【宣伝】
アーシュラ・K・ル=グウィンの創作指南本『文体の舵をとれ』について、訳者の大久保さん、「文舵」合評会主宰の大戸さんとお話した記事が公開されました。見てますか、ル=グウィン先生……っ!
大久保さんによる「文舵」バックグランドの話題も超面白いです! 必読!
本格的に合評会の運営について踏み込んだ第2回は、明後日の7/3(水)公開とのことです。
https://www.filmart.co.jp/pickup/32457/
なお、本記事の参加者プロフィールにて、創元SF短編賞受賞後第一作の情報が公開されています(なんでここで?!)
というわけで、発売はもう少し先になりますが、『紙魚の手帖vol.18』掲載の「狼を装う」のほうもどうぞ、よろしくお願いします。(※公表の許可はもらっております)
今は扉絵が届いて最高になっているところです。扉絵を依頼したいイラストレーター発表ドラゴンになったら頼めました。ヤッター! 嬉しすぎ!
╭━━━━━━━━━━━━━╮
自分で本を「組んで」みよう
レイアウト/文字/素材の基本
╰━━━━━━v━━━━━━╯
📆7/15(月) 23:59まで閲覧可能
🎫1000円
講師:瀬戸千歳
アーカイブ配信の販売ページを公開しました
⬇️気になっていたという方はぜひ⬇️
https://vgplus-workshop-0630-2024-archive.peatix.com
『Kaguya Planet vol.2 パレスチナ』
7月13日(土)刊行‼️
語りと報道の偏りに抗して、パレスチナ人作家、パレスチナにルーツのある作家による、パレスチナを舞台にしたSF短編小説を掲載🇵🇸
私は『シオンズ・フィクション』批判と、『Palestine +100』の紹介をしつつ、パレスチナ問題とSFについて考えるコラムを書いています。
マガジンにだけ掲載している特集のコンテンツも充実しているのでよかったら読んでください。
https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-planet-vol-2/
こちら、明日です!
二週間のアーカイブもあります。
📚自分で本を「組んで」みよう📚
📅6/30 (日)20時〜
内容
🔸本の組版をするときの手順
🔸余白/レイアウトの基本的な考え方
🔸イメージ通りの本に仕上げるコツ
🔸フォントの選び方の基本
🔸最低限、ここが揃っていると綺麗!というポイント
🔸本文用紙や表紙の紙の決め方
星々さん主催の〈星々文芸博〉が開催されます🌟
📆7月14日(日)11時半〜
📍東京文具共和会館
Kaguya Booksも参加します‼️
📚即売会に出店
🖋ワークショップ「小説の帯とあらすじを書いてみよう!」
🏆『言葉の舟』刊行記念140字小説コンテストの結果発表と贈賞
https://virtualgorillaplus.com/nobel/hoshiboshi-bungeihaku/
星々文芸博の中で、堀川夢さんと一緒に小説の帯とあらすじを書くワークショップをします。
小説の帯とあらすじを書いてみよう!
講師:堀川夢
🕛13:40〜15:10
🎫1650円
自分の小説に魅力的なキャッチコピーをつけたい!
作品紹介がうまくなりたい!
そんな人向けの企画です。
作品の良さを端的に伝えるための表現をどんなふうに作り出すかを一緒に考えます。
https://peatix.com/event/4024686
//
マイクからSF
ライブで楽しむ小説
\\
📆7/13(土)14:00〜
📍QUESTION (京都市中京区)
🎤ゲスト🎤
北野勇作
なかむらあゆみ
御守ミコ(きのホ。)
北野さんは大阪SF、なかむらさんは徳島SF、御守さんは京都SFから一作品ずつ朗読します!
会場チケット、残数残りわずかです💨
⬇️イベントページ⬇️
https://mickarasf.peatix.com
マイクからSF
ライブで楽しむ小説
📅 7月13日(土)14:00〜
📍クエスチョン7階(京都市役所そば)
配信あり
一人で読むもよし、みんなで読書会をするもよし、さまざまな楽しみ方ができるのが読書の魅力。
今回の企画では、SF小説を朗読とトークで味わいます🎙️
https://virtualgorillaplus.com/topic/mic-sf-2024/
プライド月間ということで、微力ながら本の紹介のリンクを貼っておきます。
今作のような、出生時に割り当てられた性とアイデンティティが一致しない人物が登場する物語がもっと読まれるようになるといいと思います。
川野芽生『Blue』 割り当てられた性と、社会と、自分自身についての対話たち - もう本でも読むしかない https://pikabia.hatenablog.com/entry/2024/02/17/010000
ついでに宣伝すると、上記の気候危機特集の公募にあたって書いた拙作がこちら。講評で佳作として取り上げていただきました。
一部読者の性癖に確実に訴えると好評の、熱帯と植民地をテーマとした仄暗いBLです。
こちらもぜひ読んでみてください!
氷の王権 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/16818023213111368280
Kaguya Planetの有料会員になるともらえる「Kaguya Planet vol.1 気候危機」読んでる。小説だけじゃなくいろんな記事が載ってて、雑誌ぽくて楽しい!(長らく雑誌を買っていないので……)
気候危機特集の短編小説3本はこちらで無料公開中。
https://planet.kaguya-sf.com/
気候危機特集の短編小説3本は、どれも倫理的にも美的にも背筋の伸びた感じの佳品。3本ともお勧めだけど、個人的に一番好きだったのはこれ。荒れ地を再生する機能を持った「ヒツジ」が登場する津久井五月「われらアルカディアにありき」。
https://planet.kaguya-sf.com/stories/warera-arkadiani-ariki
〈圧倒的拡散希望〉
ガザに国際支援が行き届かない今、現地と直接やりとりして寄付を募っている人がいます。
現状、限られた人たちに負担が集中し、SNS上の投稿は追えなくなりがちなので、支援先の一覧を作ってみました。
ぜひこのリンクを広めて、可能なら支援してください!! スマホからだと非常に見づらいのですが、できるだけ必要最低限にまとめています。
誰でも編集できるようにしてあるので、広まっていない支援の情報を見たら、どんどん追加してください!!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/10PWrqR4QlroDMZlWRbawsg3xxE22QjYiM-1dUkgkJ5A/edit#gid=51738483
アイコンはIkumiさんが描いてくださった。