新しいものを表示

よくスーパーの前にデスクや写真を出して寄付金を募るタイ人がいる。犬猫の保護活動もあれば、水牛の保護や治療などもある。今回見たのは過疎地の子どもたちに米を、というサポートデスク。

結局また出してしまったが「子どもたちのために50kgの米を買うには1000バーツ必要なんです」なーんて言われたらやっぱり1000バーツ出してしまう。そして、いつものようにぬいぐるみと寄付金をしたという証明の領収書をもらった。

タイで働いていないわたしは領収書を税金控除にするわけもなく、またこういうぬいぐるみは結局メイドさんの子どもへ。

こちらの知り合い(日本人)に「わたしもオーストラリアで日本語教えたいなあ、英語できなくても大丈夫でしょ?」と訊かれた。この質問、わたしが豪州現地校の日本語教師だと言うと、よく訊かれる。

英語ができなければダメです。日本で英語教師になるには日本語が当然できなきゃダメですよね。学校でミーティングもあれば保護者との連絡もある。オーストラリアの学校では授業以外全て英語なのだから。

ちなみに西オーストラリア州で中高校教師になるためには、IELTSの全ての科目(聴読書話)で7.5以上が登録に必要です。特に会話と作文では8.0以上が要求されます。
わたしの場合は会話が9.0作文が8.5でした。

さっき買い物の帰りにタクシーに手をあげたら、通常のメーター料金の2倍要求された。「メーター倒さないタクシーには乗らないことにしているんで」と怖い顔でにらんだら、窓を閉めてさっと行ってしまった。バカタレ。
そのあと停まってくれたタクシーはメーターを倒して通常料金だったし親切だったので、「つりは要らねえ」と言ってたっぷりあげた。

オーストラリアの友だちと電話(=Facetime)。また新手のスパムメッセージが来たそう。若い女の子を装って「お母さん!トイレで携帯を落としちゃって新しいSIMカードにしたの!音の調子もよくないから、メッセージをちょうだい!お願い!」だとさ。

わたしのときは「お母さん!携帯を落としちゃって今友だちの電話からメッセージしてるの!返事をちょうだい。困っちゃった!」だったな。

よくもまあこんなに次から次へと状況を作り出せるなあ。もっとほかのことにアタマ使えよ。全く。

バンコク。
自宅に着いたのが2時。それからバタバタと寝る準備をして寝たのが3時過ぎ。でも7時に起きてしまい、今11時で結局ぼうっとしてきた。でも冷蔵庫がカラなので買い物に行かねば。

そばにタイ航空のクルーが10人ほど、やはり辛抱強くまっている。…彼らがまだ機内にもいないということは、まだ時間がかかるのかなあ。大体飛行機がニュージーランドから着いているのかもわからない(見えないし)。

スレッドを表示

出発までやっとあと1時間。実に退屈。フライト掲示板を見たら、タイ航空のところにRelax と。まだ飛ばないからリラックスしろってことかい。うーむ。

スレッドを表示

パース空港。
タイ航空はまだチェックインがカウンターで「手動」なんだね。ほとんどの航空会社がすでに自動になっているのに。
4時20分発が遅れて6時5分発。退屈なので、空港のパブに入ってKindle本を読みながら白ワインを飲んでいる(→飲んでいた)。出発まであと3時間。

晩ゴハンはKorean BBQ Villageのプデチゲ、別名軍隊チゲ。韓国の鍋料理で、豆腐、野菜各種、豚肉、ソーセージ、キムチ、インスタント麺、チーズ、豆、トッポッキなどの辛いごった煮鍋。ところがこれがまた美味しいんだな。
英語ではArmy Stewと呼ばれていて、朝鮮戦争のおり米軍払い下げのソーセージなどを色々入れて韓国風味付けにしたのが始まりだという。韓国料理店のオンマが教えてくれた。

コチラも同じようにオーストラリアでのワーホリの貧困について書かれている。
つい最近までオーストラリアの「高給のワーホリ」についてどこにでも書かれていたり、TVでも煽っていたのに、いきなり手のひらを返したようなネガティブな記事がたくさん。

ホームレスになるほどのワーホリ事情は、今になってわかったことではない。来てからでは遅いので、よく調べて貯金をしてからワーホリに来てほしい。
asahi.com/articles/ASS752PX7S7

スレッドを表示

やっぱりワーホリの現状はそう生易しいものではないんだ。農場でのピッキング作業はもちろん季節に左右されるのでいつも募集が多数だというわけではないし、ほとんど英語ができなくても「オーストラリアに行けば高給」の数字にまどわされて来るひとが多いのだろう。
日本のメディアの「オーストラリアへのワーホリ=高給出稼ぎ」という煽りの責任も大きい。
冬は現地ホームレスのひとたちの生活も厳しいので無料食事の列にならぶ人たちも他の季節に比べてはるかに多いので、そこに加えて高給情報にだけたよって来る日本人ワーホリも列に加わるとなると…。

日本人女性のエスコートサービスは確かに増えた。高級和食レストランで、中国系ビジネスマンたちの横に侍る若い日本人女性たちも何回か見た。なんだか悲しい。
smart-flash.jp/sociopolitics/2

昨日の晩ゴハンは近所に引っ越してきたインド料理店で。
以前繁華街で行ったときより半分ぐらいの狭い店になっていた。
でもものすごい混みようで、住宅街にあるのにフルハウス。できたばかりだし、金曜日だというのもあるかもしれないけど。

料理はまあまあ、かな。
写真は①レジのところに置かれた世界中の宗教的な置物。そりゃ、イスラム教は偶像崇拝がないので、置いていない。②パパダムとソース2種。これは無料。③オニオンバジー。④ほうれん草とチーズのパラクパニール、ラム肉のコーマ、サフランライス。⑤インド料理店でいつも頼むマンゴラッシー。

近所のせいか、隣のテーブルから話しかけられ、うるさい店内の中で怒鳴り合いながら(だって聞こえないんだもん)話をしていたら、なんと並行する道でちょうどわたしの家の裏にある隣人たちの家だった。イタリア系の家族でまあ手振り身振りでおしゃべりな人たちだった。今度一緒に飲みましょう!と言われた。うん、いいね。

[添付: 5 枚の画像]

英国のチョコレート、キャドバリーの板チョコから新しい味がスペシャルバージョンで出ていた。Baileysの味というのなら、買うしかないでしょ。

でも…チョコとしてはまあまあだけど、アイリッシュクリームの味なんかしないのが残念。

昔はテレックスという機械がオフィスに備えられていて、ソレを使ってスイスから緊急の連絡で「韓国の顧客とチャット」したことがありましてな…

日曜日にバンコクに発つんだけどなぜか今回に限ってもやもや。パースで始めたことが、断捨離も含めて半分も終わっていないからだと思う。

ある事である人と疎遠になっているのもストレスだ。

あと数日で全部片付くわけがないので、さっさとあきらめて持って行くモノのリストを作ろう。

昨日の晩ゴハンは彼女とIzakaya Toriへ。韓国人の店に多い、タブレットで注文するスタイル。客がほとんど白人というのも、このタブレットで注文というのがわかりやすいからだと思う。平日なのに激混み。6時に行ったのに空いている席は2人席が数席のみ。すごいな。

注文は揚げイカゲソ、マグロ赤身の刺身、揚げ餃子、豚ハツの焼鳥。そのほかにもホッケとホタテのチャーハンを頼んだけれど、写真を忘れた。
気軽におつまみを頼みながら飲める店なので、流行るのもわかる。

スレッドを表示

今朝のパースの気温は9度だった。今はすでに10度になって昼間はあ20度まで上がるようだけど。

ベッドメイキングをしようと思ったら、すーちゃんがおふとんの中でぬくぬく。しばらくしたら出てくるだろうから、このままにしておこう。

まだ教えていたときにアシスタントとして上級生の会話練習をしてもらっていた女性。もう何年ものお付き合い。いつも親切に色々とお手伝いしてくれた。
今日は彼女とハッピーアワーの🍺、そのあと和風居酒屋へ。楽しみ。

これにはビックリした。なぜ制服姿の警官が休み時間をとることを「さぼっている」と解釈するのか。
オーストラリアでは制服姿の警官や消防士たちが外の店でランチやコーヒーを購入する姿なんか日常だけど。

心が狭いひとたちが多いんだなあ。
newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt

がび🐾 さんがブースト

自分のメールアドレスがダークウェブに流出しているかチェックできる「ダークウェブレポート」という機能がGoogle Oneにあるけど契約していなくても利用できた
one.google.com/dwr/dashboard
あー、ディスクユニオンのデータ、ばっちり流れとるやんけ!

で、この機能は、7月下旬以降に「あなたに関する検索結果」に機能統合されるそう
myactivity.google.com/results-

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。