今日はいつもの朝食代わりにこれを食べたんですが……なかなか凄い見た目ですね!
これもセブンイレブンのスプラトゥーン3コラボ商品で、メロンパンカスタムブルーベリーという菓子パンです。
メロンパンとして甘い皮に覆われていますが、構造としてはハンバーガーのように上下分かれていて、なかにしっかりブルーベリージャムが入っています。おいしー。
#fedibird iPhoneとiPadのPWA向けに、再読み込みボタンを表示する機能を追加しました。
これは、PWA(ブラウザから『ホーム画面に追加』したWebUI)で再読込が簡単にできないiOSのために用意された機能で、単純にブラウザの再読み込みが実行されます。
モバイルではよくあることですが、ストリーミングが切れたり、タイムラインが古い状態のままで更新されないことがままあります。ちょっと重くなってきたとか、表示がおかしい、ということもあるかもしれません。
これらは再読み込みすればだいたい解消するのですが、Androidのように、下に引っ張って離す操作(Pull to refresh)がiOSではできません。
そういう時、この機能で補ってください。だいぶ楽になると思います。
本機能は、デフォルトで有効になっていますが、邪魔な場合はユーザー設定のその他から、無効にできるようになっています。ご確認ください。
#fedibird ちょっとNightlyでテスト。
iPhoneとiPadで、タイムラインの上部にリロードするゾーンが表示されます。あとで必要な人だけ有効にできるようにしようかと思うんだけど、とりあえず実験ね。
iOS系PWAでリロードできない対策です。
おなか🍉すいか
#fedibird 【投稿の検索範囲を変える方法 その1】
WebUI(ブラウザ)からアクセスした場合、投稿欄の下のボタンの中に虫眼鏡アイコンがありますので、そこから範囲を選択します。
投稿単位で変更が可能です。
※ この範囲は投稿の公開範囲を超えることはできないので『フォロワー限定』の投稿を『公開(検索)』にしようとすると、公開範囲の方が『公開』に変更されます。ご注意を。
【投稿の検索範囲を変える方法 その2】
投稿時の初期設定を、プロフィール設定から行うことができます。
ここで設定しておけば、クライアントアプリからの投稿でも検索の範囲が指定したものになります。
【投稿の検索範囲を変える方法 その3】
APIにパラメータを指定します。クライアントアプリの実装者や、APIを直接コールする人向けです。
POST /api/v1/statuses のパラメータ searchability に、public, private, direct のいずれかを指定します。
#fedibird の独自機能として、投稿者が自分の投稿の検索範囲を表明する機能を追加しました。また、検索時のそれらの適用範囲を選ぶ機能を追加しました。
細かい仕様についてはまだ確定ではありませんが、概ね方針が決まりましたので、実装とともに投入します。
Mastodonの検索に対する方針・仕様を踏まえた上で、検索の役割を拡大する提案です。
ひとまずスクリーンショットをみていただけると、概要は分かるかと思います。
細かい話は、後ほど。
現在、fedibird.comとnightly.fedibird.comで利用可能になっています。
ソース示しといた方がよさそうね。
https://www.jgarden.jp/html/faq.html
J.GARDENについて
「J.GARDEN」の読み方は?
正式には「ジュネガーデン」と読みます。「Jガーデン」「J庭」などと略されたりすることもあります。
#fedibird これまだCanaryの方でしかテストしてないやつだけど、
Mastodonのmainで、ハッシュタグのタイムラインにフォローボタンが増えたので、一緒にお気に入りボタンを追加したやつね。
今でもユーザー設定からできるやつだけど、WebUIから設定できると便利なので。
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。