リベラシオン誌作のフランスの極右グループ地図。どの街にどういう心情の極右グループが存在しているのか欲しい情報をクリックするとわかる仕組み。グループをクリックするとその内容、拠点、方向性の要約も読めます。(フランス語)
https://www.liberation.fr/extreme-droite-la-grande-carte-des-groupes-radicaux/
Extrême droite : la grande carte des groupes radicaux
C’est une violence du quotidien qui fait rarement les gros titres. Chaque semaine, des groupuscules d’extrême droite passent à l’action, agressant leurs cibles, vandalisant des lieux ou déployant leur propagande raciste dans l’espace public.
https://www.liberation.fr/extreme-droite-la-grande-carte-des-groupes-radicaux/
Billet de blog 💬 À celles et ceux qui veulent voler la vie des mères isolées et des précaires de notre pays
✏️ Par Le Mouvement des Mères Isolées | En accès libre › https://blogs.mediapart.fr/le-mouvement-des-meres-isolees/blog/031023/celles-et-ceux-qui-veulent-voler-la-vie-des-me-res-isole-es-et-des-pre-caires-de
Berlin 59シリーズ、面白いので是非!
ドイツ語の勉強にもなるよ!
本日10月3日は東西ドイツの統一記念日。2020年の東西再統一30周年に書かせて頂いた、実はドイツの男女平等を率いてきたのは、旧西ドイツではなく旧東ドイツだったという記事です!
ドイツ本国でも"ドイツ"を主語に歴史を語る時、西の話だけになりがちですが、女性やゲイ史を見てきた時に、東ドイツが果たしている役割は大きいと思います!
ドイツが長らく悪法とされてきた男性の同性愛行為を処罰する刑法175条を1994年に無効化できたのも東西ドイツの統一が大きなきっかけ。東独では1968年に条項が無効化されており、統一後西側では刑罰を受けるけど東ではないとという問題が生じ、撤廃のきっかけとなりました。女性の社会進出はもちろんいい話だけではないのですが、、「ドイツでは〜」という主語で西独のことだけが語られがちですが、東ドイツが西ドイツの歴史を動かしたこともたくさんあるなと思います。https://www.vogue.co.jp/change/article/german-reunification-women-in-ddr
L’école, un fardeau ?
Jean-Paul Delahaye, ancien directeur général de l’enseignement scolaire, a écrit aujourd'hui une tribune dans Le Monde. Source Comme toujours, Jean-Paul Delahaye a un propos clair et argumente, grâce à sa très grande culture du système scolaire et de l'histoire de l'enseignement. Pour commencer, il reconnait un état de lieux inquiétant dressé par les évaluations nationales et internationales, et précise d'emblée que "l’engagement professionnel des enseignants du premier degré n’est absolument pas en cause ; ils sont les premiers à vouloir la réussite de tous les élèves et à être désolés de ne pouvoir y parvenir de façon satisfaisante".
L’espionnage des journalistes bientôt autorisé par une loi européenne ?
Actuellement à l’étude au Parlement européen, le Media Freedom Act prévoit la possibilité pour les États de surveiller les journalistes afin d’identifier leurs sources. Une mesure fortement encouragée par la France.
https://www.telerama.fr/debats-reportages/l-espionnage-des-journalistes-bientot-autorise-par-une-loi-europeenne-7016097.php
ジャニーズ事務所の会見にえっらい時間を費やしてるテレビだが、10月1日からインボイス制度導入されてるし、小売価格バンバン上がってるし。その辺りもうちょい詳しく時間を費やして報道した方がよくね?
郵便局で領収書をインボイスで貰おうとしてる人のモヤモヤ吐き出し投稿がツイッタランドで観測せられたけど。
ワイは免税業者なのでインボイスじゃなくてフツーの領収書でいいからアレなんすけど。現在混乱起きてるなら報道した方がいいじゃろ。
あとSARS-CoV-2感染症ピークアウトしたように見えるけどちゃんと分析して。ホンマに実際の感染者数が減ってのことなの?そうやってピークアウトピークアウトゆうて終わった感出しまくったらまた増えるんちゃうの???
Mastodonでもこんな風にからんでくる輩が出てくるようになったね。人の住所や生活圏を把握しているぞとにおわせながらこのように@返信で直接コメントしてくるのは、恐怖を感じるし、威迫の意図が明確です。
もともと警戒はしていたフォロワーですが、画像の3つのアカウントは同時期に立て続けにフォローしてきて同じような特徴を複数そなえていたので、ほぼ同一人物と考えて差し支えないと判断しています。
複数のサーバーにアカウントを作っておいて通報されたりブロックされても別のアカウントを使おうということでしょう。それゆえ @toot.blue にもこんなユーザーがと嘆いてもあまり意味がなく、こつこつと通報なり周知を図っていくしかないのでしょうが、みなさんもどうぞお気をつけください。
藤井貴彦アナ、岡田准一退所のニュースで号泣 速報伝えるも涙で原稿読めず…徳島えりかアナにバトンタッチhttps://news.yahoo.co.jp/articles/78d580115cc18086053a85f70dbda32b228acc9e
キッショ、としか思わないんだけどナニコレ?
Voyageur dans l’espace, dans le temps et aussi dans les pensées