これくてぃば落ちてる。何かアップデートするって言ってたけど、ずいぶん時間かかってるなー。

@ecsd
As you say, if our explanation seems pointless and overexplain same thing needlessly, it will came from that. The skills required in ESL class is not only the linguistic aspect such as grammar and vocabulary but also how we construct the logical structure on which discussion can based. Though such analysis is stereotyped, it makes sense for me. I believed “Yes, this is the topic sentence Ms. X longed for, finally I wrote!”, but Ms. X said “No, it’s not topic sentence” and shook her head again…

2010年代、地域の反原発デモグループに参加していたこともあって、ついったでは選挙のたびに革新系候補を支持するついーとの拡散なんかも回って来て、それはそれで健全でよいのだけど、いろいろ気持ちが疲弊するのも事実だったんですよね。都知事選で割れた時とか。

せっかくなので、ついったからこっちに移って諸々慣れてきたところで、政党政治に信を置かないアナキスト系のサーバに移動したのですが、何か今日の午後から思いっきりサーバがダウンしております。情報はないなあ。。

ということで、いちおうメインアカウントはそっちなのですが、ここでもブツブツもごもご喋っている次第です。。

これくてぃば落ちてる。。。のでやっぱりふぇでぃばアカウントも残しておこう。にょろーん。。

私もサブアカ作ろう。。移住するかどうかは保留ですが。絵文字リアクションに頼らない胆力を身につけるひつよーがある。

@MikaR
なんか私はこの森のほうがたくさん生き物が住めそうな気がして好きです。ヤドリギを背負って立つ大木が頼もしい。。

Pawoo動き出したの何時ころだろ。。。

薔薇刑受刑者だ。。和風の伝統的な様式にフィットしないというか、異物になってしまう共通点があるのでしょうかね。
QT: fedibird.com/@mario_tauchi/109
[参照]

mario tauchi  
@mikanshibano なぜか三島が思い浮かびました。三島に対する違和感というか

なぜバラの花の絵柄は、和風の意匠だと浮いてしまうのか。少なくとも自分はそう思う。

電灯代わりに点けたTVで、演歌の人のバラ模様のすごい着物を目にして悩むの巻。しばらく悩んでいようと思う。

mastodon meltdowns, meta 

Yes, it really sucks when an instance shuts down. Yes, it really sucks navigating interpersonal conflicts. Yes, it really sucks discovering that some admins are shitty, actually.

But, consider this: this isn't just about a migration from Twitter to Mastodon - or to fedi, for that matter.

Rather, we're all collectively having to relearn how to build and maintain communities and their infrastructure, after two decades of total reliance on corporations to (fail to) do so.

That *is* going to be a messy process, involving a lot of conflict as people figure things out. For many, it's learning these things the hard way, through trial and error.

It may be painful, but it's very much worth it in the long run. And fedi just happens to be the environment that people learn it in.

@Midori_Aoyagi
沖縄の米軍基地からの汚染は、こちらのチームが以前から問題にしているかと思います。私も詳しくはありませんが。。
ipp.okinawa/

弟の『魁!男塾』全巻が物置にあったのを見つけた時には、怒りを通り越して脱力した。こんなもん捨てろや父ちゃん!と思ったが、実は私も父も「くだらねー(笑)」と文句言いながら結局読破してしまった馬鹿一家なのである。。

@sierie@toot.blue ほとんど捨ててしまうのですが、もったいないといえばもったいないので、気疲れしております。。ジャズが好きな早世した叔父がおりました。ラングストン・ヒューズだけはどうしても持って帰りたくて。レコードは兄がガシガシとデジタル化してくれてます。

実家整理マイルドバージョン(明るいうちに撤収)だったけど疲れた。いるものだけ回収して後は置いて行ってかまわないと言われた物置から、目当てのものをサルベージしたのがメイン。白土三平の頃の『ガロ』は古本で流せるかな。。ラストスパートです。

@sierie@toot.blue ありがとうございます。これとビリーホリデイの自伝も探してたけど力尽きました。。ままごと道具は飾り物っぽいやつだけど、子どもの頃にだれかがくれたおもちゃです。

最後のサルベージは、叔父のこの本と子どものとき長野で拾った黒耀石。鮭熊とスティックとままごと道具はオマケ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。