新しいものを表示

以前から何度も通り過ぎたことがあって、気になってたのに立ち寄ったことのなかったモスク、なんと17世紀製だとか。
内装のリペアが着々となされてたけど、この内装の細かい唐草模様な雰囲気とか、おいらの一番好きな、ラホールのWazir Khanと似た雰囲気で好き。

昼間のBBQ屋の煙に笑ってたけど、コレとあまり変わらないくらいの勢いで数時間イケナイクサの煙に巻かれてたので、眼がうさぎ並みに充血してしまっとるし、そんな目に見える影響があるということは、おれらも実質副流煙で正気からズレててもおかしくはないな。
しかしよい体験できた。すんばらしい演奏をがっつり見せてもろた。

めっちゃイケナイ葉っぱの匂いの蔓延する中お茶飲んでる。

アラ語ラップのリリック動画、アラ語も通常発音補助記号ってつけないものだっけ🤔
やっぱナスタアリークよりは各文字認識しやすいね。ナスフはまるで萌えないけど。

珍しく鳶が至近に降りてきてカラスを蹴散らすのを眺めて戻ってきたら停電しとった。
またジェネレーターへの切り替えが上手くいってないらしい。
つけっぱなしのシーリングファンも止まるとすごい静寂。
あ、書いてる間に復旧した。

気づけば先週末以降、雨降ってないな。モンスーンの季節は終わってセカンドサマーに入るっぽい。

向こうひと月くらい降水確率ほぼ5%未満が続く予想。
湿度は下がるだろうから過ごしやすくなってくはず。

ギックリの間に自棄になって通販した商品届いた。必須用品は紙と糸とカラムメンテで堅いペン先カットする時用の台くらいで、その他は支払いやすい金額に調整するため(代引きだけど、ここの配達員、大半が釣り銭持ってないので🙄)の余剰品。

万年筆(安物)は安物だけどアラビア書道用の斜めカットニブ。欧文カリグラフィーとはカット向きが逆。
一般的な太さのは持ってるけど、3㍉幅は滅多に見ないので買ってみた。でもカットがやや鋭角すぎるので、ナスタアリーク用というよりはアラビア文字向けかなぁ。端っこちょっと削りたい。

糸は絹糸(が書道用インク壺には最適とされてる)を謳ってたけど、怪しいところだな(レビューでもひとり文句言ってて、ちゃんと絹です!って答えてたけど)。
まぁ、今までも絹使ってなかったから何でもいいんだけど。

また例の中華食材屋に立ち寄ったので、試しに月餅🥮買ってみた。味より品質保証が心配ではあるが。

金星は知らんけど、今日の下弦の月のキラッキラしたよい夕暮れ。

へぇ。
未だコピーライト意識が総体的にユルユルなパ🇵🇰なのに、とある有名なナァト(預言者讃美詩)詠みのようつべチャンネルにはめっちゃ厳格な記載が為されてた。
ユルユルが故か。

ちゅうか、主だった道はまたコンテナ群がデデーンとブロックする筈だけど、どこをどう封鎖されるのやら。
空港も近いエリアなので日曜に移動のある人大変そうだな。
でもって、タイトなスケジュールでこの日にタキシラ行こうとか思ってる旅行者さんは絶望的だな。

スレッドを表示

注意喚起来てたけど、なんだそのエリア。レッドゾーンとは真反対だけどそこからマルガラロードを延々まっすぐこっちに向かう可能性でもあるのかすら🤔
レッドゾーンまで徒歩6時間距離らしいけど。

ちゃいろさん、子らがマック行きたいっていうから向かってるけど、ジャンク喰う?と言われて乗っかることにした。

考えてみたらこっちのマックなんて以前もほとんど行ったことないので何があるのか解らず聞いてみたら、マック・アラビヤなるなかなか興味深いものがあるようで。

でも今日は、まだクチがニポンのマックを記憶してるうちに、フツーにダブチ食べ比べをすることにした。

次回はアラビヤ食べてみよ。

リス、ここでは初めて見た。
基本カラスの餌場状態になってるとこなので、カラスの親子に早々に見つかってピョンピョン追いかけっこになってた。
羽根がない生き物は大変だな。

おっおっ、在庫ありダイソー墨汁発見。1本まるごとで Rs2400(1200円くらい)、あと小分け40mlをRs750で売ってる。
おれもダイソー墨汁販売業者にでもなるか😆

スレッドを表示

以前よく購入してた、珍しく全部ハンドクラフトのカラムグッズ屋さん(カリグラフィー好きの木工職人の副業かなあ、と推測)、前にカラム型スタンドを買って持ってるんだけど、インク壺置き付きスタンドも出来て大評判のようなのでおれもまた買っちゃおうかと思ってる。
前から何か買うと必ずオマケでカラム数本付けてくれたりしてたんだけど、最近のレビュー見てたらオマケ付けすぎで爆笑してる。
商品説明には「カラムやインク壺は付属されていません」て書いてあるのにフル装備やん😂😂😂

ギックリで何も出来ないので、この国のAmazonか楽天か、という通販サイトでカリグラフィーグッズをウィンドウショッピングならぬブラウザショッピングするのが非常に楽しい。

前にいたインフレ前は「在庫なし」でダイソー墨汁がRs3000で売ってた。当時のPKR/JPYレートは今と大きく変わらない(双方弱々なので)のでざっくり半分で割って円換算しても1500円👀
今見たら中国墨汁がRs1410で売られてる。円換算700円くらい?

印度のアラビア書道界隈でもダイソー墨汁(他の日本製の墨、ではなく、ダイソー墨汁が)は妙に高い評価を得てて、パ🇵🇰のおれの始めの先生もめっちゃ絶賛してたんだけど、中国墨汁はどうなんだろ。

今回は二本持ってきたし、当分要らないけど、いつか試してみたいな。現地でいくらで売ってるヤツなんだろ。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。