アメリカにしろ日本にしろ、「何故みんなこんなにもアホで騙されやすいのか?」というところから始めるしかないだろうに、「民意ガー」「大衆蔑視ガー」と出発点に立つことすら拒んでいたら、我々は永遠に野蛮人のままだぜ…?
My translation 2:
続……
アサフ博士は、『ああ、こんな日が来る前にお迎えが来てくれていたらよかったのに。わたしの心の中で葬儀がおこなわれるような気分だ』と述べて、ご自身の感情をあらわしている。
この本のコレクション。集めた人自身よりも長生きするコレクション、生涯をかけ、友人経由で、またアラブ諸国や世界各国の首都を訪れるたびに1冊ずつ集めて構築してきたこのコレクションの持ち主の心境を、想像することがあなたにできるだろうか? 今、その人が直面しているのは、想像もできなかったことである。自身の子供たちの食べるものを買うために、そのコレクションを全部、火の中に投げ込むという選択を余儀なくされる、ということ。
ここガザでは、私たちは人としてのアイデンティティを少しずつ蝕んでいく非人間的な状況下で生きている。そんな中では、人は、道徳観念も倫理的な原則もすべてはがされてしまう。ここで起きているのは、人間の、自然の、本の、文化の、芸術の、歴史の、そして記憶の体系的な殲滅である。ジェノサイドを停止せよ!
……続
香菇蒸肉末。
しゃんぐぅづぇんろぅもぅ。
椎茸の肉詰め蒸し。
ひき肉に蓮根とねぎと生姜と椎茸の軸のみじん切りをこねこね。
もちもちジューシーなミンチと椎茸に、シャキシャキ蓮根で、おいしかったー。蒸してる間に皿に溜まるスープが、また美味しいのだな。
ここまで斎藤県政を評価している人の割合が高ければね……
・【ABCテレビ出口調査】7割超が「斎藤県政を評価」 兵庫県知事選で斎藤元彦・前知事が再び勝利 https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_28579.html
「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙