新しいものを表示

本日のマグリブの鳶柱。

いつも通りに屋上行ったら目の前で柱になってたので見てたら、徐々に頭上に来て旋回してて、天地も前後も不覚になるような鳶酔い感覚。

普段ならアザーンと共にそれぞれが塒に向かっていくのに、大群での旋回の時はいつも、近所のアザーンすべて終わって暗くなってもなお、場所をどんどん変えながら延々と旋回してる。

某教授の善意と酔狂で何年も続いてるウル語オンライン講座、もしかするとちょっとパンジャービー(シャームキー)語講座に発展するかもしれんくてwkwkしてる💗

圧倒的受け身な学生さんとは異なり、手応えが面白いようで、あちらからも色々実験的にやってみてくれてるし、こちらもこちらで酔狂な社会人オタクばかりなので、ヲタヲタしい素材リクエストで色々学べるし、ホントにWinWinありがたい〜〜〜🙏

へー、スィンドはディワリ祝日なんだ〜。

▶ Holiday in Sindh on November 1 for Diwali Celebrations - Pakistan Observer

pakobserver.net/holiday-in-sin

デングじゃなくてマラリア😳
しかも発生件数イスラマ・ピンディ界隈は週換算多くて100桁だったと思うのに、何この桁……。

▶ Sindh ‘reports 93,002 malaria cases’ during past week

arynews.tv/sindh-reports-93002

昨日一昨日はイスラマも相当ひどい空気だったけど、昨夜雨降ってくれたので幾分マシ…でこれだからな。
ぴらつかの空気ピッカピカでいいなー。

スレッドを表示

イスラマもラホールほどではないにせよこの2週間くらいで空気すっごい悪くなってて、おれの急な扁桃炎もそのせいじゃないかと思ってる。

以前いた2022年と比べて去年からイスラマの大気汚染も加速度ついて悪くなってるらしい。

明日から印度はDiwaliと聞いて、Windyで風向き調べちゃったわ。概ねパ側が風上ではありそうだけど。

▶ インド北部とパキスタン東部、大気汚染が深刻化 平均余命への影響懸念(1/2) - CNN.co.jp

cnn.co.jp/world/35225463.html

昨日イスラマ市内?で銀行強盗4件あったらしく、ひとつはCCTV映像も流れてきた。現金輸送者狙いの犯行、ものの30秒ってかんじ。
昨夜は離れたお金持ちタウンのスーパーの強盗CCTVも流れとった。こっちは3分くらいかかってたけどまあ手際はよかった。
殺伐感増しとるな………。

お、フリーランス新法って11月施行開始なのか。にじゅく、さんじゅ、さんじゅいち…3日後?

昨日、ヤク切れで絶不調再びだった時、居候先家族が「ハンバガ持ち帰りで買ってくけどいる?」というので乗っかったら買ってきてくれたのがこの黒黒としたblack burgerだった。

このStreet Burgerって店は欧米風のチャラいバーガー屋をイスラマに持ち込んだ初の店だとか。

十年くらい前で1食1500Rsしたっていうからとんでもない高級料理だわ。

ちなみにイスラマやイスラマの都会っ子を指すあだ名(?)がバーガー(計画都市で歴史もなく、他地域みたいに地場の名物もなくて、カネモチが多いから、欧米かぶれも多い、的な)なのだけど、その形容に違わないくらいチャラいバーガー屋は多い。

:twitter: でニポン風の名を語る印度系の bot にフォロワれて、ただの bot と微妙に違う感じがして TL チラ見しに行ったら、生まれたての AI が少しずつ学んだ言葉をランダムに発信してる風に見えて、技術的に可能なのかは知らんけど、フォロった人の投稿から言葉学習してるんだとしたら気持ち悪すぎるわ…と思ってブロックしちゃった。なんかアルジャーノンに花束をの初期段階…の劣化版みたいな、文脈繋がりのない異なる言葉の断片ばっかりで。

まぁ今やフォローみたいなターゲットの視覚化がなされてるものじゃなくても公開状態でネット使ってる限り、見えないAIにあちこちで拾われてるんだろうけど。

へえええ
ھو
を掲げてて、内装もめちゃくちゃ中央亜細亜臭満載。

だけど地名をググるとここはボスニア・ヘルツェゴヴィナらしい。

しかもスーフィー聖人の名がナスタアリークで書かれてて、なんか繋がりありそうって思って名前を読んでググったらやっぱり現ウズベクのスーフィー聖人みたいだな。

おいら中央亜細亜は門外漢だしバルカン半島もさっぱりだけど、この広義のキリル文字影響圏のスーフィズムって広範囲でも繋がりが強そうだなあ。おもしろーい。

▶ Baha-ud-din Naqshband - Simple English Wikipedia, the free encyclopedia

simple.wikipedia.org/wiki/Baha
QT: social.vivaldi.net/@tecogonaz/
[参照]

tecogonaz  
Blagaj/Благај(ブラガイ)、とりあえずスーフィズムの修行僧が修行に励んでいたという建物(Blagaj Tekke)を見学しますが、水の確保には困らなさそうですが、水面近くは結構虫さんが飛んでいて修行の邪魔になりそうですね。

へぇ。バローチ方面でもこんなポップな歌歌う子おるんだ。
カラチ住みのアーバン男子なんだろうけど。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Balochi New Song " Garan Garan - Daniyal Sheikh

youtube.com/watch?v=sxEPJ3fN84

スィンドの絶滅危惧種的な民族楽器のひとつBoreendoの話。作り手も奏者ももう後継が先細ってる。そんな楽器がたくさんある。

残念ながらパ🇵🇰はほんとうにこういう貴重な文化・芸術・音楽、およびその担い手の保護意識が薄い。

観光に力入れたくてしょうがなさそうにしてるんだったら、他地域にはないこういう文化をしっかり遺せる道筋を作ったら強みになるとも思うのに、山とか自然とか、努力ゼロでもそこに勝手にあるもの頼みで、そっちすら保護とか環境整備に関しては場当たり。

この動画はスィンドの文化庁ので、スィンドだけは他の地域よりはこういう動画を作成する程度にはイシキタカイ。

◖|•ᴥ•|◗♫♡ < Boreendo Documentary | ancient dying folk musical instrument, its melodies, Culture Department Sindh

youtube.com/watch?v=ktpMQxwok2

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。