カラッパって食べれるんだ⁈しかも美味しんだ⁈
https://www.youtube.com/watch?v=lupoT8lmRPk
「#自民党は狂っている」と言いたくなる気持ちはわかりますが、精神障害者差別につながるようなタグを使うのはやめてください。
Tiktok とX 、どっちが民主主義への脅威?
敬老の日でもあり、午後施設の母に面会に行って、差し入れを届けた。入れ歯の調子が悪いと言いながらも、持って行ったコーヒーゼリーを食べてくれた。
今日は朝雨が降っていたし、曇で気温は30度に届かず、それほどではなかった。でも、湿度が高く、ランニングはまだ楽ではない。行き帰りスーパーに寄って、トボトボと合計14.5キロのラン。天気がはっきりしないせいか、サイクリングロードは空いていた。
BBCの超富豪たちの人生を振り返り、その善悪を評価するポッドキャスト。Tik Tok の創設者、張一鳴(ジャン・イーミン)の回が面白かった。続けて聴いたのが、ブラジルにおけるX(Twitter)禁止の話。Tik ToKは中国政府の影響に対する不安から、米国で会社売却を迫られているが、現実に緊急を要する民主主義の敵となると、Xとマスクのほうが、はるかに危険だろう。Xを積極的に利用することは、マスクとその政治的目論見に加担するということを忘れてはならない。
https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3ct6xl3
https://www.theguardian.com/news/audio/2024/sep/12/why-brazil-is-taking-on-elon-musk-podcast
財務諸表に基づいて東京大学の学費値上げは本当に必要か検証しました。
結果、あらゆる観点(単体での経年比較、値上げ済みの他国立大学との比較)で「不要」という結論に達しました。
https://juninukai.theletter.jp/posts/95e786c0-73fd-11ef-8d81-f32557672201 #犬飼淳のニュースレター
下僕だ。
「多動症と聞くと「授業中に歩き回る」などの印象がありますが、国語の授業中に先生の話を全く聞かずに「ごんぎつね」のページを読んでいるのも多動の一種と知りました。この手のタイプは授業中に資料集を読むのが大好きです。私です」
安倍政権の時に「エンゲル係数」の定義がしっちゃかめっちゃかになったのであるが(おれ、小学生の「家庭科」で習ったこととちゃうやん!て目が点になったっす。エンゲル係数が高い方がいいんだ、お金持ちなんだ!安倍さんがそう言うから!みたいなウヨが蛆虫のように湧いて出たの今でも覚えてる。)リッケンミンシュトーの人たちはそれを引きずってんのかな?
食品の値段が下がったら(=食品の消費税ゼロにすれば)、「エンゲル係数が高い人たち」=富裕層ではない人たちが助かるって、リッケンミンシュトー党首になろうというレベルのアタマがあったらわかるだろうに?
まさか安倍政権時のトンデモ定義変更に引きずられてる?
>きみ さんのツィート
野田氏や枝野氏が「食品だけゼロにしても富裕層ほど恩恵が大きい」という理由で減税に反対しているが、富裕層にとって消費税は所得税や住民税に比べたら大した負担では無いが、所得が低い程消費税が生活を圧迫してるのだから、「富裕層ほど恩恵が大きい」という言い分はデタラメとしか言いようがない。
枝野さん、所謂「野党共闘(枝野さんが“共闘”とは言っていないのは知ってるけど通りが良いのでこの言葉を使う)」を引っ込めたら、メディアやTwitter上での「立憲共産党」などと言った攻撃が以前よりかなり減っている気がする。あれはやっぱり大半が統一教会などの反共キャンペーンだったのかな?
坂東から帰洛したみやこのムジナ