新しいものを表示

今日の

やはり体調が整っている時はミスがすごく少ない。

イケナイ GO AHEAD [PRO]にはおかげさまで慣れてきて、コンスタントにフルコンボが出せるように。こうなると、叩いていて非常にノリノリで気持ちが良い。(ただしまだオールパーフェクトはだせてない)

コイシグナル4倍投入が可能になったので、頑張って25000ptオーバーを達成。イベント限定アイドルスカウトチケットと橘ありすも入手。

もうゴールしてもいいよね。

紅[PRO]、とりあえず2回だけやってみた。なるほどーーーー!

いかにもLv19って感じで、慣れればもう少しマシになりそうや。

昨日お知らせした、tootおよびstatusをpostへ変更するプルリクは、ひとまずmainブランチにマージされました。

ついては、mainへの追従を行い、Fedibirdの該当英文と、訳語にあたるトゥートという表記を『投稿』に変更しました。(該当部の日本語訳はFedibird独自対応です。リリース時には正式なものに置き換わります)

投稿ボタンである「トゥート!」は維持されることになったため、もうほとんど違和感がないかと思います。

もともと日本語訳では、toot, toots, statusとなっている場所を投稿と翻訳していた箇所も多く、どこが置き換わっているのか気が付かないレベルではないかと思います。

プロフィールの投稿数の表示部分がわかりやすいかな。

説明文中のトゥートが投稿に置き換わっている箇所も示しますが、これ自然な言い回し過ぎて、以前はトゥートって書いてあったことわかりませんよね……。
QT: fedibird.com/@noellabo/1061006

のえる  
現在Mastodonで、長く慣れ親しんだ『toot』『status』という用語を『post』に変更するというプルリクエストがEugenさんより提起され、反響を呼んでいます。 Change the nouns "toot" and "status" to "post" #16080 https:...

これは を掲載する機運では??

ようやくLv82、PRP800ほどになりました。だれか同僚になってやってくださいませ。

今日の

かねてより攻略が難航していた『輝く世界の魔法』[PRO]ですが、なんとかフルコンに成功。だいぶ頑張った気がします。感無量です。

そしてイベント課題曲の『イケナイ GO AHEAD』[PRO]は、最初難しかったけど、何回もやっているうちにかなり素直な譜面であることに気づき、徐々につめてフルコン達成しました。

やっているうちにヘタになるタイプの譜面というのがあるのですが、こいつは合うようになってくる。不思議です。まぁ難易度低いってことですかね。

MASTERとか無理な気がするけど、飽きるから挑戦するか……。

今朝の

ずっとフルコンできずにいたもう一つの楽曲『とどけ!アイドル』[MASTER]ですが、なんとか達成。スタミナの範囲内で対応できて、まずまずの調子であります。

というか、先の『お願い!シンデレラ』が難しすぎた。こっちは素直だし、ミスするポイントないじゃん……ってなるから、やっぱり腕があがるんだなって。

この曲はフルコンじゃなくて、オールパーフェクトを目指すべきですね。

今日の

お願い!シンデレラ[MASTER]がどうしても、どうしてもフルコンできない!!!!

ってあえいでましたが、ついに達成しました! もうゴールしてもいいよね。

実は最難関は最初の方で、ミスして残り330ノートほど消化試合になることが多く、なかなかの虚無でした。

なお、そのあいだにコイシグナルが1775個も溜まりました。なんだこりゃ。

のドメインタイムラインという機能で、Pawooタイムラインを設定するよ。

まず、ユーザー設定からpawoo.netをお気に入りドメインに設定しておく。

そうすると、スタートカラムやシングルカラムのメニューにpawoo.netが追加されるので、そこから開くと、Fedibirdに届いているPawooの公開投稿だけがみられるタイムラインが開くよ。

Pawooが落ちていてもみられるので、最後に届いた投稿が確認できたり、復活したら新しい投稿が流れてくるので確認できたり、いろいろ便利だよ。(連合のサブセット)

まぁ、Fedibirdからフォローされていない人は流れてこないんだけどね。

スレッドを表示

今日の

プラチナオーディションで無料1回ひいたら[Fantast!c Now☆]赤城みりあ が出たんだけどさ、この子、すっごいピーキーな性能してるね……。

シンデレラブレスとかむっちゃ強力な特技と、すさまじい低能力値。ボーカル9、ダンス616、ビジュアル13て。

まぁ、[メイクミー・キスユー]赤城みりあ もいるんだけどね。(特に推してはいない)

……丁度良いレベルとは申しましたが、もちろんまだまだぜんぜん譜面に追いつけないのであります。

でも、幸せならOKです!

こんな感じ。
卯月とがんばろー!

スレッドを表示

とりあえずスパイスパラダイスのPROはフルコンなんとか。GREATの数が……タイミング合ってないやろと言っている。まぁええんや……。

数ある難しいMASTERの楽曲の中でも、スパイスパラダイスはなんとなくたたけそうな感じがして良い(無理)

リハーサル無限にできるようにしてあるので練習してもいいんだけど、まだちょっと自分には無理だなー。ステップアップしていかないと、この領域にはいけないわ……。

ライブの方ですが、Star!! [PRO]、はにかみdays [PRO]、S(mile)ING! [MASTER] の3曲は、なんとかフルコンできました! 悲願達成。えらいたいへんだった……。

いま、輝く世界の魔法 [PRO] をなんとかしようとしてるんですが、どうしてもどこかでミスが出る……。ここいらのPROはへたなMASTERより難しい気がします……。

スレッドを表示

昨日までの

イベント終わりましたね。幕間の軽いヤツって感じみたいですが。

長富蓮実出まくりましたね。スターランク15にしたというのに、なんですかこの余っている子たちは……(15+21で36もドロップしとる)

レトロで清楚なアイドル像を追いかける彼女自身はとても魅力的で良いです。彼女は悪くない。

冴島清美もたくさんドロップしました。2枚だけ交換して、13ドロップですね。スターランク15にあげておきました。

なお、ノアールになる前のプラチナオーディションガシャで、無料1回でひいた松尾千鶴さん、ウチの5番手です。つよい。

最近のMastodon、ダッシュボードでいろいろ言ってくるようになってます。

これは、次のバージョンから、サーバのルールを簡潔に箇条書きするように求められるんですが、その設定がされてないよ! というメッセージですw

sidekiqのschedulerキューが起動してない(v3.3.0以降で導入されたので設定忘れとかわりとある)とか、検出可能な構成上の不具合などを発見しやすくなっています。

おすすめユーザー(従来からあるもので、開発中の最新版で拡張された機能)ですが、

自分自身のリアクション(ブーストやお気に入り、返信)に基づいて推薦される枠と、

サーバ全体で計算された枠があり、ミックスされて表示されます。

このうち、自分自身の枠の候補は、×ボタンによって削除することが可能です(スコアがゼロになります)。×ボタンがない候補が、サーバ全体の枠になります。

まだサーバに登録したばかりのユーザーには、サーバ全体で計算された枠からの候補が表示されます。

詳しくは引用先の投稿もご覧下さい。(最新版やFedibirdのお話です)
QT: fedibird.com/@noellabo/1059766

のえる  
#fedibird おすすめユーザーのカラムを追加しました。英語ではSuggestionsで『提案』って程度なんですが、意訳です。難しい。 先に追加したトレンドと合わせ、ユーザーを見つける手段の追加となります。 以前からSuggestionは存在しており、シングルカラムやスマートフォンのレイ...

Mastodonの通知に未読マーカーがつくようになりましたが、Mastodonの最新版には、これを無効にする設定がついています。ご活用ください。

一つは、初期設定状態のままフォロワー限定などを『限定ホーム』に表示するもので、公開投稿系と、秘密の投稿系を分けて見る使い方です。

公開投稿系(ホーム)には自由にリアクションやエアリプしつつ、

限定ホームの話題にはのらないようにするなどの使い方が可能です。

ホームのスクリーンショットに、フォロワー限定が映り込まなくて済むなどの、副次的なメリットもあります。

もう一つが、サークルとダイレクトメッセージだけを限定ホームに表示する使い方です。

秘匿性の高い情報が流れるタイムラインになるということと、内容の重要度が高くなることがあり、ホームに混じってしまうより、話題が追いやすくなります。

なお、現在の制約として、ダイレクトメッセージは自分自身の投稿しか表示されません。限定ホームは起点をみつけるための役割として、話の流れは個別に追うようにしてください。

スレッドを表示

『限定ホーム』という新機能を追加しました。

初期状態では有効になっていませんので、試される場合は、ユーザー設定のその他、FEDIBIRDの機能にある、『限定ホームを有効にする』にチェックを入れて保存してください。

チェックを入れると、ホームが2つに増えます。『ホーム』と『限定ホーム』です。

『ホーム』は、公開と未収載が表示されるようになり、追加でフォロワー限定・サークル・ダイレクトメッセージを表示するかどうかを選択できます。

『限定ホーム』は、公開と未収載が表示されず、フォロワー限定・サークル・ダイレクトメッセージが表示されるようになっています。個別に表示しないように設定できます。

概ね、3つの利用方法をお薦めします。

一つは『限定ホーム』は利用せず、『ホーム』にダイレクトメッセージを非表示にする使い方です。最近のMastodonの仕様によるものですが、自分の投稿したDMがホームに表示されるようになったため、違和感を感じたり、公開範囲を間違えたのではないかと驚くケースが増えています。これを非表示にするだけの使い方です。

うちの杏、つい先日までファン0の新人だったのに、成長したのだわ。

でも、森久保を超えているのは問題なのだわ。キュート楽曲やりすぎなのだわ。

もりくぼは……ここにいても……いいんですか……。

「もちろん!」

あと、今日は冴島清美さんいっぱいドロップするね。スターランク7になった。

スターランク15の長富蓮実さんのおかげというのはあるかと思うけど、あなた自身がもう余っちゃってて17枚目だよ……。

昨日は冬空プレシャスPROを頑張った。リズムが難しい。GREATが多すぎるけど、一応フルコンボ達成でクリアということにしたい。したい。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。