メインアカウント(@hongminhee@fosstodon.org)では、基本的に英語、韓国語、日本語の三ヶ国語を使う方針だったが、やはりフォロワーの中に韓国語や日本語を話せる人が少なかったので、英語だけで書いてきた。日本語アカウント(このアカウント)を作ってからは、日本語で自由に話せる様になった。(実は韓国語アカウントは別に無い🙄)
QiitaにLogTapeの紹介文を日本語で書いて載せました。翻訳機とAIを多用したため、不自然な日本語があるかもしれませんが、不適切な表現を見つけたらぜひご指摘ください!
@hollo も早くちゃんとしたホームページを作らないと…
Holloを紹介します!
Holloは、個人向けの連合型マイクロブログソフトウェアです。FedifyとBunを基盤に構築され、ActivityPubプロトコルを通じて他のインスタンスやサービスと連携することができます。
Holloの特徴は、一人のユーザーのために設計された専用のインスタンスという点です。これにより、ユーザーは自分だけのスペースを持ちながら、Mastodon、Misskey、その他のActivityPub対応サービスのユーザーとも交流できます。 独自のウェブインターフェースを持たない代わりに、MastodonのAPIと互換性があるため、既存の多くのMastodonクライアントアプリを使用してHolloにアクセスできます。これにより、使い慣れたインターフェースでHolloを利用することができます。
主な機能には、投稿の作成・編集・削除、返信、メディア添付、投票、お気に入り、ブックマーク、ピン留めなどがあります。また、プロフィール編集、フォロー/フォロワー管理、リスト作成なども可能です。さらに、Markdownをサポートしているため、投稿やプロフィールの書式設定が容易に行えます。
Holloは現在開発の初期段階にあり、継続的に機能の追加や改善が行われています。Bunを使用することで、高速なパフォーマンスと効率的な開発が実現されています。オープンソースプロジェクトとして、GitHubで公開されており、コミュニティからの貢献を歓迎しています。
個人のブログとソーシャルメディアの利点を組み合わせたHolloは、プライバシーを重視しながら、より広いコミュニティとのつながりを求める人々に適したプラットフォームとなっています。
https://github.com/dahlia/hollo
#Hollo #ActivityPub #Mastodon #Markdown #Bun #Fedify #fedidev
韓国語圏のフェディバースでは「#聯親」(連親)という言葉が有ります。「聯合宇宙(フェディバース)親舊」という言葉の略で、「親舊」(親旧)は「友達」という意味です。お互いにフォローしていたり、頻繁にリプライを送ったりする仲を「聯親」と呼びます。日常では使われず、フェディバースの中でのみ使われる言葉です。
#연친
QT: https://fosstodon.org/@hongminhee/113043002765195639 [参照]
私のBlueskyのアカウントは“hongminhee.org”です。
『自分だけのフェディバースのマイクロブログを作ろう!』がZennのTrending Booksに掲載されました!ありがとうございます!🙏
QT: https://fedibird.com/@hongminhee/113089906001201788 [参照]
Fediverseは、Federation + Universeということで、日本語でも連合宇宙と訳すのが一般的じゃないかと思います。
まぁ、ぜんぜん使わないけど!
次のバージョンのFedifyでは、mapHandle()メソッドにより、アクタのURIをWebFingerのユーザー名から分離できる様になりました。 例えば、アクタのURIにはUUIDを使い、フェディバースのハンドルにはユーザーが自分で決めたユーザー名を使用できる様になります。
v0.15.0-dev.382+a8a9b73bで試す事が出来ます:
• JSR:https://jsr.io/@fedify/fedify@0.15.0-dev.382+a8a9b73b
• npm:https://www.npmjs.com/package/@fedify/fedify/v/0.15.0-dev.382
• ドキュメント:https://unstable.fedify.dev/manual/actor#decoupling-actor-uris-from-webfinger-usernames
QT: https://hollo.social/@fedify/0191cc39-ae92-79d8-bef9-6e68272caf40 [参照]
私のGitHubのハンドルネームである「dahlia」にまつわる話。私が中学生の頃、当時の韓国の若者の中には日本音楽にハマっている人が結構いて、私もそうだった。中学生時代に作ったインターネットサービスのアカウントは、当時よく聴いていたX JAPANのアルバムタイトル『DAHLIA』から「dahlia」と名付けていた。社会人になり、このハンドルネームは使わなくなったが、GitHubのアカウントはギリギリ社会人になる直前に作ったので今でも使っている。今ではX JAPANは聴かなくなったが、パーマリンクが壊れるのを恐れてGitHubのハンドルは変えていない。😂
https://github.com/dahlia
QT: https://fosstodon.org/@hongminhee/113008982781278264 [参照]
私はソウルに住んでいる30代後半のオープンソースソフトウェアエンジニアで、自由・オープンソースソフトウェアとフェディバースの熱烈な支持者です。
私はTypeScript用のActivityPubサーバーフレームワークである「@fedify」と、1人用フェディバースのマイクロブログである 「@hollo」の作成者でもあります。
このアカウントは主に日本語で話します。まだ日本語が下手なので、ご理解ください。メインアカウントは「@hongminhee」(主に英語)です。