@kawasigh12
うちの親も「ひどいCMだ。この人は悪い人なのに…」といつも言ってました(笑)。
「兄弟はみな人類!」というクダラナイ茶化しが好きです。
Tech Journalism Doesn’t Know What to Do With Mastodon.
https://worldhistory.medium.com/tech-journalism-doesnt-know-what-to-do-with-mastodon-df1309f088a0
@essiewrenilrebr 呑兵衛の松の木、なんかすごいツボにハマりました 。
何か気持ちが沈むのでよいクリスマスストーリーなどありませんか…
…などと思いつつ、それなら自分からも言葉を紡がないとね。。
リコン後間もない生活の立て直し期に、友人の幼稚園で用務員さんみたいな雑用係で働かせてもらってました。
何となく教室にいたくない気分の子たちの居場所になることも、事務室の役割。私は普通に事務作業をしているんだけど、子どもたちは適当に一人遊びしてたり、私の仕事を手伝ってくれたりするゆるーい空間だった。
今頃の時期のある日、ねえ、クリスマスツリーおうちに飾ってる?と聞かれたので、いやー、うちは狭いしさ、ないんだよねえ、なんて世間話してたら、次の日だったかな。折り紙で作ったクリスマスツリーを、はい、って渡してくれた子がいた。ツリーないんなら、これあげるよ、って。
飾りましたよね、当時住んでた風呂なしの四畳半アパートに。ありがたく。クリスマス終わってもしばらく飾ってた。
こういうベタな人情噺に弱いんですよ。私は凡人なので。。。
@mario_tauchi うちは8年ですー(笑)。戦中~戦後の価値観の転換で、何かがやさぐれちゃった世代かも。。
とはいえ、お父君はさらにぶっ飛んだ方なのかな。
父の口癖、「親はあっても子は育つ」をシェアいたします(笑)。
@mario_tauchi
なかなかキツイですねー。
私なんて野暮なんで、父母間の恋文的なものですら、なんというか生臭いものはひえー…って腰が退けてしまいます。
もう死んだ人間のレンアイなんて、まして自分だってもう世慣れた中年なんですが、「木の股から生まれたわけじゃああるまいし」とはいうものの、文字通り木の股じゃないあたりのことは、無理無理無理!って、ちょっと避けて通りたいヘタレです。
そんなんじゃ君に文学はワカランよ、と、昭和ヒトケタ無頼派気取りの亡父に鼻で笑われそうですが(笑)。
@mario_tauchi
おたがいがんばりましょー!
見たくないものシリーズ(笑)、ありますよね。銀座のお姉さん方の名刺の山があったとかなかったとか、そのへんは兄が武士の情けで闇に葬ったみたいです。
青春の苦悩を綴った日記の山も出てきたんだけど、実は娘は十代の頃にこっそり読んじゃってたりするんだぞ、父よ(笑)。
このたびの作業の結果、春になったら私は自分の思春期のノート類を捨てようと心に誓っております。
祖母の「かわいくって使うのもったいないから大事にしてたファンシーな便箋(大正時代)」が出てきた時から、いろいろ考えてしまいますけれど、結局同じ轍を踏む予感も。。。
@mario_tauchi
実家の処分で、Encyclopedia Americana 数十巻、他に新旧百科事典2セットをゴミにしました。まだ保育社の標準原色図鑑全集が控えています。。
私も古書店バイトの経験があるので、いろいろ最初から諦めていましたが、それでもメンタルに堪えますね。重量があるほど、運びながら気持ちも重くなりました。うちはあと一息ですが、もう年明けにします。
おつかれさまでした。
Former editor, now a reluctant worker at humble civil society fund. Muttering restless something in Japanese.
And if you shake one end, You're gonna rock the other. It’s the same boat, brother.