石の休憩所の件で木製ジャングルジムを思い出すと言っている人がいた。あれは辛かった・・。あれも、来客の何人かが「これ危ないんじゃないの?」と懸念を製作者かスタッフに伝えてたんだよね。それと同じレベルのことを国際規模のイベントでやろうとしてる。これ海外ニュースになってGaiastuかけてもらった方がいいのでは。
秋田空港ICでトラックが衝突して横転したニュースに青ざめていたら、その直後に鹿角八幡平ICでトラックがトマトの箱をぶちまけ、自動車道がトマトで埋まったというニュースが流れた。
皆さんご安全に。
よくわかんなかった。
私の見えてる範囲にいるリベラルだなと感じる人達と、星野氏の見ている範囲にいる「リベラル」があんま重なっていないような気がする。
「立憲民主党も左派の「正義」依存のコミュニティー化しかけている。」
のくだりを読んで特にそう思ったけど。(立民が左派に見えている???党是からして左派ではなくない?)
星野氏自身が「リベラル」派のどういう人達のどういう言動を見てそう感じたのか、具体例を書いてくれないので、読み手がそれぞれの中にあるリベラル像と勝手に照らし合わせて、頭を捻るしかないんよ、これ。
あと、
「民主制とは、それぞれ考えや気分の違う者同士が、互いに耳を傾け、調整して制度を作っていく仕組みだ。政治とは、自分たちの正しさ競争ではなく、話し合いで合意するための手段である。」
仰るとおりなんだが、マイノリティが政治運動しようとしたら、戦略的に団結することが強力な手段なのであって。
団結している状態が外形的には一つの言論に盲従しているように見えるかも、だけど。
運動内部では決してそうではないことは、運動に携わっている人なら実感しているはず。
もし、外面だけを見てカルトと感じているのであれば、ちょっとナイーブに過ぎるのでは?と思う。
(ひょっとして共産党をカルトに分類したがるタイプの人?)
プレゼント機能使いました。有料部分も読めるはずです。
https://digital.asahi.com/articles/DA3S16019473.html?ptoken=01J68WD5VF7AM5MG6KXY8B2MYX
プレゼント機能で読ませて頂いて、3回読んだんですが、問題提起のところは非常によくわかるし分断や集団の持つカルト性のところも理解できるのに、この方が小説家だから仕方ないのかもしれないし懊悩の途中でおられるのかもしれないけれど、その分断や正義への依存から『離れてしまえる』特権性について記載がないので、生きるか死ぬかというところで目の前の正義に泣く思いですがりついている人のところには届かないしそこがとても腹立たしい。この社会で誰かを助ける現場で踏ん張っている人や苦しんでいる最中の人は『文学的な言葉を吐く』余裕などないのではないか。
みたいな気持ちになりました……
言葉を消費されて 「正義」に依存し個を捨てるリベラル 星野智幸
https://digital.asahi.com/articles/ASS8V026WS8VUPQJ006M.html?ptoken=01J689ME62SGPZQ8D95R3V46KZ
大阪府のワンストップ支援センターSACHICOが存続の危機にあるのはご存知でしょうか?このままでは2025年3月には拠点としている病院から撤退しなければならない状況です。大阪フラワーデモの参加者で、署名運動を立ち上げました。電子署名もできます。ぜひ、ご協力ください🌼
@kisakino_mina
統一協会と噂されているのは株式会社コスモフーズ(工場は埼玉)で、こちらはコスモフーズ株式会社で、名前が似ていますが企業としては別物です。
関係があるのか、全く無関係なのかは調べないとわからないですが……
日韓百合ミーム、無理
日韓百合って…
日韓出身の人物が百合展開になる漫画が盛り上がってるのかと思ったら全然違った。
"日本人女性""韓国人女性""中国人女性"をキャラクター化して日本人女性をチヤホヤさせるミームだった。
「中国美女と韓国美女に溺愛されるゆるふわ天然日本ちゃんください」みたいな盛り上がり方してた。白目剥きそう。
しかもよりによって日本キャラが人畜無害で無垢で幼くて、それが中韓キャラに熱烈に好かれてて、 守ってもらって、褒めてもらって……
加害の歴史を、今も続いてる歴史の否認と差別を知っていたらさすがに無理でしょこれ。
余りにもグロテスクで身勝手だよ。
知ってて無視できてるのだとしたら逆に凄いな!(褒めてない)
長め
大学時代にパン工場で仕分けのバイトをしたことがある。失敗したパンなどのゴミを袋詰めしてゴミ置き場に置くのだけど、社員さんが「袋に入れたら、土足で踏んでおいてね。洗剤とかもかけておいて」と言う。近くに住むホームレスの人がゴミ置き場に忍び込んでパンをとっていくからと。その班の人たちは「私たちが必死に働いてるというのに、あんな風に働かずに社会貢献しない人は許せない」と言い合ってた。当時は構造的格差とか、理由があって働けない人の問題について考えたことがなかったので、そうなのかと思って言われた通りにしてた。
別の班の人と仕事をした日。ゴミを袋詰めして、さあパン踏み潰そうと思っていたら、社員さんが「おじいさんがお腹壊すとかわいそうだもんね。きれいなのをなるべく取りやすいところに入れておこうか」と言って手できれいに詰め始めた。顔から火が出るほど恥ずかしくなった。
おじいさんが怠け者かどうかはわからないとして、現に食べ物がなくて困ってる人がいるなら、踏み潰して食べられなくするより分けてあげた方がずっといいに決まってるじゃないと思った。後者の社員さんの方が素敵だと思ったし、自分もそうありたいと思ったのだった。
ずっと心に残ってる思い出。
NHK見れる人向けだけど、8月23日放送の山形豪雨災害特集のリンク↓
「東北ココから 記録的大雨から1か月 山形 現場からの報告」
全国紙から全く情報が上がらないので。
しんぶん赤旗から。
>山形県では7月25日からの記録的大雨で、農林水産業の被害額は100億円以上、建物の全壊や半壊、浸水は2000棟以上におよぶなど、甚大な被害
生活再建・復旧支援早く/山形豪雨 共産党が県に要請 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-08-22/2024082201_02_0.html
昨日はパレスチナ刺繍のイベントに参加してきました😊
かつて滞在したときのガザのお話や、死者4万人が公式発表だけど、これには飢餓や病気での死者が含まれていないので、ほんとうは3倍の12万人ではないか、というお話や……
刺繍をしている女性たちで行方がわからない方もかなりの数いる、けどこわくて聞けない、とおっしゃっていました。