こちらはセンティス行きロープウェイ乗り場からセンティスを望む動画。
https://www.youtube.com/watch?v=yzKd8JnJOuA&feature=youtu.be
8月9日にアッペンツェルに行った。美しい田舎の風景とこの地方特有の家を見たかったので。ちょうど会いたかった友だち夫婦も住んでいる。
まずは近くのセンティス(Säntis)へのロープウェイ駅があるシュヴェーガルプ(Schwägalp)で車を停めた。山登りに行く観光客たちが多い。センティスは標高2502mで、もちろん登るためには皆登山靴を履いている。わたしは今回は足を痛めているのでシュヴェーガルプでランチだけ。
アッペンツェルにはこのカラフルな土地特有の家がたくさんあって楽しい。ここに住む友だちが車椅子を押してくれたおかげで、1時間ほど散歩することができた。ありがとう。
チョコレート博物館のあと、Zürcher Kantonalbankというスイス銀行に行った。新しい口座とクレジットカードを作るためだ。
チューリッヒ繁華街・オフィス街のど真ん中なので、駐車場は…と心配したら「下のレセプションに言っておくから駐車場入口のインターフォンで」と。
停止バーはすぐに開いたけれど、地下に行ったら分厚い鉄の扉が自動で開いた。うわ。
そこにはすでに案内のスタッフが待っていて、上の小さなミーティングルームがならぶ階に誘導。部屋に入ったら、「珈琲か紅茶はいかがですか」と。うわ。何億もの大口取引のために来ているんじゃないのに。
あらかじめ予約しておいたスタッフが入ってきて、さっそく説明と書類の書き込み。そのあと今度は在外スイス人には詳しい経歴と現在の資産の内訳を訊かれる。黒いお金取引の防止だね。
日本とはずいぶん違う。日本は住んでいなければ口座は作れないからね。感心した。
#チューリッヒ
今日はやっとLindt Home of Chocolate(リンツ・チョコレーㇳ博物館)に行ってきた。すぐには行けないほど混んでいるらしいので、チケットはロカルノに行く前に買っていた。時間が決まっていて、わたしのは1時から2時半まで。1時ぴったりに入れてくれて、2時半には「出ろ」と言われる厳しさ😅
実際には平日にもかかわらずかなり混んでいて、これじゃあ時間制限を設けないと大変なことになると思った。
1時まで20分ほど時間があったので、ショップや展示の大きなチョコレート噴水などを見ていた。上からタラタラと流れて来るのは本モノのチョコレート。
#チューリッヒ
https://www.youtube.com/shorts/LRC6_tbNyO4?feature=share
直感と想像力に欠けているらしく、「墓マイラー」という言葉を見たときに「マイラー」って英語なの?と思ってしまった。
「墓マイラー」は「墓に参るひと」のことなんだって。ほう。
https://mainichi.jp/articles/20240802/k00/00m/040/043000c?utm_source=article&utm_medium=email&utm_campaign=mailhiru&utm_content=20240807
わたしはもう30年以上「文学者掃苔録」を訪問し続けている。こちらは日本の文学者たちの墓参を生涯の趣としている方のホームページだ。何回かファンメールを送ったこともある。
とても静かで気持ちの落ち着くサイトだが、サイト自体は2022年以降休止という形を取られている。この先また戻っていらっしゃるのだろうか。
https://www.asahi-net.or.jp/~pb5h-ootk/pages/TOP.html
雨が降っている。風も出ているし暗いし、なんだか外出したくない天気。気温も20度ぐらいしかない。
でも早めに予約してしまったので、リンツのチョコレート博物館に行ってくる。カーディガンと雨合羽
も持って行こう。
#チューリッヒ
問題にはなるだろうなと思っていたけれど、ここまで迅速に発展してしまうとは。
Facebookだけではないだろうし、SNS全体ですでにもうどれがAIでどれが本物の写真なのか見分けがつかない。
https://gigazine.net/news/20231219-facebook-ai-generated-images/
帰り道の途中、NiederwenningenからSchoeflisdorfへの眺め。美しい。
#チューリッヒ
https://www.youtube.com/watch?v=Wc20aNv9dC4&feature=youtu.be
今日はチューリッヒから車で20分のWinterthur(ヴィンターテュール)で、Sammlung Oskar Reinhart Am Romerholz (オスカー・ラインハルト・コレクション)に行ってきた。静かな森の中にある大邸宅を改造して美術館となっている。地元の大富豪オスカー・ラインハルトが収集した美術品が飾られていて、ここは街なかの Museum Oskar Reinhart Am Stadtgarten(オスカー・ラインハルト美術館)より彼の好みのセザンヌやゴッホ、ドガ、ピカソ、ロートレック、レンブラント、コロー等の印象派秀作が200点以上展示されていて目を見張る眺めだ。この展示品たちは門外不出なので、ここでしか見ることができない。
現在のところ彫刻家マイヨールの特別展示をしていて、彼の優美な裸体彫刻がそこかしこに見られる。
今回は車椅子だったので視線が低く、電灯があたって光ってしまう絵が多くてちょっと残念だった。
でもエレベーターがないので、2階に行くのに階段を使おうとしたわたしを引き止めて、なんとスタッフが絵画や彫刻などを運ぶためのリフトに乗せてくれた。ありがとう!
#チューリッヒ
Rasenmäherというのはドイツ語で「芝刈り機」のことなんだけど、今日郊外で見たトラックには「Rasenmääher」と書いてあって、後ろに羊たちを運ぶトレーラーがついている。ラーゼン「めえええええ」🤔 ジョークなのか?
帰ってから調べてみたら、ホントにあった。芝刈り機としての羊たちの貸出サービスだ。電気動力もないし環境にもいい。こんなサービスがあるなんてビックリ。
#チューリッヒ
https://www.juckerfarm.ch/farmticker/news/rasenmaeaeher-unterwegs/
オーストラリアの高校で22年間日本語を教えていました。ただいま(セミ)リタイア中。お箸を持つ手は左の真正左利きで、ご飯と味噌汁の位置が反対です。英語・ドイツ語・フランス語を使いますが、一番得意なのは日本語かもしれません。好きなもの:#猫、#SNS、#料理、#映画、#読書、#買い物、#散歩。
#日本語教師 #日本語 #教育 #英語 #ドイツ語 #フランス語
I taught #JapaneseLanguage in #SeniorHighSchools in #Australia. Natural born #LeftHander, frustrated with the left-pointing cursor-arrow on the computer. Fluent in #English, #German and #French but my love goes to my first language, #Japanese. Also love #Cats, #SNS, #Cooking (and #Eating), #Walking. #JapaneseTeacher.