月収十万円くらいだった頃に、生活費のために売ってしまったアルバム。今日はこんな感じで寝る。
https://youtu.be/EPU3DHLxLvk
#WatercolorWednesday + #WombatWednesday
Ferdinand Bauer (Austrian, 1760-1826)
Plate 8 | Vombatus ursinus (Common #Wombat)
from Forty-nine original watercolour drawings of animals which were collected when accompanying the voyage under Capt. M. Flinders to #Australia.
Natural History Museum London collection: https://nhm.primo.exlibrisgroup.com/discovery/delivery/44NHM_INST:44NHM_V1/12198255990002081
@noki104
私はてっきり、あまり普及しなかった「SIST」で規定していると思ってましたが、私の誤解でした。以前、この基準で文書作成・校正をしてたとき、読点=カンマ、句点=マルとしてたので。。。
厳密にしたい科学技術文献屋さんなのに、なんとも微妙な書きっぷりがおもしろいです。言葉は移ろうものだものねー(FAQの9)。
https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/12003258/jipsti.jst.go.jp/sist/qa/answer.html#q9
@mario_tauchi
マッカチンって呼び方桜玉吉のマンガ(笑)で知りました。私の地元チバラギな当地では、餌が足りなくなると釣れたヤツを解体して共喰いの餌にする、というワイルドなスタイルなのですが、小さなエビのむき身みたいで、うーん食えないかなあ…と思ってました。ケイジャン料理食べてみたいなー。
ところで立派なアメリカザリガニを私の地元では「マッカンチッカン」と呼んで、釣り上げた人は称賛を浴びていた。外来種問題の進展気になりますよねー、なんだけど、今や中年の自分が子どもの頃でそんなだもの。どこまで侵入してるのかな。
ザリガニ素手で掴めるコツもその頃習得した。カマキリも掴めます。その後の人生ではあまり役立てる機会のない技術ですが。
@mario_tauchi
政治ではけっして救われない何かがあることを忘れずに抱えながら、それでも政治に関わり続けること。私は子どもがおりませんが、中年になって、やはりそんな境地です。
よいお酒をー
@GabbingDog
栃木出身の友人、サメを食べるって言ってましたが、その家がたまたまなのではなく、土地に食文化があるんですね。内陸ならではなのかなー。スリランカではスパイスを上手に使ったお料理があるのでしょうか。。
私が今朝、兄に電話した緊急指令は「変なサメの本が一冊混ざってるから、それだけ取って置いて!」でした。何の話やら、でもいろいろつながりそうな…🦈 🦈 そのうち続きをご報告します(笑)。
@essiewrenilrebr
好きですこれ。あまり同意を得られたことないのでつい。。⭐
Former editor, now a reluctant worker at humble civil society fund. Muttering restless something in Japanese.
And if you shake one end, You're gonna rock the other. It’s the same boat, brother.