@6b0a60cff3eca5a2b2505ccb3f7133d8422045cbef40f3d2c6189fb0b952e7d4 ドメイン違いの同じidが本文内に同時にある場合は、両方ともドメイン付き表記になるというルールもあります。
ちなみに投稿者は、投稿の公開期限が切れたら、削除するのか、残すのか、あらかじめ設定できます。
残す設定にすると、投稿者本人と、お気に入りやリアクション、ブックマークした人は、期限が切れてからも参照できます。
イベントの告知などで、期限切れ後は削除しておきたいが、関係者はあとから参照できた方が良かったり、
期間限定でイラストを公開した場合などで、気に入ってリアクションしてくれた人には見えるようにしておく、
などの使い方ができます。
このとき、時計マークは赤になります。
リモートサーバに配送された分については、Fedibird式の投稿期限切れ対応ができないことが多いので、期限切れ後に削除されます。
@LoginBonus ログボなのだわ
Akkomaについて、今回の不具合への対応を含む不定期リリースが出ています。3.13.3です。
https://akkoma.dev/AkkomaGang/akkoma/src/branch/develop/CHANGELOG.md#3-13-3
stableブランチだね。
QT: https://ihatebeinga.live/objects/7dcc6cd6-3918-435e-bc95-571f70b28345 [参照]
Illustratorにはグラデーションメッシュあるのにねえ
現行のPleroma / Akkomaに、プロフィール補足情報(Misskeyだと追加情報)が多すぎるとアカウント情報の取得に失敗し、再取得を繰り返してしまうバグが存在します。
これにより、CPUが使い尽くされたり、データベースが肥大したり、相手サーバへ過大な負荷をかけてしまいます。
Pleroma / Akkoma全体でこれが発生するため、実質的にDDoSを仕掛けるような挙動となります。
デフォルトが20なので、これを設定(Instance の Max remote account fields)で大きく引き上げる方法でまず対応し、
指定数をオーバーしたら切り捨てて対応するパッチをあてる対応が必要です。
https://git.pleroma.social/pleroma/pleroma/-/merge_requests/4220
Pleroma / Akkomaの新バージョンがリリースされたら速やかにアップデートしましょう。
この不具合は、プロフィール補足情報の件数が多いActivityPub実装すべてで発生します。
Mastodonの標準は4件、Misskeyは16件、Fedibirdは8件ですが、独自に数を増やしているサーバであれば該当する可能性があります。
また、Misskey.ioのバナー機能はプロフィール補足情報で連合するので、こちらでも発生します。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。