新しいものを表示

ときおり無性に読み返したくなるんですよね。森安なおや『烏城物語』

千手観音の腕をレンタルする『大悲千禄本』や、双頭の赤子が二人になる心中もの『比翌紋目黒色揚』の奇想に驚き、『諢語浮世風呂』『青楼昼之世界錦之裏』のリアリズムにうなり、なんとなく知ってるつもりの『東海道中膝栗毛』にドン引きする――
児玉さんによるリメイク短編も3本収録されています。

スレッドを表示

児玉雨子さんの江戸文芸〝沼〟本『江戸POP道中文字栗毛』(集英社)をお送りいただきました。むちゃくちゃ面白かったです。江戸時代にこれほど奇妙な物語が書かれていたのかという驚きと、それらを現代につなげて紐解いてくれる語り口の面白さ、批評性、裏付けの確かさ。9月26日頃発売だそうです。

――装画 野又穫 装丁 山田英春

本文の後は、著者による解説、フランス語版あとがき、スペイン語版まえがき、ル=グィンによる英語版序文、訳者あとがき、酉島の解説という六段構えです。

スレッドを表示

あの『方形の円──偽説・都市生成論』(ギョルゲ・ササルマン著 住谷春也訳 東京創元社)が、単行本の装いのまま文庫になりました。〝紙上に生みだされ、崩壊してゆく36の空想都市たち〟を描く珠玉の掌編集。解説を再録いただいています。9月29日頃発売。
むちゃくちゃ面白いです。

『るん(笑)』(集英社文庫)が発売になりました。迷信が科学よりも主流になった世界を描く連作「三十八度通り」「千羽びらき」「猫の舌と宇宙耳」が収録されています。よろしくお願いいたします。

「AKIRA」5巻っぽさを感じながらミストを浴びる。天王寺駅。

なんでベランダに小さな正露丸みたいなのが大量に転がってるんだと奇妙に思ってたら……君ひとりでやったんか…… 

『るん(笑)』が集英社文庫になりました。装丁は単行本に続いて松田行正さん、解説は久坂部羊さんです。9月20日頃発売。
 帯裏にはなんと、10月発売の『金星の蟲』(早川書房)の情報を載せていただいています。

酉島伝法 さんがブースト

WIREDの50号(30周年記念号だそうです)、アルゼンチンの作家マリアーナ・エンリケス氏との異文化交流的な往復書簡企画を担当しました。

劉 慈欣×池澤春菜
マリアーナ・エンリケス×倉田タカシ
N・K・ジェミシン×高山羽根子
ウォレ・タラビ×藤井太洋

という座組みになってます。
めちゃくちゃに緊張しましたが、率直で真摯なお返事をいただき、深く心に刻まれるやりとりになりました。

wired.jp/magazine/vol_50/

〝私は、この時代を通じて、人類は動物たちから観察されていたのだと思う。〟
〝私たちは、へまばかりする、目の見えない、冷淡で残酷な殺戮者や拷問者として、彼らといっしょに生きてきた。そして、彼らのほうはじっと観察して、私たちの本性を見ぬいていたのだ。〟

〝私たちの国で支配階級の人々が、外で起こっている事態には目を閉じ、名声と富でできたガラスの鐘のなかでぬくぬくと暮らしていなかった時代があっただろうか?〟

〝彼らはグループになって一時間狩りをしているかと思えば、次の瞬間には仲間の一人を殺していた。彼らはそのときどきの衝動にしたがって、徒党を組んで、お互いに襲撃しあった。彼らの間に友情はなく、一分ごとに変わっていく同盟があるだけで、数分前に起こったことさえおぼえてはいないようにみえた。〟

〝水と空気、私たちの生存の基礎となるもの、私たちがそのなかで泳ぎ、動いている要素、私たちをたえず、永久に、形成し、再形成し、再創造し、再生する当の物質……その物質を私たちが疑い、避け、潜在的な敵として扱わねばならなくなってから、どのくらい経つのだろうか?〟

スレッドを表示

デザインはコバヤシタケシさん、イラストはシライシユウコさんなのですが、装画だけでなく、ところどころに見開きで入るカラーイラストがすばらしくて。

スレッドを表示

『異常論文』で注目していた青島もうじきさんの初単著『私は命の縷々々々々々』(星海社)をお送り頂きました。人類が様々な生物の生殖方法を取り入れるようになった近未来を舞台に、ドウケツエビの生態を持って生まれた性が未分化な語り手の学園生活を描く、極めて思弁的なSFで非常に面白かったです。優れた自分はひとりで増えるべきと考えているミジンコの生活環を持った幼馴染がいたりする。

『ゆきあってしあさって』のサインのイラスト練習メモが出てきた。

『オクトローグ』にサインをしていました。来月の神保町ブックフェス用。

三枝昻之​編『前川佐美雄歌集』(書肆侃侃房)、一六〇〇首収録されてるんですね…すごい。まだ50
頁ほどですが、頁を開くたびに書き写してしまう。

つひにわれも石にさかなを彫りきざみ山上の沼にふかくしづむる

ほのぐらいわが影のなかにふとひかり土にもぐれる虫ひとつあり

われのこの寝がほがあまり恐すぎてゐたたまらぬと母はなげけり

身にきざす深きやまひをおそれつつ夜ひるわかぬ生活をつづける

〝コンバーチブルはエンジンをかけたまま路上駐車していた。後部座席に人影はない。運転席にいるのはあの女。かたわらでドアに前足をかけて背を丸めているのは、しゃべる犬。〟
〝女がトディに手招きし、「来て」とやさしく呼んだ。すると犬が顎を揺すり、あくびでもするように口を開けて「きぃて」と言った。「きぃて、きぃて、きぃて……」〟

スレッドを表示

『月刊たくさんのふしぎ』「いろいろ色のはじまり」届いた。これは楽しい。

ライオンも出てくるし、藤子・F・不二雄「影男」の元ネタなのかもしれない。だとすれば、予知を転生に置き換えているのは流石。

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。