新しいものを表示

プラスチック容器包装ごみを出した。出勤。行ってきます。

スレッドを表示

シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランクまで終えた。今日のプランクは片手片脚上げなしの普通のやつで3回。でも疲れた。

スレッドを表示
ゆう♬すけ さんがブースト

東郷神社とサンリオのコラボの件、●ace●●okに投稿したら削除された。「理由を見る」をタップしたら、この表示ごと消えて、理由すら分からない(分かったところで正当な理由ではないだろうけど)。
M●t●もほんとやばいよ。

食べ終えた。食器と台所をやっつけた。歯を磨いた。アラームセットした。就寝。

スレッドを表示
ゆう♬すけ さんがブースト

Mさんのきゅうりの醤油漬けを作りました。簡単でめちゃ美味しい〜! :ablobcheer: きゅうりが一本足りなかったので大根でかさ増ししてます。

ゆう♬すけ さんがブースト

この記事、興味深い内容でした。

一田和樹
デジタル権威主義とネット世論操作
英暴動は他人事ではない......偽・誤情報の「不都合な真実」
newsweekjapan.jp/ichida/2024/0

偽情報対策が、偽情報を拡散し社会を分断させているとの指摘。

"おそらく中露イランや極右などは、欧米の対策が逆効果になるのをわかったうえで、情報工作を続けている。彼らからすれば、欧米の政府機関やメディアが偽・誤情報を発見し、注意喚起すればするほどより多くの効果を期待できる。"

実は「過剰な対策をしすぎない」ことも大事であるわけですね。

そして、次の引用。

"「フロイト(心理学)とチューリング(情報科学)の強力なタッグに、カント(啓蒙哲学)はもう太刀打ちできません」"

記事内では批判的な文脈で引用されているこの言葉の軽薄さには、あきれるばかり。

ここで"カント(啓蒙哲学)"と呼んでいるものは、国連と国際法の理念「平和と人権」の基本です。カントの否定は、虚無主義の肯定であり、現状の暴力を背景とする権威主義の肯定です。

こういう種類の言説をまき散らしたい人達がいる、ことは認めます。私たちには、平和と人権を軽視・無視する言説に対する警戒が必要です。

ヤマトのセンターで届け物の炭酸水2ダースを受け取って、ラルズマートで惣菜を買って帰宅。

スレッドを表示

休日退勤。職場脱出。くそー、5時間以上タダで働いてしまった。

ゆう♬すけ さんがブースト

非正規雇用と再犯の悪循環…
記事を読んで言わんとすることはわかるが、非正規労働者のひとりとしては悪循環と指さされるモヤッとした気持ちの残る見出し。

朝日新聞だって非正規雇用してるだろうに。求人何度も見てます。

ほとんどの非正規労働者は犯罪に手を染めず必死に真っ当に生きているので見出しで非正規雇用を犯罪の悪循環の中に閉じ込めないでほしい。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
非正規雇用と再犯の悪循環を断ちたくて 片目失明の男性、勉強に励む
asahi.com/articles/ASS4P5GYFS3

ゆう♬すけ さんがブースト

今の状態を「平和で民主主義的な国家」と仮定したうえで「◯◯のおかげ」とどうしても言いたいならば、◯◯に入る言葉はアメリカになってしまう
つまり「感謝する日ではなく不戦を誓う日ですよ」と言いたいだけ

ゆう♬すけ さんがブースト

ウヨクさんのいう特攻隊が戦後日本の基礎を築いたという話、たぶん「特攻作戦のおかげで米軍が日本上陸を断念した」というのと、「特攻作戦によって日本の敵愾心の大きさを察知した連合国がより柔和な占領政策を採用した」というのの二つなんだけど…。

1.米軍の日本上陸は1945年11月と46年3月に予定されていて、準備も進んでいた。実施されなかったのは単にその前に日本が降伏したから。特攻がなければより早期に準備が進み、ソ連の参戦によって日本が降伏する前に実施された…という可能性は考えられなくはないが、ヨーロッパ戦線から兵力の移動などを考えると、(ドイツの降伏の時期との兼ね合いがあるため)特攻によって本土上陸作戦が亡くなったというのは無理があると思われる。

2.1945年の降伏ののち、1946年には日本軍は完全に武装解除され、かつ日本全国に米軍や英軍などが展開していたので、その時点で連合国はどんな強硬手段でも取ることができた。過去に特攻隊がどのような成果を挙げていたとしても、その時点ではもはやそれには何の影響力もない。やはりここでも特攻隊の貢献を持ち出すのは無理があり過ぎると思われる。

ゆう♬すけ さんがブースト

「貴い犠牲があったから、今の日本がある」といった粗雑な文言を見たとき、「意味わからん」と立ち止まり考えられるようになるための教育、学問であるはず。

ゆう♬すけ さんがブースト

「特攻隊員はなんの成果も上げずほぼ意味がない」
祖父を激戦地で失った私には言葉通りの事実であるがためにとても深く痛く心臓に刺さりますね。

祖父は特攻ではなく現在のインドネシアで飢えでほとんど動けなくなり逃げることもできず砲撃により現地の土になったのですけど。

「特攻隊員の犠牲のおかげで今日の日本がある」「英霊」
こういう言葉は私も虫唾が走る。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。