新しいものを表示
Stella さんがブースト

[マイナンバー公金受取口座 公的年金など振込先とひも付け検討]
マイナンバーの利用拡大を目指す政府は、児童手当や公的年金などの振込先になっている金融機関の口座を、マイナンバーとひも付く公金受取口座として登録する仕組みの検討を進めています。住民に通知をして、本人が同意しないという意思を示さなければ、同意したとみなす方法を検討しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Stella さんがブースト

RT @cA8NryPBEMh0jip
これが「スゴいなニッポン」の現実。逆説的に言えば、こんな馬鹿な男ばかりの現実はまた、ひとつの安心材料とも言える。笛吹けども踊らず、いくら煽ってみたところで、国を守る気概など生まれてくる筈はない。いいことじゃないか。 twitter.com/yoshilog/status/16

Stella さんがブースト

日本語喋れたら負け😑
---
RT @Premium826
この求人本当に舐め腐ってる。
夜勤、日本語話者、イギリスのビザ保持者、マーケットリサーチの経験アリ、、、それでほぼ最低賃金🥲🥲🥲
twitter.com/Premium826/status/

Stella さんがブースト

イギリスのは「消費税」ではなく「付加価値税」なのに、日本は政府も政党もマスコミも「消費税」と言い換えています。イギリスでは「消費」に課税はなく「付加価値」に課税されます。だから健康で文化的な生活を送る上の必需品は非課税(例: 自分で調理する食料品)、外食など付加価値のあるものは課税

RT @YONEX93197861@twitter.com

日本の消費税は世界一低い?
以下引用ですが実はからくりがある様です。主要国の消費税は多くの軽減税率が適用されています。イギリスを見ると最高税率は20%ですが、通勤交通費、食料品、新聞・雑誌・書籍、子供服、医薬品は税率0です。映画・演劇・コンサートは非課税。日本はこれら全てに課税。

🐦🔗: twitter.com/YONEX93197861/stat

Stella さんがブースト

"…ブラジル大統領選について不正のうわさをひろめた他の有力トランプ側近たちと同様、8日にブラジル大統領府や議会や最高裁が襲撃され、その破壊の規模が明らかになる中、バノン氏も襲撃を支持し続けた…「ルラが選挙を盗んだ(中略)ブラジル人は知っている」と繰り返し、議会などに乱入した人たちを「自由の戦士」と呼んでいる。

アメリカの2020年大統領選の後に、「Stop the Steal(不正選挙をやめさせろ)」運動のリーダー格として浮上した、親トランプ派の末端活動家、アリ・アレキサンダー氏は、ブラジルでの議会襲撃を応援し、「必要なことは何でもしろ!」とツイート。ブラジル国内に知り合いがいるのだと主張していた。

ボルソナロ前大統領の支持者たちはオンラインで、「存亡の危機」だと訴え、「共産主義者が国をのっとる」と主張し続けた。2年前にワシントンに集まり議会を襲った群衆も、ほぼ同じ言説に突き動かされていた"

【解説】 ブラジルで選挙否定派が議会襲撃 トランプ氏の側近らが応援 - BBCニュース - bbc.com/japanese/features-and-

Stella さんがブースト

米国ABCテレビ動画ニュース「コロナ禍とインフレの中で激務に見合わない給料と、人手不足の中で奮戦してきたニューヨークの看護師たちが耐えきれずに大規模ストライキ」(意訳)
youtube.com/watch?v=UNuxVPRzmj
More than 7,000 NYC nurses on strike

Stella さんがブースト

この国はホント…
戦争さえ出来れば他はどうでも良い!!身内さえ金儲けできれば文化も国民も死んでも構わん!!にしか見えないし、それを隠しもしなくなってるな

・光熱費が世界的に高騰するなか、東京国立博物館では光熱費の予算2億円に対し、その倍以上となる4.5億円かかる見込み

・光熱費不足分を昨年秋の補正予算に盛り込んで欲しいと文化庁に要望し、財務省に折衝してもらったが、残念ながらゼロ査定だった

東京国立博物館の館長が緊急寄稿「このままでは国宝を守れない」 bunshun.jp/articles/-/59847

Stella さんがブースト

トランプがやった議会襲撃の扇動をほぼ丸ごとなぞったブラジルのクーデターには、トランプとその支持者が残したのと同じ兆候がSNSにあらわれていたし、政府も国際機関も警戒を強めていた。
しかしfacebookもTwitterもクーデターに使われてしまった。

今読んでるThe Chaos Machineで報告されたケースと全く同じだ。

イーロン・マスクは凍結されてた右派の活動家に恩赦も与えて、クーデターを後押ししてもいる。ほんとひどい。

politico.eu/article/brazil-vio

Stella さんがブースト

「輩」の力を落とすために、全員ツイッターをやめて、マストドンに動けはやはり非現実的だろうが、報道機関や公の機関がツイッターでの発信を止めるだけでも効果がある。(反対の論陣を張るのがベストだけどできないのなら活動を停止する)

できるかそんなこと!と思うかもしれないけれど、実際に欧米ではその動きが出ているわけです。日本だけができないとすればその理由は何なのか。理解できないところがある。

サイレントマジョリティは加担することと同じにもなるわけです。特に公的使命を持った機関はなお。

スレッドを表示
Stella さんがブースト

自衛隊の志願者って、すげー減ってるんですよ。海外派遣できるようになった時にがくんと減って、戦争法が通った時にまたがくんと減って。じゃーどーするかって、地方をどんどん貧しくして、若い人が働ける場所は自衛隊か介護しかねえな、みたいな選択肢に持っていく経済的徴兵制はすでに始まっていて。先月だっけ?「自衛隊に入ればステーキが食べられる」みたいなうんざりするニュースを見たばかりだよね

Stella さんがブースト

RT @kaikaji@twitter.com

"ゼロサムゲームで、しかも住民サービスに使われるべき税金の半額が経費として消えている。返礼品の調達として地元に落ちる分はまだしも、少なくない額が仲介サイトへの手数料の形で特定企業に流れるゆがんだ政策" / “税収のはずが…消える寄付金 ふるさと納税、経費46…” htn.to/NU6weoUXkJ

🐦🔗: twitter.com/kaikaji/status/161

Stella さんがブースト

RT @nutcracker_1892@twitter.com

「維新という政党が憎くて言っているんじゃないんです。彼らの政策がどこに導かれているのか、府民をどこに導くのかということをまず知ってもらいたい。そして私たちはどう変えるのかを示していく、そういうたたかい方をしたい。ぜひ討論会をしてほしい。何度も何度も」

🐦🔗: twitter.com/nutcracker_1892/st

Stella さんがブースト

イランではデモ参加者が続々と死刑宣告を受けている……

ロシアはウクライナにギッタギタに負ければ現政権は崩壊し、あわよくばその方針もより民主的な方向に変わるのでは……と、少なくとも希望は見えるのだが……

イランに関しては争ってるのが国民と政権で、他国が関与しずらい上に圧倒的に国民が不利に見える。どんなシナリオが起こり得るのだろう……

Stella さんがブースト

有料記事プレゼント。安全保障の状況が激変したからといって、何がどれくらい必要なのか検討することなく、とにかく金額を積み上げる政府の方針には、強く疑問を感じます。大義名分に酔っているんじゃないかと疑いたくもなります。
digital.asahi.com/articles/ASQ

Stella さんがブースト

(福島みずほさんのツイート↓)

今日超党派の議員で品川入管を訪れ視察をするはずがコロナで視察ができないという返答。800人収容のところ80人ほどしか収容されておらず空いている居室などを外から見る事も拒否。ハンガーストライキをし体重が減っている人や食事がとれていない人の話も聞き心配です。人権が守られるようにと思います

twitter.com/mizuhofukushima/st

Stella さんがブースト

台湾の故宮博物館の補助はそんなに大きくないんだな。
基本が7,700K NT(3,000万円)で、プロジェクトごとに予算を調達してる。

営業収入がおおきいね!

npm.gov.tw/Articles.aspx

Stella さんがブースト

あの動画を見て女性をいじめっ子に、男性をいじめられっ子に配置する視点がもうミソジニー塗れてる。いじめに耐えかねて手を出したいじめられっ子を殴り倒したいじめっ子という構図もありうるのに。 / “『男女平等パンチへ喝采が上がる理由』へのコメント” https://htn.to/4kYwHEjCCf

Stella さんがブースト

殴り倒されたのがひ弱そうなメガネ男性とかでも、先に手を出したほうがいじめっ子なんだ、殴られる覚悟がないのに手を出した方が悪いというのだろうか。あの明らかに非対称な暴力動画を見て。

スレッドを表示
Stella さんがブースト

今、日本、韓国と台湾で行った結婚移民のサーベイデータからの知見を本にまとめているのだけれど、トピックの一つは多文化家族。ふと思うと、私の家族も多文化家族なんじゃない、と気が付き、今まで意識していなかった自分を笑ってしまった。私にとって、母親はアジア人で、父は赤毛の白人がデフォルト。小さい時にはインターナショナルな幼稚園でだった。子供だから、「人種」とかはまだ知らないし、単にみんな、それぞれ髪の毛とか肌や目の色が違うのが当たり前なんだと思ってた。日本の小学校に転校したときは、みんな同じでびっくりっていうかシュールで驚いた。当然「シュール」なんて言葉は当時思いつかなかったけれどね。ひらがなを書けるようになるのが同級生より遅くてバカ扱いされたけど、ローマ字を覚える段階では、(既にインターナショナルスクールでアルファベットは学んでいたので)日本の小学校で習わなくても書けたので、「バカ」は返上できた。日本のエスタブリシュメントの子供らが行く学校では、お行儀の良い良家の同級生に「おばあちゃまがあなたとはお友達になっちゃいけないって」とか、「ママに君を好きになってはいけないって」とか言われ、不思議だった。一方で、「変わった同級生」に優しかったり、全く普通に受け止めてくれた子らもいて、その人たちとは今でも友達。

Stella さんがブースト

現地妻との関係が完全になろうなどの植民地主義的ポルノと同じだよな。

"時は一九六〇年代後半から八〇年代前半にさかのぼる。いざなぎ景気が続く中、日本を代表する鉱山企業の日本鉱業がアフリカ中部の資源国コンゴ民主共和国に進出し、巨大な銅鉱山を開設した。その際、現地に駐在していた日本人労働者とコンゴ人女性との間に生まれた五十〜二百人の子どもたちが置き去りにされたという。驚くべきは、そのコンゴ人女性の多くが十三歳から十六歳という少女たちであったことだ。一方、日本人労働者は二十代後半から四十代が中心だったとされる。
 コンゴでは父系社会が色濃く残り、残された母親と子どもは家制度と家計の大黒柱を失い、貧困生活にあえぐことになったという。"

tokyo-np.co.jp/article/220479

via: mstdn.jp/@bandeapart72/1095968

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。