういうとき、本人がっくり力が抜けちゃって何もできなくなっちゃうことあるのね。まわりの人たちで止血したり病院つれてったりしたから良かったけども。(指も機能面で後遺症なし)

そういう体の反応が人類に残されていることには何か意味があるんだろうけど、誰の目も行き届かない場所で起きたらやばいねえ。

ということをタイムラインみて思い出したりしてた。

システム管理者感謝の日だって!
QT: 366.koyomi.online/@matsbox/112
[参照]

松浦はこ🗓暦鯖📍  
個人的に一押しの記念日、 システム管理者感謝の日 。 普通に動くのが当たり前と思ってしまうシステム。当たり前の日常を守る人たちに感謝したい、そんな記念日です。 🗓7月26日(金)・日光の日(栃木のほう)/うな次郎の日 🗒旧暦6月21日/辛卯かのとう/土用 #拝啓暦の上から2024

どんな気温でも耐えられるということはないのだけど、夏本番になってくるに従って順応はしてくるよね。慣れてくる。

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

fedibird.com、検索性能はメッチャ頑張ってあげたけど、これをフォロー増やしたり、目的の人のいるサーバ探したりするのに役立てられているのかな?

ウチだとほら、生体サーバに投入されないから……

言及されるだけで損してしまうのよねー

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。