新しいものを表示

息子と中学受験、共に。
何をどうしたか、一応最難関のところ。
語彙力、文章読解、数的/図形的/空間的思考、試行錯誤、パズルのオンパレードの日々。
自分にとっても最大の認知症対策かな、

ひたすら追い詰めて、殺し尽くすのに愉悦を感じていたノロイ、ぼくらの世代(>50才)では最恐のトラウマキャラだったけど、現実にノロイはいた、
ネタニヤフでしょう。

過去世界大戦の映像記録のBGMに使われているのは、ダントツ、ブラームス4番で間違いないかと思う。この100年。

ミッチーのブラームス4番。
19世紀末のブラームスはドイツと世界の破滅を完全に予見していたかと。
ミッチーがショスタコーヴィチとブラームスを振るのはきっとそこある。
ゲルギエフの一千倍凄い指揮者。

大学、高等教育機関、研究施設のランキングは、過去の卒業生が如何に人類に貢献/悪徳、破滅をもたらしたか、という視点も組み入れる必要性があるのではないか。
その観点から、ネタニヤフを生み出したMITやハーバードは人格陶冶に完全に失敗しており、石井四郎が細菌学を学んだ京都大学もまた然り。

自由が丘の駐車場、高杉晋作。
日本橋並み。

まっちゃん M.D. さんがブースト

今日の東京新聞、3面に5段を使って、この程創設された地平社零年の新刊、6点が並べられています。

しかし、週末、5段分、というと広告費は大丈夫なのだろうか?

私は、印税を放棄したけれども、それだけでは足りないのではないか?

いずれにしても、他の5点にもご注目いただければ幸です。

まっちゃん M.D. さんがブースト

 先日、お知らせしたインタビュー、「民主主義は「スラップ訴訟」に屈してはならない」のタイトルで「ZAITEN」6月号(5月1日発売)に出るようです。

 私は実は、この「ZAITEN」という雑誌を知らなかったのですが、取材を受けて、「基本方針は権力の批判です」と説明を受け、2,3冊拝読すると確かにそうだった。

 少なくとも今の「朝日」よりは、三菱重工などの軍需産業や「経済安保マフィア」などを持続的に批判している。

 というわけで、インタビューを受けることにしました。

 編集長さんの説明では、「普通の本屋さんに置いてある」とのことでしたので、ご関心のある方はご一瞥いただければ幸です。

 今、気づいたのだが、ホームページには新刊拙著の写真まで載せてくれている。ありがとうございます!

 目次で野田と並んでいるのはやや複雑な気持ちだけれども。

@Utopia_eSCAped いえいえ、こちらこそです(^^;;
かくいう私も12年前までは相当量のアルコールを摂取していました、厳しい奥さんのおかげで控えることが出来ていて、感謝しています🤗

まっちゃん M.D. さんがブースト

昨日で断酒連続2週間を達成したけど、断酒しているが故に、これまでの長年の飲酒で脳みそが喰らったであろう不可逆的なダメージの痕跡をうっすらと感じている。飲み続けていれば、そんなこともさして気にせずに知性や認知機能がフェイドアウトできるのかもしれないけど。

自分の衰えと向き合いつつ、まだできそうなことをやり続けるには、やはり禁酒しかないのか。今は自身の断酒連続記録5週間(35日)を更新することを目標に頑張ろう。

※断酒を続けるうえで、まっちゃんさんによる飲酒のデメリットの啓発トゥートはかなり心に響いています。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます🙏
@knappertsbuch

WW2のトリガーはハイドリヒが引いたが、WW3のそれがネタニヤフになる恐れは十分にあるのでは。

washingtonpost.com/world/2024/

山本周五郎の
『青べか物語』
の浦安は好きだが、埋め立てられて、ディズニーランドが建ち、マンションやホテルが林立する浦安は全く好かない。
ボクサー崩れで木場の材木職人だった父がよく案内してくれた浦安はまだ山本周五郎の世界だった。今は往時の面影は絶無。
ただ通り過ぎるだけ。

悠仁くんは東京農大のオホーツクキャンパスで青春を過ごして欲しい。
道東にも明るい話題になるかと。

人生で出席した最悪の結婚式は、始終メガバンクの上司や部下達が慶應校歌歌ったり、兎に角何から何まで慶應。
卒業生の品のなさに呆れ果てたので、慶應だけは逆リベートを受けても絶対に子息は通わせないとずっと思ってる。
福沢諭吉大嫌いだし。

SS幹部のアルゼンチンへの亡命助けたの、
カトリック。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。