「図書館はただ、本がたくさんある建物ではありません。ここは人々がなんの義務を果たさなくともただいられるという、稀有な場所のひとつです。何も買う必要はありません。図書館カードを登録していなくても構いません。誰もがぶらりと訪れることができて、一日中座っていられるところ。真の公共施設なのです」
「図書館で実施されている国際ワークショップは、地元のオランダ人も加わって、インクルーシブな文化交流の場になっています。また、子どもたちは図書館という公の場で継承語のイベントが開かれることで、『自分たちの言葉で公に堂々となにかをやってもいいんだ』という認識が生まれ、より自信を持つことができるようになります。図書館はすべてのバックグラウンドを持つ子どもたちにもオープンな場所なのです」
Fantlab(ロシアのSFデータベース)も1981年生まれが2004年に原型を作って早や20年、めちゃくちゃ充実しています。
ここ数年の様子だと日本語ができてフットワークが軽いユーザがいるらしく、星雲賞のページとか非常にちゃんとしているし、情報が正確です。
https://fantlab.ru/award121#c2220
Scotch on the Rocks: The TV drama locked away for 50 years
The BBC Scotland drama Scotch on the Rocks was so contentious it has been locked away for 50 years.
//
オンラインSF誌 Kaguya Planet🎋🌍にて
先行公開開始‼️
\\
💻吉羽善💻
「五時の魍魎」
「影あそび」
🐝蜂本みさ🐝
『遊びの国のモシカたち』(連載)
「五時の魍魎」は日頃文章を書いている人なら十中八九共感してクスリと笑ってしまう作品です。
「影あそび」は背景をあしらったバージョンをネットプリントで配信中!
ネットワークプリント登録番号
セブンイレブン:21588855
ローソン・Family Mart:DQMXKZ5MZU
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-planet-november2023-5/
This just went live: The John Scalzi Humble Bundle! Get a whole bunch of my books really cheap - and support the literacy charity First Book, which provides books and literary resources to kids in need. A perfect way to stock up on my eBooks. Please feel free to share around!
https://www.humblebundle.com/books/john-scalzis-interdependency-old-mans-war-and-more-tor-books
翻訳:「奴隷を解放されたらやっていけません」。19世紀かよ。
「ある議員は「本人の意向で転籍されては企業が困る。これは経済問題だ」とした上で、やむを得ない事情での転籍をしやすくすることが重要だと語る」
転籍制限は「経済問題」だと語った自民議員 外国人技能実習生の「人権侵害の温床」はまだ維持されるのか:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/291071
【告知】
こちら、本日よりInstagramで全文公開されておりますので、よろしくお願いします。
QT: https://fedibird.com/@abe_dragonslay/111403036303862016 [参照]
大阪赤十字病院 川瀨佐知子 看護師
「(同僚の医師が)運ばれてきた患者さんを見た時に自分のお子さんということに気づいたようで。1人はすでに亡くなられていて、もう1人は重傷で。それでも働き続けなければならない状況。どんどんその後も患者さんは来るので」
川瀨看護師自身は先月13日に南部ラファに退避。その後もクッズ病院に残るスタッフとは連絡を取り続けましたが、現地では燃料と電力不足のため、懐中電灯の光を頼りに治療にあたっていました。当初は「大丈夫だ」と話していたスタッフも、助ける術のない状態で搬送される患者が大勢いたため、徐々に疲れが見えたとしています。
病院の患者とスタッフらは今月14日、南部への退避を行いましたが、燃料がないため車を使えず、患者を抱えて十数キロ歩くこともあったということです。川瀨看護師は現地の声を伝えることが自分にできることだとしたうえで「私たちはこの歴史的な悲劇の傍観者であってはならない」と訴えました。
SF読者、1965年生まれ
http://in-our-block.cocolog-nifty.com/koushin/