新しいものを表示
Masako さんがブースト

会社のメールに届いたDMが、初詣時に大量に人が集まる神社仏閣に大きなビジョン広告を出しませんかというもので、1時間に30秒の広告を3回写して、大晦日ら1月4日まででお値段350万円なり。こういうもののお値段を初めて知った。

語学はやればやるほど上の方〜の人達のレベルが上がり、適当に出来るようになると超達人を見かけるようになり、また、初心者だったおぼこい頃よりもその厳しさが身に沁みているので、超達人を見る目も以前より熱を帯び、あそこまで行けない、と絶望しながら憧れるのだ。

他の勉強、芸事も全部そうだと思うけど。

Masako さんがブースト

ジャニーズの件は世界史上稀に見る性犯罪。

「性加害の被害者救済委員会に申し出があったのは478人、そのうち325人が補償を求めている」

ジャニーズ事務所、補償終了後に廃業へ 325人が補償求める マネジメントは新会社に
bbc.com/japanese/66979857

Masako さんがブースト

さっきリプライで書いたんですけど、良い思い出だったのでシェアしたくなり。
コピペしておきます。

昔、大阪のホテルに泊まった時にロビーでコーヒー飲んでたら、老夫婦がおどおどしながら入ってきてどうしたら良いのかわからずに困ってる様子だったので、チェックインはあちらですよとお連れしようかと思ったら、すっとさりげなくフロアにいたスタッフが近づいてとても素敵な笑顔で対応してて、チェックインカウンターまで連れて行き、チェックイン中はさりげない距離で見守り、終わったらこれまたさりげなく近づき笑顔で話しかけながら一緒にエレベーターに乗って行きました。ああ部屋まで一緒に行ってあげるんだなぁと感心しました。緊張してた夫婦も笑顔になっててこういうのは素晴らしいホスピタリティだと思いました。
翌日も老夫婦を外まで見送っている所を見かけたので、戻ってきた時につい声をかけて「昨日あの方達がチェックインした時も案内されてましたよね。見ててなんだか心が温かくなりました」と伝えたら「私が就職して初めて両親をここに泊まるよう招待した時にあのお客様と全く同じ顔をして入口から入って来たんです。後で聞いたら息子の職場で粗相をしたら大変だと緊張していたとのことでしたが、それでは宿泊自体がストレスになってしまいます。なるべく皆様に楽しかったまた来たいと思って頂けるようにしたい」と言うのでもう私は泣きそうでした。もちろん部屋にある支配人からのアンケートに名指しでベタ褒めして置いてきたのですが、なんとアメリカまで支配人から自筆で本人に伝えた由の返事をいただきました。

阪急ホテルだったと思うんですけど、ああいうホスピタリティは日本が誇って良い分野だったし実際当時はアジア各国にホテルの研修を行いに日本からホテルマンが行ってた時代がありました。
今でもいわゆる「いいホテル」に泊まるとサービスは良いのですけど、ああいった気高い誇りがホスピタリティから消えてしまった感じもします。

あ、言葉を頭の中で探してたんですけど「おもてなし」ですね。
あれを売りにしだした頃からおもてなしは消えてしまったと思います。

Masako さんがブースト

ベルリンの壁崩壊から30年、2019年に東ドイツと西ドイツの違いを比べてみて、という記事も書かせて頂いてました。年金は西に追いついたものの賃金格差はあり。大きいのは所有している財産額とか。4年前より東ドイツと西ドイツの溝は深くなってる所もあるような気もしますがドイツは南と北も文化は違うし、移民の背景があるかでも違うだろうし、溝があると言えばいろんなところにある気もするし、うーむ。溝がある、分断があると言うことで逆にほんとにそんな気がしてきて問題視してしまうってのもありそうだし。悩ましい。
young-germany.jp/2019/09/mauer #本日気になったドイツニュース

Masako さんがブースト

5年前、東西ドイツ再統一記念日にスタートした、東ドイツ時代を生きた人に話を聞いてみるブログ企画『わたしのDDR』!好評だったのでこちらにも再掲載。東ドイツ時代にファッションモデルをされていたレナーテさんは、私が集めている数々の雑誌の表紙を飾っておりもう素敵で素敵でいつかお会いしたい!と思っていたので大感激。というかね!?ぜんぜん変わらないくてびっくりですよ!東ドイツ時代のファッション誌自体、制限があるからこそ工夫にあふれてクールで何度も何度も読み返してしまいます。東ドイツに興味がある方、よろしければぜひ〜 →
young-germany.jp/2018/10/ddr1/ #わたしのDDR

Masako さんがブースト

投稿を編集する機能は、これまで不変であることを前提としてきた投稿を更新できるようにする破壊的な機能です。

Mastodon v3.5で内部的な機能の整備を行い、v4.0で実際にユーザーが編集できるように解放されました。

これは、編集に対応したサーバでないと、編集した内容やその経緯が認識されないため、v3.5時点で導入して、対応サーバを増やしておく必要があったからです。

それでも、まだまだ多数あるMastodon v3.4以前のサーバは未対応のままですし、Mastodon以外のFediverseサーバでは、まだこの機能に対応していないし、今後対応するかどうかも任意(Mastodonの独自機能を無視したっていい)なので、必ず反映されるとは限らないものであることを覚えておいてください。

そして副作用です。

内容の意味が変わらない、ちょっとした誤字の訂正やハッシュタグや補足の追加ぐらいであればいいのですが、

文意の異なる内容に変更されることもありますし、突然過激な主張や宣伝、スパムに化けることもあります。

お気に入り・ブーストされやすい内容で拡散させておき、差し替える手法です。

Masako さんがブースト

世界中が報じていた昨日の旧ジャニーズ事務所の会見の最大のポイントは、500人近い被害申し出があったということだ。それ以外のあれこれは事の重大さから見たら個人的にはどうでも良くなった。暗数があっての、478人。この数字の重さ、衝撃。50年以上前から事態が表面化するきっかけは何度もあったのに、それがなぜ至らなかったのか。その詳細な答えを知るものは、昨日の会見の壇上にはいなかった。生存している中で詳細を知る男は白波瀬だが、彼に夜討ち朝駆けして、引っ張り出すことしているか?ジャニーズ担当者が、大手メディア内ににいなかったとは言わせない。記者達の仲間に答えを知るものがいる。そこに激しくあたっているか?

藤島泰輔、大谷貴義、中曽根康弘……ジャニー喜多川の周囲に見え隠れする保守系政治家、フィクサーの影。米軍属、月丘夢路井上梅次夫婦に高野山……いつも彼の周りにはきな臭い何かが流れていた。報道する事、いくらでもあるはずだ。そしてこの構図は決してジャニーズ事務所に限った話ではない。対女性という話になれば、演劇界、映画界に溢れてる。それこそ日常茶飯事的に起きていることだ。被害者の救済のために、なぜ表面化しなかったのかを多角的に検証し、報じること。やれることいっぱいある。まだまだ始まったばかりだ。

スレッドを表示
Masako さんがブースト

#Mégabassines : Le tribunal administratif de Poitiers annule les arrêtés préfectoraux qui autorisent des réserves géantes d'eau.

Du fait de leur "surdimensionnement" & du non-respect de la "gestion économe, durable et partagée de la ressource en eau".

poitiers.tribunal-administrati

ぺけったーで英語の「失礼でない言い方」を教えると言って幼児英語(だそうだ)を教え、間違いを指摘されている人がいたらしい。

ところがそれはインプレッション稼ぎの炎上狙いだった「らしい」。

面倒なのでその周辺は全部予防ブロックしてしまった。
青マークのぺけったーの人達、変な人が本当に増えた。

皆さん、時々ぺけったー覗いている人達には、もうお馴染みでしょうけど。

いつ完全撤退しようか?

語学力って、どこまで行けば良いのでしょうね?

実際、語学の勉強に終わりはない。

「ネイティブレベル」なんてないし。
外国語を勉強している時点でネイティブじゃないもん。

もちろん本当に稀に「ほぼネイティブ」や「ネイティブより上手い」人達もいますが、多分あの方達は普通の人間じゃない。

欧州語同士だと似た単語や同じ単語も結構な数、それぞれの言語にあって。

但し、綴りが同じだったり、殆ど同じだったりするのに違う意味のフランス語では「faux-amis」と呼ばれる単語もある。

そういうのはややこしいけど、欧州語母語者達を見ていると初心者でもニュアンスは理解している事が多いので、これが文化的に近いということか!と思ったりする。

わかろうとする努力って大事だと思う。
失敗することだっていっぱいあるけど、わかろうとしていないと失敗にも気づかないから修正のしようがない。語学については。

他の勉強もそうだろうけど。

Twitterは関係ないと思う。
見てる人はTwitterも見てるし。確かに少数派だけど。既にFBもそんなに機能してないし。住んでる街の住民グループの掲示板的な使い方くらいで、SNSアクティブな世代はFB使わないし、若者達はアカウントも持ってない人達が殆どだと思う。

エセ宗教とかスピリチュアルとか非科学的な話に引っかかる人達が、何故か欧州大陸では少なくて、引っかかるのは極右が多い。アンチワクチン、アンチマスクも極右多かった。

何故かは知りません。

Threadsは欧州では使えない(アカウント作れない)ので、何故欧州についての話題をThreadsでわざわざするのか?

が謎。

現場からは以上です。

(書き直しました。「見る」ことは今出来たので)

Masako さんがブースト

運転手が足りなくなるという物流2024年問題も、おそらく企業が十分な待遇で運転手を募集していない事が原因だと思う。必要な免許証取得の研修込みで十分な報酬と待遇で募集すれば、足りないと大騒ぎする前に就職氷河期世代がいくらでも応じていたはず。

Masako さんがブースト

「全古書連は、古本はとても楽しい書物文化であることを一人でも多くの方にご理解いただきたいという願いのもと、大阪組合の発案により、平成15年より10月を「古書月間」として、10月4日を「古書の日」として制定しています。「古書月間」は、読書の秋と呼ばれるように、知力を鍛えるために最適な季節ということでこの月に制定しました。

「古書の日」は、“十○→(縦にして)古 4(し)→書(しょ) 10月→図 4日→書”に由来しています。」

明日が古書の日なんだ。由来は良くわかんないけどw。

>日本の古本屋 / 10月4日古本感謝祭について
kosho.or.jp/wppost/plg_WpPost_

はじめにルールありき。

で誰か「偉い人」のルールを守る為に人権も人命も捨てちゃう国って結構珍しいと思うんですよね。

(褒めてないです)

ふつごぽんさんのフランス語クラス。
希望者は無料で見学出来るそうです。
ネット授業の見学ならどこにいても出来ますね。
レベルは自己申告で良いそうです。

aomori-france.org/2023/10/01/f

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。