こうなってくるともはや「思想強め」は揶揄や侮蔑の言葉じゃなくて褒め言葉だろ。少なくともあんなアホなネット戦略に引っかかる人はいないよ。思想強めだもん。民主主義とはとか言論の自由とはとか人権とはなんて普段から真面目に考えてるもん。
レーザーみたいにまっすぐ見てんだよ、人権無視の権力勾配に依った所業で人二人の命を散らしてんの。民主主義の根底を揺るがすおかしな選挙戦略で勝てばいいとやらかしてんのも。惑わない。問題はそこだ、と目をつけてる。
思想弱めで悪口嫌い!の人たちの弱い視線が弱いが故にその遥か以前で視線を遮断されあらぬ方向へ攫われていった、その網を掻い潜ってんのよ。思想強いってそういうこと。強いんだ。まっすぐ見るんだ。そこへ届く視線の力があるんだ。
自分はそう思ってる。
五輪最高位スポンサー 日本勢撤退 2024年10月1日 五輪最高位スポンサー 日本勢撤退 2024年10月1日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6515305
東京五輪を受けての一般庶民の失望もあるからねえ。IOCと安倍派と電通は反省してほしい。
このスレッドに書かれていることが象徴的だな。
蓮舫氏の敗北は「政治の敗北」なんだよ。
「政治」ってのは「対立する利害の調整」のはずだが、その「利害の対立」を止揚するための衝突・対話をとことん避けた2人が上位になっている。
SNS戦略がどーのこーの、というのは枝葉末節に過ぎず、本当にやるべきはこういう「政治を忌避する姿勢」を「政治の言葉」でぶっ飛ばしていくことなんじゃなかろうか。
今夜21時からは #烏丸ラジオ やります。何故自民や維新は木を切り土地を埋めたがるのか? 沖縄やパレスチナとの意外な接続とは? 色々と考えてみます。
【東京都知事選と大阪万博】何故彼らは木を切り土地を埋めたがるのか?【烏丸ラジオ第76回】 https://www.youtube.com/live/iiG8ladEEuQ?si=IYQzTd0gJPRm2kBJ @YouTubeより
「自らこそ雨に濡れて演説せよ」「炎天下に自分だけ勝手だ」と大盛り上がりだが、政治家がそういう「強さ」をアピールする(マッチョイズム)ことこそが極右自民党政治の本質で、そこがダメだって言ってんでしょ。あと別の場所ではずぶ濡れで街宣してたぞ。 https://twitter.com/nalltama/status/1806228280078631216
近いところでは西村博之氏がバカにしたの、覚えがある方もおいでではない……かな……それも、知らないのかな。
Twitterのアカウントがある方は、沖縄タイムスや琉球新報のポストへのリプライ見てみてください。凄まじいから。見下して差別してデマを言い続ける奴らがめちゃくちゃいるから。「琉球差別」「沖縄差別」ってすごい酷いよ。
で、そういう、裁判とか座り込みとか、色んなことを強いられて、そもそもその前から「本土復帰」「本土並み」の問題があり、その前は「アメリカ統治下」です。その前が「沖縄地上戦」です。地上戦の前には「日本への同化」「皇民化教育」です。
めちゃくちゃざっくり言うだけで、琉球、沖縄県と日本の辿ってきた道はかなり違います。
だって、元々違う文化風習、言語、歴史、統治方法の国なんだもん。
私は琉球王国(王朝統一前にしても)を日本だとは思っていません。違う国なんだなぁ、と思っています。
1609年、薩摩藩が琉球に侵攻しました。そこから400年以上が経っています。
その中で、琉球、沖縄県ルーツのひとたちは、いろんなアイデンティティを有しているはずです。そうならざるを得なかった状態に、日本やアメリカが追い込んだからです。
維新や自民党が公職選挙法違反と思われる行為をしている事例を見つけた時に、考えなく選挙管理委員会に問い合わせるのは、立憲野党の支持者ならば控えた方がよいのでは?
まず公職選挙法自体が、市民の自由な政治活動をがんじがらめに規制する治安立法・弾圧法規の側面を持っている。諸外国ではありえない、個別訪問の禁止はまさにその象徴。法律自体が市民を抑圧する性格を持っている以上、買収や汚職などでなければいちいち目くじらを立てるべきではないかと。
それに、公職選挙法では選挙の公平性の担保が建前なので、他陣営には不可能な方法や虚偽の情報をばらまくようなものでなければ、民主主義をこわすものとは言えないだろう。
また地域ごとに選挙管理委員会の判断も異なるので、一律にアウト・セーフが決まるわけでもない。
そもそも公職選挙法の適用基準が厳格化された場合、損をするのは野党側になることも認識しておくべきではないか?
2020年にコロナ対策で大学が一斉にオンライン授業に移行したときにも各地の大学で学費軽減を訴えるオンライン署名が林立したこともあったが・・・・・・
東大生のこの動きは、学生が高すぎる学費でいよいよ追い詰められていることの現れでもあるが、理不尽には団結して運動で立ち向かおうと立ち上がることができる学生たちが増えていることの現れでもある。
ホントにがんばってほしいし、他の大学でも続いてほしい。
2020年にコロナ対策で大学が一斉にオンライン授業に移行したときにも各地の大学で学費軽減を訴えるオンライン署名が林立したこともあったが・・・・・・
東大生のこの動きは、学生が高すぎる学費でいよいよ追い詰められていることの現れでもあるが、理不尽には団結して運動で立ち向かおうと立ち上がることができる学生たちが増えていることの現れでもある。
ホントにがんばってほしいし、他の大学でも続いてほしい。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473311000.html
@YouTube 皆様本日も配信お付き合いいただきありがとうございました! 人権で権力にアゲインストしていきます。
ご紹介した朝日の記事はこちら↓
https://digital.asahi.com/articles/ASS1G2P91S1CUTFL01Y.html?ptoken=01HM97XFAA20XJFKYZE34N4NWT
被差別当事者だけの話ではない。オマエは「人として言ってはいけないこと」を言った。大人が…ましてや国会議員が「人として言ってはいけないこと」を言えば、大人も子どもも社会も傷つくんだよ。💢
杉田水脈氏、傷つけたか「分からない」 アイヌ差別的投稿で発言:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024011501078&g=pol
(みつをさんのツイート↓)
見てみたら、殆どが日本語圏ではないアカウントでアラブ系の名前が多い。
インプレッション稼ぎの「パクツイ(=コピペ)」、人気ポストへのリプライが横行する「西がいいです」案件の亜種のようだ。
みんな画像/動画やURLを変えているところがプロい。
https://twitter.com/ura5ch3wo/status/1742195299924217915?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
(引用されている中野昌宏さんのツイート↓)
「JALのCAさんの保安力にマジで感動する。この状態からちゃんと380人全員生還とか日頃の訓練の賜物でしょ。俺はもうこれからは可能な限りJALに乗っていくことにした。すごすぎるJAL。」で検索すると、いっぱい出てきますよ。何ですかこれ。
https://twitter.com/nakano0316/status/1742161524221985080?s=46&t=7ijHXvOVYdXMvERcNmfP7w
ゲゲゲの鬼太郎、その生誕の謎に迫る物語。
ヒト型だった頃の目玉親父がイケメン過ぎたのと、水木しげるの話ではなく『ゲゲゲの鬼太郎』作中世界での鬼太郎誕生秘話を描くと聞いて、「おいおいおたく受け狙いかよぉ」と鼻白みアウトオブ眼中だったんですが、SNSの評判を聞いているうちに、もしかして傑作なのではないかという予感がして観に行きました。私は心が弱いおたく……。
結論。名作なので何らかの賞を得てほしい。映画の街調布賞は最低限必須で。
閉鎖的な村と謎多き一族を巡る物語も面白かったですが、すさまじかったのが「昭和三十年」の描写力。執念を感じるほどに作りこまれた風景は後半への伏線がいくつも貼ってあり、こりゃ入村したまま戻れなくなる気持ちがわかるわぁ~とおもいました。村人一人ずつにちゃんと設定がありそうなところもよかった。
会社員として村に訪れた戦争帰りの男・水木と、妻を探す幽霊族の末裔=目玉親父のかつての姿・ゲゲ郎のコンビが嫌いなおたくはいねえわ……同室で寝たり飯食ったり着替えたり風呂入ったりアイス舐めたり酒呑んだりするシーンが多く地味に色気がありおたくは狙い撃ちされていた。やめろよ。いや嘘ですもっとください。
以下、ネタバレ全開で書きます。
悪質にもほどがある。群馬県桐生市! 厚労省のコメントものんびり過ぎる。
『支給額は月額約7万円と決まったが、市側は1日1000円を窓口で手渡し、月に計3万円ほどしか支給していなかった。手渡す際も、求職活動のためハローワークに行ったことを確認していた』
『司法書士会は、全額を支給しなかったことや、支給に条件を付けることはいずれも違法と指摘』
生活保護費を1000円ずつ毎日手渡し 群馬・桐生市「生活指導の一環で適正」 司法書士会が改善要望
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291267