うちは子供の頃から急須で緑茶を淹れて飲む習慣があったせいか紅茶もお茶のバリエーションとしてカジュアルにしかもリーフで楽しむのにも全く抵抗がないのだけど、飲まない人の感覚が全然分からないので逆になるほどなぁと思うことが多いな。
ティーバッグがゴミ処理楽なのは完全同意ではある。
今紅茶を日常的に飲む人って、入り口はどこだったんだろうな?自分自身が物心つく前から紅茶飲んでるから、紅茶が好きになるきっかけ、という発想があまりなかった。
リトライしてみた。前回はレモンが若干大きめで、今回は小さめだったので同じく 2 個でやってみたけど、100mL もなかった。
……個体差……!!!
QT: https://fedibird.com/@misopotage/110716878887952551 [参照]
鱗雲に同梱の赤富士、レッドフラッシュの出る緑のインク?ちょっと好きかも。
https://www.platinum-pen.co.jp/news/11863/
https://www.platinum-pen.co.jp/common/img/pdf/urokogumo(japanese).pdf
カタコト風で「海外から来ていてコロナ禍で仕事がなくなってしまって(中略)手作りおやつ買ってくれませんか?」てのは遭遇したことあるな。東京郊外だけど、やっぱり駅前だった。
その時も詐欺と区別つかんなと思ったけど、やっぱりそうだったのかもなー。通報まではしなかったが。駅前アヤシイ人多い。
https://mstdn.beer/@tkg/110773632089359594 [参照]
インスタントコーヒーは製菓用にたまに買ってくるのだけど、去年使った残り(!)をさっきコーヒーゼリーにしようと思って出したら蓋が緩んでいて、若干の塊感と白いモヤモヤしたホコリのようなものが気になったので全部捨てた。ニオイは問題なさそうで塊もホロホロ崩れる感じだったしカフェインか何かの結晶とかかなぁとは思ったのだけど、蓋が緩んでいる時点で怖すぎた。
締め直しても緩みやすそうな感触の蓋だったので、きっと瓶を移動させたりした拍子に緩んだのだろう。
コーヒーゼリーにはちゃんと豆挽いて淹れたのを使った。過去一番のめちゃ美味だった。
インスタントコーヒーはちゃんと使い切れた試しがないし、きっともう買わないであろう。
万年筆、文房具やアナログ画材、チャノキのお茶(主に紅茶)、編み物(主に棒針)辺りの話題が特に好き。時々おやつを作り、紙の本を好む。亀と同居🐢🐢
通りすがりに気軽に☆を投げるヒト。いいね・素敵・可愛い・面白い・美味しそう・偉業……くらいの感じで特に深い意味は無い。
基本的に無断フォローです。ご迷惑ならブロック等々してくださいませ。