The #Arctic is warming 4x faster than the globe and this warming causes many changes in the northern landscapes. Using a novel model Zoé Rehder et al. project higher #methane emissions from Arctic ponds in Eastern Siberia due to warmer temperature and denser vegetation.🌡️🌱
https://mpimet.mpg.de/en/communication/news/methane-emissions-from-arctic-ponds-are-sensitive-to-warming-induced-vegetation-changes
📚Learn more: https://bg.copernicus.org/articles/20/2837/2023/
Treated nuclear wastewater っていうのか。なんのtreatしたんだかよくわからんので(祈祷したのかもしれないではないか)少なくともfiltered nuclear wastewaterの方がマシだよな。処理水の直訳はtreated waterになるが、こうすると中立感というか宙ぶらりん感が出てbadly treated waterも含む感じになる。
「お祈り済み処理水」「お祓い済み処理水」
Unusual warmth continued across much of northern Canada once again last month, especially near the Hudson Bay. The spatial pattern of the temperature anomalies was very similar to May 2023.
[Data from ERA5: https://cds.climate.copernicus.eu/cdsapp#!/dataset/reanalysis-era5-single-levels-monthly-means?tab=overview]
似たようなポジションの他のテック界隈の人が、イーロンはSNSへの理解が偏っていて、在庫調整でキャッシュフローを遣り繰りできるモノ作り的なビジネスモデルでないことを未だに理解していない。そのことを何度説明してもダメだった、とも言っていて、人は自分の成功体験から抜け出せないんだなと思うし周りにいるブレーンも似た感じなんだなと、今回の大失敗見ていると強く感じる。トランプをTwitterに戻すと宣言して、ようやく戻りかけてた広告主が完全に去り、挙げ句にそのトランプも戻ってこなかった段階で、こうなることは時間の問題だったのかもしれない
QT: https://fedibird.com/@gaitifuji/110641923440338787 [参照]
前に書いたけど、年初にイーロンマスクと面識あるシリコンバレー第3世代にあたる人がアメリカのTechnic系のMastodonサーバーに「この間のマスク主催のスペースに参加してみて再認識した。マスクはエンジニアではない、ギャンブラータイプの投資屋に過ぎない。ペイパル投資で出来た有形無形の貯金をTwitterて吐き出している。装飾が取れてこれから本当の彼(=SNSビジネスの基本を知らないハッタリ屋)が出てくる」と投稿してなるほどと思ったけど、彼の予測どおりに物事は進んでいるようだ/Twitter無料ユーザーは1日600件までしか見られない。API制限は不具合ではなく一時的な仕様に(篠原修司)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230702-00356220
twitter問題、どうも「一次的処置」とか「今後は課金と連動」とマスクが言っているのは、コントロールできないシステム障害を隠蔽するための「口実」らしい。
だとすれば、やはりむやみやたらと社員をリストラしたために、発生した技術的問題であり、おそらくは今後も頻発する、と予想される。
スポンサーがそのように「予想」して、広告から撤退する流れになれば、やはり倒壊は免れない。
今回の騒動の原因が何であれ、いずれにせよ、Twitter社、システム障害を繰り返しているようなので、先行きは「暗い」のではないだろうか?
先の投稿でも触れたが、欧米の中道系のパワー・エリート、Iphone発売からちょうど15年、「SNS有害論」に傾いており、マスクのTwitterシステム崩壊は、来年の米大統領選に向け「好都合」としかならないだろう。
マスクの悪口ばかり言っている私ですが、正直これには同感です。Twitterの害悪がもはや潰さなければいけないレベルに達していると認められるなら、犠牲は大きいけど潰した方が良い。それが結局、特に短期的には大損するマイノリティ層の利益に資することにもなるから。
もちろん、人的な繋がりを保つためには他のプラットフォームを利用すべきだとは思いますけどね。
QT: https://fedibird.com/@yoshiomiyake/110643692115933809 [参照]
博物館学芸員。猫の下僕。ときどき海に潜ります。隠花帝国。 Curater/museum. no #cat no life. scuba/photography. #Cryptophytes world. #fedibird