新しいものを表示

ココイチで、チーズ入れると美味しいんだなということを学びました。チーズ入れると美味しい。

のえる さんがブースト

アカウントは、二つの @ がついた形式のIDで表現されています(添付画像参照)

前半がユーザー名で、後半が利用しているサーバーのドメインです。

自分の利用しているサーバーの中では後半部分を省略することもあります。

このアカウントの表現によって、どこのサーバからでも、相手のアカウントをみつけてやりとりすることができます。

MastodonのWebUIやアプリの検索で、この形式のIDを入力すれば、相手のアカウントが表示されるはずです。

そこから、相手をフォローしたり、メッセージを送ることができます。

投稿の本文に記載すれば、直接メンションを送ることもできます。

のえる さんがブースト

コンビニでピルクル毎日500ml買ってたら売り切れになったけど、あれ7日で500mlらしいから私が間違ってたみたいなのだわ。

ピルクルの一日量、みんなちゃんと把握しているんだろうか…… [参照]

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

ダブルカレー(バターチキン&ほうれん草)

いつもナンで食べているカレーを、この日はご飯で。

スプーンでぱくぱく食べるので、同じカレーだけど味の感じ方も全然違う。バターチキンはいつもより甘く、ほうれん草はいつもより苦めに感じる。これはこれでとても美味しい……。 #gochisou_photo

のえる さんがブースト
のえる さんがブースト
のえる さんがブースト

昨日アップした のメイキングです🎨
を録画すると緊張感が出るので自分のためにもなります

fedimovie.com/w/v9qeYw3adrk4GJ

のえる さんがブースト

バターを溶かしておろしニンニクを投下
タマネギをしんなりするまで炒めて、
豚と牛の合挽き肉を追加
マジックソルトで味をつけながらワインでちょっと煮込んで
程よくアルコールが飛んだら
ホイールトマト缶を入れて更に煮込む
いい感じに沸騰してきたらレンジで5分ぐらい調理したニンジン、ジャガイモを投下
更にコンソメキューブを隠し味で投下
最後にカレールーを入れて完成❗️

スレッドを表示

@Tommy なるほど。Safari / WebUIは、返信の中のメンションをストリーミングサーバを通じて通知として受け取って、それを通知カラムに流し、未読カウントを更新していく流れです。

で、ブラウザを再読み込み(通知カラムを開いた初回含む)した場合は、ストリーミングサーバではなく、過去の通知を直接サーバに問い合わせて取得します。読み直し時はカウントはされません。

通知カラムに返信が見えているとして、新規読み込みか、ストリーミングによる受信か、通知カウントアップがされない、通知音がしない、などどんな症状がでているか、というあたりをチェックしていく感じになるかと思います。(なるほどわからん!!)

とりあえず、返信の通知自体は存在してますか?

通知カラムの設定で、返信のとこどれが有効になってますか?

のえる さんがブースト

8/19に閉店した下北沢のバブーシュカのカレーライス。トマトなど野菜からの水分だけで煮込まれた濃厚な逸品。美味しかったなぁ。 #dtp

水なしカレー、濃厚で美味しくなるよねえ。すごい美味しそう……。

折り紙の、本物より本物っぽい表現もたまらない……。 [参照]

のえる さんがブースト

金曜日はカレーだが歯茎の痛みを考えるとスパイス系は避けたほうが無難か?(;´・ω・)

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。