新しいものを表示

やむことのない耳鳴り+イヤーワーム

かわ kawa さんがブースト

頭の中で同じ音楽が流れ続ける現象をイヤーワーム(earworm/stuck song syndrome)といって、私はイヤーワームになりやすくてほぼ毎日、一日一回は何かしらの曲がグルグルと脳内でリピートされる現象を経験しているのね。
で、今日、「イヤーワームになる人ならない人の差や原因は解明されていないものの、特定の疾患を持つ人は特になりやすいことが分かっていて、OCD(強迫性障害)を持つ人もイヤーワームになりやすい」ってことを知った。
私は汚染恐怖の傾向がある軽度のOCDなので、なるほどな〜〜と納得。幼少期に比べたらかなり改善してはいるが、どうしても潔癖症気味ではあるので……。
私はイヤーワームといっても「同じ曲が頭の中でグルグル流れて止まらない〜😂ギャハハ」程度のもので、しばらくすると終わるか忘れるかするんだけど、イヤーワームで日常生活が困難な人もいるらしくて、原因が解明されるといいなぁと思った。

テレビ見ないし漫画も読まないんだけど、こんな結末は悲しい、ショック

たぶん雑種タンポポ
花柱の先が2裂して、眼鏡みたいになり始めていた

かわ kawa さんがブースト

「自民党政治とはなにか」と言われたら、55年体制からほとんどずっと政権の座に居座り続けてきたことを通じて得た政官業の癒着に基づく行政運用システムなんだよ要するに。
だから「なぜコロナ禍でお肉券なのだ」とか「被災者放置で観光支援てなんだよ」とか言ったところで、「それが自民党政治だから」の一言なんだよな。
あらゆる「政策」は特定の業種・業者と結びついた利権分配のシステムを通じてしか動かず、必要な予算が現場に届く頃にはほとんどがこのシロアリみたいな連中に食い荒らされてる。この連中を政権につけてるかぎり、マトモな政策など動きようがないし、ゼー金なんかなんぼ払うたところでぜんぶダダ漏れにしかならない

乾燥して葉がぐるぐるしてる。
蒴柄が短いので かなとおもう。まだ蒴が若くて、コブ状の突起は分からなかった。

家計簿はいまのところ続いている(って、まだ25日しか経ってないけど)

今日1月25日までの食費15,334円
1日あたりにすると613.36円

米も野菜も調味料も買っていて、今月は米5キロと味噌を買っている
昨今の値上がりを鑑みると、よく節約していると言えるのかも
出来れば1日500円以内にしたいけど、この感じだと難しい気がする

ひどく凄惨な事件を起こして死刑を宣告されても、他人の命を大切にできない人にとって死刑はたいしたことじゃない気がする。自分の生や命も大切にできないのだから

かわ kawa さんがブースト

Minoan Ceramic Mugs (2200-1900 BC) :

Minoans, one of first advanced civilisations in Europe, used cup to drink wine in Crete, where they resided. Thousands of clay and ceramic cups have been discovered on archeological sites on island.

Archaeological Museum of Heraklion, Crete

#archaeohistories

かわ kawa さんがブースト

感覚過敏対策について詳しい方にお聞きしたいです。

職場の蛍光灯の明かりが辛く、顔や肩に明かりの残りカスがまとわりついたようになって皮膚が痛く、毎日だるくなります。身体そのものは疲れてないので、暗くなった頃に帰宅して蛍光灯の明かりから離れると回復して、キックボクシングに行ったり家でイラストや家事をこなしたりできるのですが……

こんな私が蛍光灯から身を守るにはどんなグッズがおすすめか、何かあったら教えてください。皮膚全体で明かりを感じ取っている感覚なので、体をすっぽり覆うフードブランケットのようなものがいいのかなと…

本当は頭からダンボールをかぶったり、ブルカのような服を着たりできたら一番楽なのですが…

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。